PC ポリティカル・コレクトネスとたくさんの表現の周辺。

PC ポリティカル・コレクトネスを扱ったまとめが最近有名になりました。今回はそのまとめの周辺をまたまとめてみました。4名のかたの発言をまとめています。
35
もとみやうみ @umimotomiya

そういうのって、自分と他人の境界が曖昧なのかなあ...どうしてそう思えてしまうのか、興味がある...自分はそういうのがうっとうしいと思ってしまう方なので。

2015-01-02 13:08:38
もとみやうみ @umimotomiya

オタクは「ポリィティカルコネクトレス」を嫌っているのかなあ...そうじゃない気がします。それを振りかざして自分たちの領域を攻撃したりジャッジしたりしてくる「人」を嫌っているんじゃないかと思うんですけど...

2015-01-02 14:47:13

主に宇宙大将軍@情緒的左派ハーフさん @GreatJuanism

chy @chychy009

国はイスラム教徒への不当な監視をやめなさい。これにかこつけてさらに関連法つくって渡航を制限するつもりかね。で、同志社の尾形教授が渡航を中止させるべきではなかったかとか言っちゃってるありさまでして。 twitter.com/mainichijpnews…

2014-12-29 10:58:50
毎日新聞ニュース @mainichijpnews

イスラム国:東京在住の日仏夫妻、渡航か bit.ly/14800od

2014-12-29 07:45:02
Juan.B@非国民ハーフ 11月30日三軒茶屋ヘブンズドア @GreatJuanism

>>RT 恐ろしいのはイスラム国なんかでなく、公安がこのムスリムを監視している事を 堂々発言していて誰もそれに疑問を呈さず「ムスリムなら監視されて当前」 「少数者・弱者の行動は制限されて当たり前」と言う雰囲気・風潮が ごく自然かつ「ふつーの日本の常識」として受け入れられてる事だ

2015-01-02 12:29:45
Juan.B@非国民ハーフ 11月30日三軒茶屋ヘブンズドア @GreatJuanism

公安や情報保全隊などの連中の情報をむしろ市民が共有せよ 非常に単純に「監視させられる側」の気持ちを連中に感じさせろ 少数者・弱者であることが差別の対象になるのではなく、 公安や保全部である事が「区別」の対象になり、 かつて少数者・弱者を差別していた論理が自分に降りかかる恐怖を知れ

2015-01-02 12:33:35
Juan.B@非国民ハーフ 11月30日三軒茶屋ヘブンズドア @GreatJuanism

「差別ではなく区別」と言うのは差別を進める保守派や「ふつーの日本人」の常套句だが、 それならば少数者・弱者に対してだけでなく警察や公安に対しても同じ様な「区別」が 存在すべきなのだが(少数者・弱者の百万倍も社会に本当の脅威を与えてるから)、 「ふつーの日本人」は何故かそうしないね

2015-01-02 12:36:49
Juan.B@非国民ハーフ 11月30日三軒茶屋ヘブンズドア @GreatJuanism

「何故○○はダメで××は良いんだ」と言う論理が 例えば「何で青年漫画のエロはダメで少女漫画のエロは規制されないんだ!後者も規制しろ!」 と言う様な自分の首を絞めるだけの事には散々利用されるが 「何で俺たち市民ばかり監視されて、権力は監視されないんだ!」と言う事には全く利用されない

2015-01-02 12:42:26
Juan.B@非国民ハーフ 11月30日三軒茶屋ヘブンズドア @GreatJuanism

俺はポリティカルコレクトネスには殆ど何の感覚も沸かない 表現の自由云々と言うのも勿論あるのだが、仮にこれが日本に浸透したとしても 「ふつーの日本人」の社会的な差別感覚がマシになる訳ではなく より巧妙な言い方になるだけだろうし、差別がはっきりしてる方が 「奴はダメだ」と分かり易い

2015-01-02 19:09:05
Juan.B@非国民ハーフ 11月30日三軒茶屋ヘブンズドア @GreatJuanism

仮に例えばハーフの事を「毛唐とのアイノコ、日本の美しい血を汚した者、劣等人種」等等 ステキに言ってくれる政治的表現があったとすれば、この作者は差別主義者だと直ぐに分かる 「ポリティカルコレクトネス」が無くても、恐らくこの作者はいつか然るべき扱いを 少数者・弱者から受ける事になる

2015-01-02 19:11:42
Juan.B@非国民ハーフ 11月30日三軒茶屋ヘブンズドア @GreatJuanism

日本にポリティカルコレクトネスが「浸透」しても、 それは(最近変に静かになった)ヘイトスピーチ規制法の動きと同じで 少数者・弱者からの抗議の表現を「これはPCに反してる!反差別側が差別してるww」と 「ふつーの日本人」達が言い始めたり、また差別の現存を誤解させる事にもなりかねない

2015-01-02 19:15:22
Juan.B@非国民ハーフ 11月30日三軒茶屋ヘブンズドア @GreatJuanism

ただ、「ふつーの日本人」達(多くの「オタク」も居る)の、 ポリティカルコレクトネスや人権への嘲笑的な感覚は、 ポリティカルコレクトネスが必要かどうかとは別に、非常に日本と言う国の… 後進性どころか逆進性を表しているね 「キモオタと呼ぶな!」と言うなら、PCが一番近道でもあるよ…

2015-01-02 19:18:01
Juan.B@非国民ハーフ 11月30日三軒茶屋ヘブンズドア @GreatJuanism

俺はヘイトスピーチ規制法やポリティカルコレクトネスその物に絶望しているのでなく、 何故か途中で権力に歪められたり「ふつーの日本人」始め保守派達に横取りされて 「『少数者・弱者による日本人への差別』反対!」と謎の言動に変わる、 あの「明治時代の人権」的な動きに非常に絶望している…

2015-01-02 19:21:16
Juan.B@非国民ハーフ 11月30日三軒茶屋ヘブンズドア @GreatJuanism

だが地上波の番組で、実在し生活している少数者・弱者… 例えば在日人・ハーフを「都合の良い少数者・弱者」として取り上げて 「多数派保守日本人を少数者の立場から補強・慰撫させる」様な役割を押し付けたりする様な 「日本バンザイ番組」には、大いにポリティカル・コレクトネスの感覚が必要だね

2015-01-02 19:32:08
Juan.B@非国民ハーフ 11月30日三軒茶屋ヘブンズドア @GreatJuanism

俺自身はヘイトスピーチ規制法の時と同じく、日本の状況のせいによって ポリティカルコレクトネスにも殆ど期待や希望が沸かないのだが、 これまたHS規制の時と同じく、PCや人権的表現を嘲笑する「ふつーの日本人」 「クールジャパン『オタク』」を見ると、PC等とは別の深刻な問題を思い起すよ

2015-01-02 20:10:13
Juan.B@非国民ハーフ 11月30日三軒茶屋ヘブンズドア @GreatJuanism

娯楽・エログロ表現にPCが必要かどうかは 俺は「うるさく考えない」と言う立場で居たい それは全ての人間が個人及び個人間の選択・表現・性の自由を持つと言う意味において でもPCや人権を一切考えから排除して良いと言う考えではないし、 日本には現に少数者・弱者に対する差別が数多ある

2015-01-02 20:16:08