福島の地元企業JBジャパンブランド、納品したリアルタイム線量測定装置の不具合に対応できず福島県から契約を解除される

まとめ「「福島県が2015年4月から運用開始したモニタリングポスト30台が異常値」納入は中国製線量計「精密博士」の発売元の地元企業JBジャパンブランドだった」http://togetter.com/li/806079 の続編です。新情報が入り次第追加する予定です。
78
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 11 次へ
💉なむるる♨😺💉 @namururu

ああ、中身が見たい。テレビ取材で横からのカットは結構あるんだけど正面にもカメラが居る筈なのに正面の機器内部のカットがないw

2015-04-23 01:29:57
💉なむるる♨😺💉 @namururu

JB製リアルタイム線量システムの内部写真のタレコミをお待ちしておりますm(__)m

2015-04-23 01:37:47
💉なむるる♨😺💉 @namururu

色々思い返すとあれはセンサのノイズ耐性も含めて設計にちょっと問題あると思われる。長周期の変化もなんだか処理おかしい感じも・・。

2015-04-23 01:39:34
灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

<線量測定器>異常相次ぎ全77台運用中止 福島県(毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150422-…

2015-04-23 01:49:52
灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

福島県が設置した空間放射線量の簡易型測定器に異常が相次いだ問題で、県は22日、不具合が解消しないため、77台すべての運用を中止し、福島市の納入業者との契約を解除したと発表した。再設置する方針だが、時期は未定という。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150422-…

2015-04-23 01:50:13
灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

県によると、3月に設置し4月1日から試験運用を始めた77台。一部で測定値が通常値の約1000倍に上昇したり、測定データが伝送できなかったりする不具合が発生した。20日時点で33台が復旧していないという。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150422-…

2015-04-23 01:50:42
灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

3月30日に原子力規制庁から、13台が通信テストでデータ送信できないと県に連絡があったが、試験運用を開始した。県危機管理部の樵隆男部長は記者会見で「連絡を受けた時点で異常に気づくべきだった。情報が内部で共有されず、不適切だった」と陳謝 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150422-…

2015-04-23 01:51:46
灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

規制庁は福島県内に簡易型測定器3036台を設置しているが、東京電力福島第1原発事故の被災自治体の要望を受け、県が新たに77台を設置していた。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150422-…

2015-04-23 01:52:05
💉なむるる♨😺💉 @namururu

うーんこれを見ると4/1から試験運用ってかいてあるけど、どうなんだろう?試験運用でデータを世界に公開はせんでしょうに・・

2015-04-23 01:51:51
💉なむるる♨😺💉 @namururu

なんか書いてあることがちぐはぐだよなあ。試験なら障害も起こるだろうし、なんか違う気もする。検収とかそっちじゃないにだろうか。

2015-04-23 01:55:03
泉㌠Pro智紀 @jsdfq43wtr

皆さんのコメントも読んでみると, 昨今話題になるわかってない顧客と企業によるブラック化のお話を連想してしまった. (JBの件)

2015-04-23 08:34:59

2015年4月23日

@nekoyasshiki さんがさらに新聞報道をつぶやいて下さいました

(朝日新聞)

灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

福島 県、全77台撤去へ  モニタリングポスト不具合 - 県は22日、契約先のシステム会社「福島電子計算センター」(福島市)に契約解除を通知し、機器の撤去を求めた。一方、同社は「県にも責任がある」と主張しているという。 asahi.com/articles/CMTW1…

2015-04-23 09:03:14
泉㌠Pro智紀 @jsdfq43wtr

「モニタリングポスト」じゃないってば. asahi.com/articles/CMTW1…

2015-04-23 09:04:46
竜田一人 @TatsutaKazuto

モニタリングポストじゃないですよ twitter.com/nhk_news/statu…

2015-04-23 20:51:44
NHKニュース @nhk_news

モニタリングポスト不具合 福島県が契約解除を通知 nhk.jp/N4Iu4Ddn #nhk_news

2015-04-23 06:56:02

(今回契約解除された装置はモニタリングポストと何が違い、どこで見分けられるか、こちらのツイートに引用の野々村先生の資料でご覧いただけます↓)

竜田一人 @TatsutaKazuto

いわゆる『環境中の放射線量』として. 行政が発表しているもの. 何を使って、何を測っているのか、その単位は? 第2回 放射線計測勉強会 資料 (公開版) - Google Slides docs.google.com/presentation/d…

2015-04-23 20:53:34
灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

県の説明では、同社は契約時の仕様書で機器設置前に定められていた性能に関する報告書の提出を怠っていたといい、県も確認しなかった。asahi.com/articles/CMTW1…

2015-04-23 09:04:08
灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

また通信テスト後の3月30日時点で「13カ所のデータが送られてきていない」と規制委から県の担当者に指摘があったが、運用開始前に改善されるとして調査しなかったという。 asahi.com/articles/CMTW1…

2015-04-23 09:04:33
灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

県、全77台撤去へ - この問題では、県が同社に点検を依頼したのが不具合を認識した3日後と遅く、内堀雅雄知事が13日の定例会見で「リスク管理に足らざるところがあった」と謝罪している asahi.com/articles/CMTW1…

2015-04-23 09:05:27
灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

県は市町村から「帰還時期の目安にできる」とMP設置を要望され、昨年度の補正予算で関連予算1億3千万円を計上した asahi.com/articles/CMTW1…

2015-04-23 09:05:57

(読売新聞)

前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 11 次へ