萩原 出羽守 佐知子(hugujo)さんによる、地図が読める人と読めない人の空間認識のはなし

108
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
sonoe @sonoe6

"@hugujo: 地図が読める人と読めない人の空間認識の違い(一例)。読める人の空間認識方法はだいたい共通してるけど、読めない人に関しては、このパターンに限らずいろいろな方法で自分の生活空間を把握してる。 pic.twitter.com/oQRq9hhpkK" コレすっごいわかる💧

2014-08-28 21:45:56
拡大
ひのか @hinokan

"@hugujo: 地図が読める人と読めない人の空間認識の違い(一例)。読める人の空間認識方法はだいたい共通してるけど、読めない人に関しては、このパターンに限らずいろいろな方法で自分の生活空間を把握してる。 pic.twitter.com/sftDqS6Vsw" なんかまさしくこれw

2014-08-28 21:50:29
拡大
*うんち!wㄘんㄘん♡うさぎ系女子♡🍆フルボッコだドン!!!!!* @pdprec

twitter.com/hugujo/status/… なるほど、俺は地図が読めない人だったのか。

2014-08-28 22:14:11
はぎわら ふぐ @hugujo

地図が読める人と読めない人の空間認識の違い(一例)。読める人の空間認識方法はだいたい共通してるけど、読めない人に関しては、このパターンに限らずいろいろな方法で自分の生活空間を把握してる。 pic.twitter.com/dX1HSvB4L0

2014-08-28 09:32:16
小数点以下第四位 @exaki

@hugujo そもそもこの図が分からない、駅から徒歩5分の距離で3時間迷う方向音痴です。

2014-08-28 22:22:14
ゆーゆあず@SMILE復活ライブ参加 @yu_yurs

@hugujo: 地図が読める人と読めない人の空間認識の違い(一例)。読める人の空間認識方法はだいたい共通してるけど、読めない人に関しては、このパターンに限らずいろいろな方法で自分の生活空間を把握してる。 pic.twitter.com/K7VPkbNDoH” どっちだろう…?

2014-08-28 22:39:09
拡大
里田庄司(里田庄司)🔞 @satodashoji1

@hugujo 上の地図だと下の人は読めず、 下の地図だと上の人は読めない …という「所さんの目がテン!」での実験結果があります。

2014-08-28 23:18:22
adele @AsukaAshley

"@hugujo: 地図が読める人と読めない人の空間認識の違い(一例)。読める人の空間認識方法はだいたい共通してるけど、読めない人に関しては、このパターンに限らずいろいろな方法で自分の生活空間を把握してる。 pic.twitter.com/iRW7Yr5qrr" えー、私は場所によるかも

2014-08-28 23:29:11
拡大
だって眠いんだもん(だ眠) @DazzleNozzle

@hugujo これは地平についてだけ言及してるんだけど、更に時間軸を足すと更に捗りますな(^ν^)

2014-08-28 23:42:18
まー某 @mabow

@litulon そうなのかな?そうかな?池上線を陸橋からみて悩んだ数歳時代を考える。幼稚園の時従兄弟を横浜案内したのよね。従兄弟は今、71だわ... 高齢者。 twitter.com/hugujo/status/…

2014-08-29 00:06:26
じゅにスラ @junisura

twitter.com/hugujo/status/… 「読めなくはない」程度の自分としては下の方がイメージ近いな。高低差とか坂が無い限り意識したこと無いぞ……。

2014-08-29 00:26:53
あみのさぷり(蘇民将来子孫也) @aminosupple

@hugujo とりあえず、地図の上は北じゃないと落ち着かない。

2014-08-29 00:32:32
ウナム日月 @unamuhiduki

完全に後者。だってMAPを把握するの面倒なんだもの pic.twitter.com/fHCBnemm6w

2014-08-29 01:32:00
拡大
aotay @findanaotay

私読めない典型。読める人の空間認識の仕方なんて想像もできない。"@hugujo: 地図が読める人と読めない人の空間認識の違い(一例)。読める人の空間認識方法はだいたい共通してるけど、読めない人に関しては、このパターンに限らずいろいろ pic.twitter.com/VHA7egGdf6"

2014-08-29 02:20:38
拡大
shinottin.f @shinottin

地図が読める人は座標軸で空間を把握せるというけれど、地図が読めない私は自分の正面に合わせて地図をグルグル回してますw "@hugujo: 地図が読める人と読めない人の空間認識の違い(一例)。読める人の空間認識方法はだいたい共通してる pic.twitter.com/ulRlmHIOVp"

2014-08-29 02:36:42
拡大
新崎ゆかり @lepidolite117

@hugujo @ogawaissui 初めて行く場所は良くこうなるなぁ

2014-08-29 05:50:32
T.K. fukushimaタグ付けよう @aizujin_k

初めての場所には地図だけを頼りに難なく到着できるのに、二度目から迷う私はこれだったのか!【地図の読める方向オンチは実在する】@hugujo @hugujo 余興。 pic.twitter.com/OlMXO8EUCG

2014-08-29 05:53:28
拡大
三田典玄 @tengenmita

一律に言ってはいけないね。自分の経験から言っても、たとえば同じ人でも時と場合で空間認識方法を変えるから。たとえば、目的地までの地図を頭に入れたのに、道に迷った場合をか投げてみよう。そのときは、この「地図が読めない人の思考方法」を... fb.me/1zpvhzIul

2014-08-29 06:43:30
Akira Ise @AkiraIse009

@hugujo そりゃ、地図読めなくて迷子になるわw この本、一時期話題になってたな。連れに持ってないか聞いてみよう(笑)

2014-08-29 06:48:43
NAT(ナット) @nat0468

この空間認識の違い、なんとなく分かる。よく知ってる場所は上のイメージだけど、地下街とか不慣れな建物の中とか、下のイメージでしか認識できないので、迷ってしまう事もある。> twitter.com/hugujo/status/…

2014-08-29 07:51:57
vo’ @rttukiminatoooo

@hugujo すごく面白いです。ありがとうございます。たぶんわたしは下の人…(^_^;)

2014-08-29 10:02:29
つきじ @tukiji_BB

@hugujo @seiyaorisawa 読めない人の空間イメージが意味不明なんですが…それで何を覚えてるのか?

2014-08-29 10:56:25
SALCON @salcon_sf

私の場合は、自宅を中心にA点、B点…が放射状に存在するイメージ(私は通勤がなく、移動はクルマ)。なので「自宅から」行き慣れている場所へはわりと問題なくたどり着くけれど、A点からB点へ直に行けるかというと非常に怪しい(ことがある)。 twitter.com/hugujo/status/…

2014-08-29 11:24:52
SALCON @salcon_sf

あるある。右左折するとこの目標物しか頭にないので曲がり損ねると軽くパニック。次の角で曲がればいいとは考えない(最近はだいぶ学習した)。方向音痴は駐車している車などの動くものを目印にしがちという話も聞くなあ。私はこれはない。 twitter.com/hugujo/status/…

2014-08-29 11:31:52
はぎわら ふぐ @hugujo

あと、読めないパターンの中でも更に、目的地に至る経路情報が大きな目標物以外すっぽり欠落している例。「アンタなんでこんな大雨の日にわざわざ用水のそば通って帰ってきたの!」とかいうパターンになりがち。 pic.twitter.com/k7vBd0M4Ru

2014-08-28 10:52:45
SALCON @salcon_sf

これもあるある…。ま、私は基本的に神様(天から我を導き給う存在=カーナビとも言う)任せ。自分でできるもん! て気になると途端に迷う。 twitter.com/hugujo/status/…

2014-08-29 11:39:45
近田(黄) @chikadabot

地図は読めるんだよ。現実の空間認識の方ができない。抽象は抽象で、具体は具体でしか処理できないから両者が結びつかない。結局は同じことか。 / “萩原 出羽守 佐知子 さんはTwitterを使っています 地図が読める人と読めない人の空…” htn.to/vJfYed

2014-08-29 11:48:05
前へ 1 ・・ 5 6 次へ