タブーとは何か。

いとこ同士で結婚した有名人、けっこういるみたいです。
7
sorekaradoushit @sorekaradoushit

同性婚は解釈変更でクリアされたとして、近親婚や重婚、一夫多妻とかが私達も!って言って出てきた時に止められるのかな?

2015-02-19 03:00:49
sorekaradoushit @sorekaradoushit

実際やろうと思えばどうにかなりそうではあるが、重婚とか近親婚とかも同じロジックでどうにかなりそうなのがアレ。

2015-02-19 03:08:33
伝左衛門 @yumiharizuki12

重婚、近親婚とか、面と向かって何が悪いか説明しろ、と言われれば、きちんと説明するのは難しいかも、「悪いから悪い」以上の説明が出てくるか。

2015-02-19 03:22:25
伝左衛門 @yumiharizuki12

今の日本の法律でも、いとこ同士は結婚できるんだな。 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91…

2015-02-19 03:27:24
伝左衛門 @yumiharizuki12

優生学をあえて主張するとしても、それは出産の問題であって、結婚それ自体を否定する理由にはなりにくい。

2015-02-19 03:30:24
伝左衛門 @yumiharizuki12

逆に同性婚の方が、優生学上の「実害」はないよね。

2015-02-19 03:32:59
伝左衛門 @yumiharizuki12

元より、結婚関係に法的保護を与える理由は何か、ってことだな。今話題の民法改正でも、家族法上の論点はあまり伝えられてない。てことは、家族法は大して変えないってことかな。

2015-02-19 03:35:23
伝左衛門 @yumiharizuki12

「同性婚を認めたら、もっと少子化が進む!」とか? しかし、「同性婚が認められてないから、仕方ないので普通に結婚し、子供産みました」という人がどれだけいるのか。「子供欲しい」と「結婚したい」は一応別の希望だろう。

2015-02-19 03:39:33
伝左衛門 @yumiharizuki12

一夫多妻が良い、と思ってる女性は意外と多いかも。「彼と結婚できるなら、あの女とシェアでもいい」とか?

2015-02-19 03:42:33
nk234 @nk2341

@yumiharizuki12 AKBなどを見ると逆のパターンの方を望んでる男は多そうですねw

2015-02-19 03:44:09
伝左衛門 @yumiharizuki12

@nk2341 男は女よりいっそう、ですかw

2015-02-19 03:45:10
伝左衛門 @yumiharizuki12

そう言えば、ゴリラのメスは、発情期に複数のオスとやるので、精子間競争が発生し、おかげでゴリラの精子はとても元気。これに対し、結婚制度でオスの地位が保証されてる人間の精子は弱い、とテレビ番組で言っていたが、本当かね?

2015-02-19 03:48:41
suzuki hiroco @hiroco2003

@yumiharizuki12 だめです。同性愛が遺伝しなくなります(キリッ

2015-02-19 03:51:36
伝左衛門 @yumiharizuki12

同性愛でも普通に結婚し子供いる人はナンボでもいるだろう。それは、「同性婚が禁止されてるから」ではなく、「子供欲しいから」ではないか。

2015-02-19 03:53:48
nk234 @nk2341

@yumiharizuki12 逆の情報が複数ヒットしましたが、東海大学のサイトのページを貼っておきます。edu.icc.u-tokai.ac.jp/cos/3year/syst… >小さな睾丸をもつサルの代表は、ゴリラだ。(中略)こんなに小さいのは、配偶者が決まっていて、交尾の回数が少ないからである。

2015-02-19 03:54:05
伝左衛門 @yumiharizuki12

@hiroco2003 同性婚が認められたらむしろ同性愛が減る、ですかw

2015-02-19 03:55:20
伝左衛門 @yumiharizuki12

@nk2341 あれれ。テレビ番組が間違いかw

2015-02-19 03:56:12
伝左衛門 @yumiharizuki12

タブーってのは、むしろ禁止する理由がないからタブー、なんだろうね。

2015-02-19 04:00:49
nk234 @nk2341

@yumiharizuki12 さっきのページの上の方に「睾丸の大きな動物」として書かれているチンパンジーやニホンザルが、複数のオスの間で競争があるので、睾丸が大きいと論じてますね。>これらの動物は、配偶者が決まっておらず、だれとでも交尾する。だから、精子競争が強く働くのである。

2015-02-19 04:02:24
伝左衛門 @yumiharizuki12

@nk2341 なるほど。ゴリラとチンパンジーを私が聞き間違えたのかもしれません。

2015-02-19 04:05:02
てきとう@ @tekitou2008

@yumiharizuki12  でも牧畜は殺生が前提ですので、妥協策として「殺すな」に「どこからどこまで」を設けてる

2015-02-19 06:32:01
伝左衛門 @yumiharizuki12

天皇制批判はタブーか。やはり、憲法に書いてあるから天皇制を批判してはいけないという人がいるけれど、憲法は改正できる。実際、憲法に書いてあるのに9条を批判する人はいくらでもいる。同様に王制廃止の議論はできる。というわけで、多分タブーではないが、天皇制を語ると唇寒しの感はある。

2015-02-19 06:32:18
伝左衛門 @yumiharizuki12

禁止する理由がないルールをタブーとすれば、「人を殺すなかれ」はそうじゃないかな。よく「法律に書いてあるから」という人がいるけど、間違いだろう。法律を変えれば殺していいのか、ということになりかねない。

2015-02-19 06:33:48
伝左衛門 @yumiharizuki12

殺人禁止はたぶんタブーでしょう。殺してもいい場合を法律で規定しているだけ。殺人禁止という大原則に理由はない、という理解。

2015-02-19 06:36:58
伝左衛門 @yumiharizuki12

「文化とはタブーの体系である」などと言っても、気の利いた一言にはならないか。

2015-02-19 06:39:06