正教会は「皇帝教皇主義」?正教と政教

正教会と皇帝教皇主義を巡る会話集。 「正教は皇帝教皇主義」と述べることは、もはや勉強不足を露呈するのと同義です。
13
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

承前)日本の学界では「キリスト教徒では無い我々は、中立的に物事を見る事が出来るのだ」と何故かヘンな優越感を持ち、結果的におそろしく無知と偏向を晒している事が多いのですが、自分のルーツが本当にそれほど「中立的」なのかどうかは、点検する必要がありますね。続

2014-04-04 23:49:42
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

承前)日本の思想界における格付って 「ヒューマニズム>仏教・神道・西方教会(西方キリスト教)>(越えられない壁)>正教会」 ではないでしょうか。お雇い外国人達の姿勢・傾向と非常に似通ったこうしたメンタリティは、明治時代に始まり、平成の今まで変わって居ないと、私は思って居ます。

2014-04-04 23:53:03
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

承前)聖ニコライの日記を読むことには、(長縄光男先生も屡指摘しておいでのことですが)西欧米の思想が日本に流入していく過程を、正教会のロシア人主教による視点から見る事で、全く別の評価や相対化が可能だという副産物があります(他にも副産物が沢山ありますが)。ぜひ読んで頂きたいですね。

2014-04-04 23:55:14
まとめ キリスト教は欧米ではなく中東由来。一方、日本でのキリスト教disこそ、かなりが欧米由来なのでは。 「欧米人はキリスト教徒だからキリスト教について肯定的にしか書かないんだろw」 もしくは 「勇気ある無神論者が欧州には稀に居る」とか言われますが。 実際は表題の通りなのではとまとめ主は思っています。本まとめのメインとしてその根拠に、明治時代に生きた聖ニコライの日記に書かれた、ロシア人宣教師の目から見たお雇い外国人達の「信仰」の状態とそれに対する日本人の態度を挙げます。 37769 pv 230 16 users 14

余談・キリスト教を弾圧したことのある政治体制とは

涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

キリスト教を弾圧した事の無い政治体制・統治形態って、 0 なんですよ。帝政でも王政でも貴族共和政でも民主主義政府でも(フランス革命)共産主義政府でも(ロシア革命)、この二千年間でキリスト教を弾圧した事の無い政体は ゼロ です。 #キリスト教

2014-04-07 10:26:35

「皇帝教皇主義の正教会は弾圧されて当然」?

涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

「皇帝教皇主義の正教会なんて、ロマノフを倒したソ連からは弾圧されて当然」と言う西方教会の関係者って、未だに結構居るんですよ。そのためか「皇帝教皇主義」という文言を一番見かけるのは、実はビザンツ研究とかではなく、キリスト教関連でちょこっと正教会に触れられている時です。続

2014-04-07 13:45:41
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

承前)1億歩譲って、「皇帝教皇主義のロシア正教会はソ連に弾圧されて当然」という論を仮に認めたとしても、「ではアルバニア正教会は皇帝教皇主義であって、共産主義政権に弾圧されて当然だったんですか?」と反問すると、彼らは答えられない。結局正教会についてイロハの段階から分って居ないわけで

2014-04-07 13:48:07

不勉強を露呈する語彙「皇帝教皇主義」

このツイートは権利者によって削除されています。
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

同意同感です。この語彙は「不勉強発見器」になりましたね。 QT @Kolya_0207 皇帝教皇主義とかドヤ顏で言う人見ると、正教会やビザンツ帝国の最新研究に目を通してないって一発でバレますよ。 やっつけ仕事を誤魔化したければ、皇帝教皇主義という文言だけは出さない方が良い。

2014-04-07 14:15:44

南米

おジョンかおたん @touhokuou

@Kolya_0207 @lupus211 @tsushimasago @suzutuki1980 あの世界一のロマカト帝国であるブラジルでさえも20年前に比べて信徒が15%程減り、その中でプロテスタントに鞍替えした方も多いようです。サッカーのカカは熱心な福音派で有名ですしね

2014-04-29 20:42:21
小林由紀子 @lupus211

@touhokuou @Kolya_0207 @tsushimasago @suzutuki1980 ブラジルの場合はプロテスタントでも福音派ですね。

2014-04-29 20:44:02
おジョンかおたん @touhokuou

@lupus211 @Kolya_0207 @tsushimasago @suzutuki1980 そうらしいですね。鞍替えした方々の意見を聞くと若者が皆で集まってゴスペルを歌い上げるのが何か、高揚感というか満たされるようですね。ロマカトは何もしてくれなかったとも言っています。

2014-04-29 20:49:04
おジョンかおたん @touhokuou

@lupus211 @Kolya_0207 @tsushimasago @suzutuki1980 教皇フランシスコが初の南米訪問で地元のアルヘンではなく、ブラジルを選んだのはロマカト最大帝国のそういった実態の視察も兼ねてという側面もあるようですね

2014-04-29 20:51:42
小林由紀子 @lupus211

@touhokuou @Kolya_0207 @tsushimasago @suzutuki1980 解放の神学などが出て来ても大土地所有制度と教会が癒着していた面もありますからね。

2014-04-29 20:58:48
おジョンかおたん @touhokuou

@lupus211 @Kolya_0207 @tsushimasago @suzutuki1980 何かロシアばかり癒着どうのこうのと騒がれますが、南米の方が凄いのは何で取り上げて貰えないんだろう?友人の話を聞いてもペルー辺りが政界とのタッグは一番顕著みたいですよ。

2014-04-29 21:03:56
小林由紀子 @lupus211

@touhokuou @Kolya_0207 @tsushimasago @suzutuki1980 南米を専門分野にしている人は知っていますが、一般には知られていませんね。

2014-04-29 21:08:27
おジョンかおたん @touhokuou

@lupus211 @Kolya_0207 @tsushimasago @suzutuki1980 それもおかしな話で、日本からすればロシアよりも日系人やハーフ等の面で余程繋がりが深い(俺も例に漏れずハーフの知人は南米が多いのだがw)南米の実態が伝わってないのも訝りますね

2014-04-29 21:16:30
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

他教会の宣教云々について申しますと自分個人レベル含めて天に唾になりますので控えますが、「正教はロシアで政教癒着でー」等言われますと手鏡に南米を映す位はしても良いのかなと思う事はありますね @touhokuou @lupus211 @Kolya_0207 @tsushimasago

2014-04-29 21:54:35
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

「ロシアの政教関係」より「南米の政教関係」が知られていないのは「納得したい欲求」 http://t.co/yd4I4HdFCw を満たす要素が何も無いからというのもあるのでは @touhokuou @lupus211 @Kolya_0207 @tsushimasago

2014-04-29 22:02:37
まとめ 「納得したい願望」を満たす、「ふしぎなキリスト教」「ヤフー知恵袋」「江戸しぐさ」 「事実かどうかはどうでもいい」と言われながら購入されたり利用されたり流布されているもの三つ「ふしぎなキリスト教」「ヤフー知恵袋」「江戸しぐさ」に共通するものは、「納得したい願望」でした。 「自分が納得したいように納得出来る」ものであれば、事実かどうかはどうでもいいのでしょうか? 「納得したい願望」はトンデモやカルト、陰謀論の温床。そんな「納得したい願望」に支えられた事物が、教育界を絶賛汚染中(江戸しぐさは道徳に、「ふしぎなキリスト教」は大学の講義に) 9245 pv 138 8 users 5
おジョンかおたん @touhokuou

@suzutuki1980 @lupus211 @Kolya_0207 @tsushimasago 納得したい要求ってロシアが◎で南米が×なのは、やはりうちらが西側に属しているから、おそロシア含む東側を扱き下ろす事でしょうかね?最初から南米は同盟だから新しい事を知る必要がないと?

2014-04-29 22:15:42