「ナラティブ」概念について

32
manjimal_sakaki @manjimal_sakaki

@yoh7686 @zmzizm 承前)また、Game Studiesでいえば、松永さんが紹介されている「SPATIAL STORIES」論(H・Jenkinsや C・Pearce、Don Carson等)につながってくるようにも思いますが、→

2015-02-26 22:43:54
manjimal_sakaki @manjimal_sakaki

@yoh7686 @zmzizm 承前)そういった既存の理論的実践と上手く接続されることで、現在話題になっている「ゲームとナラティブ(物語)」というテーマはより深化した形で論じられると思いますし、また、そうなるように、分析概念の整理が行わればいいな、と思っております。

2015-02-26 22:45:24
Yanace @ya7ce

@manjimal_sakaki @zmzizm ありがとうございます。私はゲームにおけるナラティブや、様々なゲームのナラティブの違いの話をしているつもりだったわけですが、そもそもナラティブという言葉の外堀を埋める努力が足りなかったので方々で疑問が生じてしまったなと思います。

2015-02-26 23:28:05
Yanace @ya7ce

@manjimal_sakaki @zmzizm しかし不十分ながらも話したおかげで松永さんや今井さん、吉田先生などと議論出来るようになったのでこれは大きな収穫でした。

2015-02-26 23:28:49
matsunaga @zmzizm

今日の資料 / 「ナラティブを分解する——ビデオゲームの物語論」 researchmap.jp/mu8ak0t5d-1918…

2015-11-08 00:24:29