【絶版本と復刻本】 なぜ古くからの熱心な読者は復刊と新規読者の拡大を喜ばないのか? 【熱心な読者と新しい読者】

古株のファンがニューカマーに対して狭量なのはなぜか? ……というお話(=ω=`)
216
加藤AZUKI @azukiglg

電子書籍も実は3000人くらいに売れればペイできるんだけど、3000人を越えてもブレイクすれば売れ続けるから、アーリーアダプターが「独占、専有、稀少性」を実感できないんだよね。

2014-05-28 03:04:27
加藤AZUKI @azukiglg

作家に限らんけど、「作者」というのはどんな分野であっても、「できればできるだけ多くの人に!」っていうのがあるんだよね。もちろん「分かってくれる人に」なら尚良いw 分かってくれない読者にたくさん売れてたこ殴りにされるのは辛いからなw

2014-05-28 03:07:00
加藤AZUKI @azukiglg

んで、本は子供と同じだから、僅かな理解者しか得られずに絶版になっていった不遇な本が、もう一度脚光を浴びる機会が得られて、さらに、最初よりずっと多くの理解者を得られるんだったら、そらー、小躍りして新装版を肯定する。

2014-05-28 03:07:51

……でも、古くからの「最初に気付いて価値を認めて冷遇された存在を慈しんで苦難のときを伴に歩いてきた、という自負がある人達」ほど、希少価値を独占し続けたい気持ちが働いて、「ニワカ」「ニューカマー」「ブームに乗っかっただけの若い奴ら」を敵視排外しようとしてしまう。
自分達だけの小さな世界を守ろうとしてしまう。
マイナーカテゴリがいきなりブレイクしたときに、「一番辛い時期を伴に歩いてきた」という自負がある人ほど、新しいファンに冷淡であるというのは、これはもうどうにもならない【古女房】の心理なのではあるまいか、と思われる(=ω=`)

Rogue Monk @Rogue_Monk

@azukiglg @SagamiNoriaki >取り巻きが、自分達が崇める対象がブレイクして新しいファンが増えていくのを腹立たしく思う 「濃い常連客が居着いた飲食店は、新規顧客が入り難くなり潰れる」のとも似てますなぁ。 twitter.com/azukiglg/statu…

2014-05-28 04:21:31
加藤AZUKI @azukiglg

これは、軍ヲタだからとか、腐だからとか、ドルヲタだからとか、そういうのあんまり関係ない。「取り巻きが、自分達が崇める対象がブレイクして新しいファンが増えていくのを腹立たしく思う」とか、ライブハウスあたりやストリートあたりのバンドとその周辺にだってある。

2014-05-28 02:53:13
加藤AZUKI @azukiglg

だけど、濃い常連客を蔑ろにすると、ブームが去った後に常連客も戻ってこないんですよ。それはそれで辛い。 QT @Rogue_Monk: @azukiglg @SagamiNoriaki >取り巻きが、自分達が崇める対象がブレイクして新しいファンが増えていくのを腹立たしく思う 「濃

2014-05-28 04:22:01
加藤AZUKI @azukiglg

テレビで紹介されると新しい客が押し寄せてこなしきれなくなり、しかしそれを理由に常連を蔑ろにしてると、ブームが去った後に常連も残らなくなって経営が傾く。だからテレビでの紹介お断り、という店があるって話を、数日前にもどっかで見かけた QT @Rogue_Monk:

2014-05-28 04:23:17
加藤AZUKI @azukiglg

「どんな値段で出しても絶対に買ってくれる濃いマニア」が3000人いたら、それだけで一生食べていけると言います<◎><◎>宝物です。 QT @yudemame1967: @azukiglg 「濃いマニア」になれるって希少な資質ですよね。

2014-05-28 04:27:08
加藤AZUKI @azukiglg

ニューカマーを濃いマニアにしてしまうwのが一番いいんだけど、「あまり情報もない時代から執念でちまちま集めて蓄積してきた常連」と同じレベルに、「情報がありすぎてどれを選んでイイか分からず、とりあえず手っ取り早く要約したものに飛びつくニューカマー」の大部分はなれないんだよ……

2014-05-28 04:24:33
ゆで豆650ABS @yudemame1967

@azukiglg 「濃いマニア」になれるって希少な資質ですよね。

2014-05-28 04:26:13

まだちょっと続いてた

加藤AZUKI @azukiglg

それは転売する場合のみ。例えば限定一冊の特装本だったら、オーダーメイド品だったら、もう一度作られない方がありがたみが増すでしょ QT @kamiokaturugi: @azukiglg 初版は絶対数が増えるほど希少度は上がると思うんだけど?絶版のままならただの有象無象の1つじゃん

2014-05-28 16:54:15
グルコサミン@文盲野蛮人 @442_sof

癌とまでは言わないが老人ってのは何処にでもいるもんだからなぁ・・・ .@azukiglg さんの「【絶版本と復刻本】 なぜ古くからの熱心な読者は復刊と新規読者の拡大を喜ばないのか? 【熱心な読者と新しい読者】」をお.. togetter.com/li/672790

2014-05-28 15:09:30
加藤AZUKI @azukiglg

この先行者既得権の神聖化ってのは、ラブライブ!でもラブプラスでもプリキュアでもボカロでも幼稚園児の玩具争いでも起きる。老害関係ない QT @442_sof: 癌とまでは言わないが老人ってのは何処にでもいるもんだからな (cont) tl.gd/ncp2a3

2014-05-28 17:06:44
スガやん @pad299

@hermitnanc @azukiglg @e03122008 ニューカマーは大歓迎ですが、脚を棒にして古書街を探しまくった本がさっくり復刊されると「あの苦労はなんだったんだー!!」とは思いますね(笑) 最近はアマゾン等のおかげで古書探しもだいぶ楽になりましたが

2014-05-28 17:26:41
加藤AZUKI @azukiglg

先だって「大震災の唄」を調べてる途中、添田知道の「日本春歌考」を見つけたので思わずポチった。48年前の1966年に初版、その後三年間で33刷もしているベストセラーである。部数的にもあやかりたいw instagram.com/p/oiKxv1so2Y/

2014-05-28 17:31:09
拡大
加藤AZUKI @azukiglg

時代を考えたら画期的な仕事だったんだろなあと思うけど、買った人たちの大多数は下心だと思うよw instagram.com/p/oiLfuhso26/

2014-05-28 17:37:27
拡大
加藤AZUKI @azukiglg

全ページ中一カ所だけ朱引きが。これ春歌と全然関係ないwww instagram.com/p/oiLtLkMo3F/

2014-05-28 17:39:16
拡大
加藤AZUKI @azukiglg

添田知道の死没年は1980年なので、本来なら2030年の解禁であったが今後は2050年まで掛かる。この本は面白いので是非光文社に電子化してほしいんだけど、たぶんもっと直接的なエロがたくさんあり、学術的価値しか今はなくなった本だとそんなに売れないだろうから難しかろうな。

2014-05-28 17:43:32
スガやん @pad299

@hermitnanc @azukiglg @e03122008 ニューカマーは大歓迎ですが、脚を棒にして古書街を探しまくった本がさっくり復刊されると「あの苦労はなんだったんだー!!」とは思いますね(笑) 最近はアマゾン等のおかげで古書探しもだいぶ楽になりましたが

2014-05-28 17:26:41
神岡剣@iPhone miniぐらいのAndroid欲しい @kamiokaturugi

@azukiglg 転売場合ではなく、他人から見たときの価値です。絶版が絶版で終わってる以上、得意な場合を除き一般的には受けが悪かった物で、自慢しても共感を持たれない自己満足の代物で終わる悦に浸る要素なんてありはしませんよ。

2014-05-28 17:51:52
加藤AZUKI @azukiglg

僕は下怪談を集めてるけど、先の宮武外骨の浮世絵を始点として始まったであろう「猥褻風俗史」と、辻演歌作者というバックボーンから始まったであろう「日本春歌考」とは割と同軸で繋がってる感がある気がする。後は赤松啓介辺り、民俗学の視点が交じるのも面白そうだ。

2014-05-28 17:54:50
加藤AZUKI @azukiglg

その自己満足で終わるはずだったものが、復刊で自己満足してきた価値を歪めてしまうということでしょう QT @kamiokaturugi: @azukiglg 転売場合ではなく、他人から見たときの価値です。絶版が絶版で終わっ(cont) tl.gd/ncp3c0

2014-05-28 17:56:19
加藤AZUKI @azukiglg

大多数の人は興味も持たないし評価もしないからこそ、「それが《分かっている》同好の志」の小さなコミュニティーの中で価値が出るんですよ。 QT @kamiokaturugi: @azukiglg 転売場合ではなく、他人から見(cont) tl.gd/ncp3d4

2014-05-28 17:58:01
加藤AZUKI @azukiglg

そういうマニアの小さなコミュニティーの中では自己慧眼を羨んでくれる同好の志が必ず存在するから。 QT @kamiokaturugi: @azukiglg 転売場合ではなく、他人から見たときの価値です。絶版が絶版で終わって(cont) tl.gd/ncp3e1

2014-05-28 17:59:07