巴御前ら源平クラスタによる源平沼へのお誘い #刀剣乱舞 #とうらぶ

かっとなってやった。 今は反芻している(牛) ご唱和ください。 #痣丸実装はよ 続きを読む
12
巴御前 @tomoe_gozen_bot

一人当千の女武者・巴ちゃんが日付変更をお知らせします☆

2015-02-25 00:03:51
平 資盛 @sukemori_t

かっこよく飛び込みたいよね(源平沼)

2015-02-25 01:10:07
ぷち @puchi0122

@tomoe_gozen_bot 源平に所縁のある刀剣が増えたらますます沼に飛び込む方が増えそうですね(´ー`*)

2015-02-25 18:26:24
巴御前 @tomoe_gozen_bot

ぜひ「髭切」「抜丸」にも参戦していただきたいですね! @puchi0122 @tomoe_gozen_bot 源平に所縁のある刀剣が増えたらますます沼に飛び込む方が増えそうですね(´ー`*)

2015-02-25 18:39:36
三浦平九郎判官胤義 @bot_miura9

源平ゆかりの太刀ならば古備前成高に大いに期待したい。鶯丸と同じ古備前派の太刀で、成高という刀工が打った刀を指すので一振りだけの名ではないのだが、頼朝様が側近の御家人に頑張ったで賞としてあげていた太刀なんだ。 佐原義連叔父貴も貰っていたけど一番有名なのは 那須与一殿のだろうなぁ。

2015-02-25 18:48:41
巴御前 @tomoe_gozen_bot

それから悪七兵衛景清殿の「痣丸」などもよろしいのではないでしょうか。なかなかに個性的な伝説の持ち主なので、擬人化したらおもしろそうですよ!

2015-02-25 18:41:27
巴御前 @tomoe_gozen_bot

景清殿の「痣丸」は屋島大臣宗盛殿から譲られたというお話もございます。景清殿の顔の痣を映したため、痣があるといわれておりまして、私はかつて熱田神宮で実際に拝見いたしましたが、本当に青黒い痣が転々とございます。眼病をもたらす呪いの名刀とも。

2015-02-25 18:46:07
巴御前 @tomoe_gozen_bot

幸若舞の「景清」では、平家滅亡後、鎌倉将軍頼朝殿の暗殺を狙う景清殿は、目に魚の鱗を入れて盲目のふりをして将軍に近付こうといたします。これに気付いたのが畠山重忠殿!正体を見抜いて景清殿を撃退しますが、因縁浅からぬ対決数度!

2015-02-25 18:49:09
巴御前 @tomoe_gozen_bot

ところがまあ、いろいろございまして、最終的には景清殿は将軍に命を助けられることになるのですが、そのとき「やっぱり源氏への恨みは消えない!このままでは将軍を殺してしまう!」と思い、自ら両眼をえぐったといわれております。「痣丸」と眼病が結びつくのはこうした伝説が背景にあるからです。

2015-02-25 18:50:09
巴御前 @tomoe_gozen_bot

幸若舞「景清」では清水観音の功徳で、すぐに目は治るというハッピーエンドなのですけどね。こういった脚色からみますと、景清殿は元祖ダーティヒーローといったところでしょうか。この「景清」を近松門左衛門がさらに脚色し、名作「出世景清」となります。

2015-02-25 18:51:59
巴御前 @tomoe_gozen_bot

【巴御前と「大力伝説」の武者たち】藤原景清…平景清、悪七兵衛景清とも。都落ちに従った平家の武将で、一ノ谷の合戦の際には源氏の武将の兜のしころを素手で引きちぎったほどの大力。のち捕縛されて死去したというが、頼朝暗殺を狙うダーティヒーローとして脚色され、江戸時代に人気爆発。

2015-05-16 08:08:39
平 資盛 @sukemori_t

そういえば、新規実装の刀は発表になりましたが、はそのままですね。 木下(このした)、南鐐マダー!! 獅子王を木下に乗せたらどんなことになるか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

2015-02-25 18:59:03
道灌bot@自動ツイートは休止 @doukan_bot

平成五年の文藝春秋にご子孫の太田正利様が紹介された逸話に「太田家は鹿毛の馬に乗ってはならない」というお話がございます。曰く、ご先祖とされる源三位頼政様が退治した鵺が鹿毛の馬に化け、あの源仲綱様の「木下」となり、平宗盛殿の目に留まり……という悲劇に繋がったとか。少し怖いですね。

2014-06-12 17:10:22
平 資盛 @sukemori_t

生食(いけずき)と磨墨(するすみ)もいいですね(*´ω`*)

2015-02-25 19:00:19
巴御前 @tomoe_gozen_bot

私の春風ちゃんもぜひ!>RT

2015-02-25 19:00:45
巴御前 @tomoe_gozen_bot

私の愛馬の名前は「春風(しゅんぷう)」っていいます。「信濃第一の強馬」と称された名馬です!木曽の山から夢を見て、都まで一緒にやってきた大事な相棒なんですよ。

2015-05-15 10:08:41
平 資盛 @sukemori_t

なになに、先ほど来、「かっこ良く飛び込みたいよね(源平沼)」が盛んにRTされているのですが、皆さん潜在的に飛び込みたい欲求があったということですね。 バブ入れてお待ちしてますよ、怖がらずにダイブキメてくださいヽ(´ー`)ノ

2015-02-25 19:04:42
三浦平九郎判官胤義 @bot_miura9

父上の愛馬「髪不撫」……が来たら運営の本気さに唾を飲み込むしかないな……。

2015-02-25 19:07:45
黒綺ライ @kuroki_rai62

巴と義仲は、源平盛衰記のように恋人でも、平家物語のようにただの木曾軍同士でも、どっちでもいいと思う。 『木曾最期』の二人を恋人の切ない別れと解釈しても、女として突き放されることへのジェンダーロールと解釈しても面白いからね。 とりあえず私が言いたいのは…木曾軍に目覚めて下さい

2015-02-25 19:15:09
リンク 信長公記で追う「桶狭間への道」ブログ 信長公記首巻に書かれた妖刀あざ丸 熱田神宮宝物館で妖刀あざ丸を初めて見ました。 信長公記首巻には以下のように書かれています。 天文16年(1547年)9月22日に信秀が道三と戦った際、平景清が所持していたという名刀あざ丸をさした千秋季光が討ち死に。刀は美濃方の陰山一景の手に渡ったが、影山は11月上旬の大垣城攻めの際にまず左目を射られ、次に右目を潰されたという。その後この刀は、丹羽長秀のもとに巡り来たが長秀は眼病になってしまった。「この刀を所持すると必ず目を患うという噂を聞いたので、熱田神宮へ収めたほうが良い」と皆がいうので、さっそく奉納す
リンク meitou.info 癬丸 - 名刀幻想辞典 癬丸(あざまる) 脇指 無銘(あざ丸) 長さ54.7㎝ 反り1.5㎝ 元幅2.8cm 愛知県文化財 熱田神宮蔵 大磨上無銘。一尺八寸、二尺六寸とも。 作者については古来より古備前助平や包平、正恒、守恒などとの諸説あるが、極め難い。 由来 盲目になった平氏の武将悪七兵衛景清(平景清)が所持し
惡七兵衛景清 @_Kagekiyo

あざ‐まる【痣丸】 名刀の名。平家重代の太刀で宗盛から景清に与えられたと伝える。 『日本国語大辞典』

2015-02-11 14:09:58
惡七兵衛景清 @_Kagekiyo

黶(あざ)丸ノ太刀 無銘無鉏府志に備前国鍛冶助平作之。謹按助平一条院ノ時ノ人、備前国鍛工なり。この太刀悪七兵衛景清所持なりといへり。 『尾張志』

2015-02-20 11:09:54