「津田大介 日本にプラス+」に雁屋哲氏が出演

158
津田大介 @tsuda

自分が著名人とは思いませんが、ちなみに四天王って僕のほかは誰なんですか? RT @Kirokuro: ツイッター著名人四天王の一角を占めた津田大介が今、崩壊しようとしている。

2015-05-20 15:04:01
津田大介 @tsuda

フジテレビに到着するやいなや報道局次長から「いやー津田さん相変わらずツイッター炎上してますねー」と言われ、O2Oとはこういうことか思った。ネガティブO2O。

2015-05-20 16:40:26
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

自分への批判を矮小化し始めたか。これは完全に終わった。「まあどこかの言論デブみたいに風化させない目論見は成功したとか言い出さないだけマシだけど」と書こうとして念のため確認しにいったらこれだ twitter.com/tsuda/status/6…

2015-05-20 18:04:34
シゲヤス℗ @am_bad_ass

津田氏の「エヘヘ、炎上しちゃいました」な感じに、この件に関してのスタンス読み取れるよね。

2015-05-20 21:03:10
津田大介 @tsuda

誤解があるようなので一言だけ。番組では雁屋さんの主張をそのまま流すことはしていませんし(ツッコミは甘いかもしれませんが)様々な疑義は呈しています。雁屋さんの主張が避難民の方々の気持ちを代弁してるとも言っていません。批判は甘んじて受けますができれば番組見てからにして頂きたいです。

2015-05-20 21:13:51
taka.iwata @taka_x_taka

番組見る見ないに関わらず、デマ屋 雁屋哲を番組に出したら、批判されるのは当然だろう。 twitter.com/tsuda/status/6…

2015-05-21 13:04:45
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

twitter.com/tsuda/status/6… どこが誤解なんだよw 被災地に思い入れはあるが、科学的根拠なく「被ばくで鼻血が真実」と触れ回った人間をわざわざ担ぎだしてへんてこりんな擁護してるって指摘されてるだけだろw

2015-05-20 21:55:47
simesaba0141/MJ号 @simesaba0141

@tsuda 雁屋氏のどこが問題なのか、正確に理解されていますか?後世の検証に耐えるだけの材料を本人が頑なに公開を拒んでいる所が問題の本質なのです。具体的に言うと、氏の福島取材ルート及びスケジュールが一切開示されていない。これで、どうやって検証すると言うのですか? @ryoFC

2015-05-20 22:05:27
めがです💉💉【2021令和最新版】 @megadeth0907

雁屋氏をコメンテーターに迎えることと、避難者の今を伝えることは何か関係があるのでしょうか? twitter.com/tsuda/status/6… @tsuda

2015-05-20 20:57:45
津田大介 @tsuda

直接の関係はないですよ。避難者の今を伝えることについては井上さんに対しての個人的な返答です。 twitter.com/megadeth0907/s…

2015-05-20 21:31:42
めがです💉💉【2021令和最新版】 @megadeth0907

井上さんは「雁屋氏の発言によって再びデマが息を吹き返す」事を危惧していらっしゃいますよね? twitter.com/JPN_LISA/statu… このツイートに対して「私は避難者の声を伝え」って答えになっていませんよ。 twitter.com/tsuda/status/6… @tsuda

2015-05-20 21:42:24
井上リサ @JPN_LISA

津田大介さんは、この期に及んで自分の番組に『美味しんぼ』鼻血漫画家を呼んで放言の機会を与えたのか。こういう誤った「両論併記」の下で放射能デマや風評被害の増大に繋がる様な事をやりながら、よく平気で他の被災地に来られるよなあ。自分自身も風評加害者となっている事にも気が付かないのか。

2015-05-20 07:22:40
津田大介 @tsuda

@megadeth0907 それは以前こういう問答があったからですね。「福島」という大きな主語で語るべき問題ではなかったと反省はしてますが。いずれにせよ井上さんへのパーソナルなメッセージです。togetter.com/li/791126

2015-05-20 21:45:59
まとめ 東浩紀さんと津田大介さんの「福島の人には、もっと“怒り”を発信してほしい」について 反響を受けての津田さんと東さんの反応を追記してます。 184521 pv 3822 225 users 318
蒼き夜に @aokiyoruni

.@KissuiJP いや、「雁屋さんは…後世の科学が判断することというスタンスでした」と雁屋氏の言ってることを受け入れてますね、これ。「スタンスだと言っている」と右から左に流しただけじゃなく、彼の言い分を少なくとも一部は認めてるんですよ@Cabagine @tsuda

2015-05-20 21:50:08
津田大介 @tsuda

@aokiyoruni @KissuiJP その話は鼻血理論が正しいと断言する根拠はという問答で出てきた話で「断言はしてないししない。あくまで仮説」と言った時点で(一応)自分の論が間違ってる可能性も認めてるんですよね。その上で福島の人達を傷つけたことについてどう思うか聞きました。

2015-05-20 21:55:34
蒼き夜に @aokiyoruni

.@tsuda ツイートを読む限り、津田さんは雁屋氏の「断言してない。あくまで仮説。後世が判断することというスタンス」を認めてるように見えます。私はとても認められません。「住んではいけない」とまで「断言」して何が「あくまで仮説」かと pic.twitter.com/cjRK43sRrq

2015-05-21 00:06:10
拡大
akio-k @chu_331yzf

津田大介は早野先生や糸井重里氏の活動を紹介したことは無い。が、雁屋みたいなやつを番組で喋らせる。これが金髪の心根だよな。だから信用できない。「「津田大介 日本にプラス+」に雁屋哲氏が出演」 togetter.com/li/824043#c192…

2015-05-21 03:46:50
津田大介 @tsuda

早野さんとは番組→live.nicovideo.jp/gate/lv67862769 やイベント→daichi.or.jp/info/press/201… やってますし、糸井さんの活動紹介する対談→yakan-hiko.com/BN1963 もやってますけど……。 twitter.com/chu_331yzf/sta…

2015-05-21 04:13:25

↓は震災直後のツイート

津田大介 @tsuda

デマかどうかを気にして慎重にRTする必要なんてないよ。デマかどうか事前に判断するのはプロだって難しいんだから。むしろツイッターで重要なのは「あの話題どうなったかな?」と継続的に話題を追いかけ、情報のアップデートがあったらそれを(間違いなら間違いと認めて)更新していく態度だと思う。

2011-05-08 04:01:11
まとめ 津田大介さん、4年前の「デマかどうかを気にして慎重にRTする必要なんてないよ」が叩かれる 作成後に津田さんの反応があったので追記してます。 ↓ 津田さんから当時セットで流したツイートも入れて欲しいとリクエストがあったので追加してます。 71032 pv 1179 90 users 65
ひまわり @powerpc970

.@tsuda なるほど、こうやってデマが拡散されていった訳だ。

2015-05-22 08:36:25
ひまわり @powerpc970

しかし現実には一度広まった嘘を正すのはほぼできないと考えるべき。嘘つきはラジカルがどうのと屁理屈を加えて更に検証しにくくするし、一度信じた人は科学的根拠などでは考えを変えない。それはハンセン病への差別や、津田さん @tsuda が今になって鼻爺の抗弁を広めたことでもわかる。

2015-05-22 14:27:42
ひまわり @powerpc970

津田さん @tsuda に限らないが、ジャーナリストに関わる人は、全般的に嘘を広めることへのリスクとコストに無頓着。それは自分が被害者にならないし、嘘でも注目を浴びることはジャーナリストとしての職業柄、自分の利益になるから。

2015-05-22 14:30:37
津田大介 @tsuda

僕に関するデマや不正確な情報は多くネットで出回っているので自分が被害者にならない訳じゃないですよ。問題になってる4年前のツイートは「デマを発信していい」という趣旨ではなく、正確な情報を継続的に追いかけることの重要性を説いたものです。 twitter.com/powerpc970/sta…

2015-05-22 15:12:01