黄昏町の怪物。

診断メーカー『黄昏町の怪物』。 黄昏の町の探訪記です。
9
前へ 1 2 3 ・・ 117 次へ
門倉丁 @hinoton

選択の余地なし。だって力ないんだもん!

2015-07-08 08:40:17
門倉丁 @hinoton

べちゃり、べちゃり。 水音がする。 びちゃり、びちゃり。 ナニカがしたたる。 一歩、一歩、揺らめくたびに、それが煩わしく音を立てる。 うん、それが“ナニカ”はわかってる。 からだを拭く気にもなれず、ただ穢れたままに。 街を徘徊する。 #黄昏町の怪物

2015-07-08 09:05:34
門倉丁 @hinoton

そもそも、この街はなんなのだろうか。 自分は、ここで生まれて、これが当たり前、ってわけじゃ、ない。 ぼうっとして、霞がかっていても、それはなんとなくわかる。 日に日に、街の住人は増えている気がする。 それが、“ひと”であるかは、さておいて。 #黄昏町の怪物

2015-07-08 09:07:04
門倉丁 @hinoton

見かけた、のか? そんな顔――というか雰囲気。ただその面影は本当に、雰囲気位しかない。 あるいは鱗にびっしりと覆われ、とげとげの尾が薄気味悪いくらい映えている。 あるいは鬼の形相で正気がない赤ら顔、牙と角だけがてらてら輝く。 #黄昏町の怪物

2015-07-08 09:11:37
門倉丁 @hinoton

それを見て、自分を見る。 “ひと”の形をしていたからだには、ケダモノのようびっしりと毛におおわれている。 そのおかげで、野宿をしていてもさほど寒くはない。快適だ。 かわりに、いろいろなゴミも付着しやすいから不快ではある。 さすがにそれは、慣れたけど。 #黄昏町の怪物

2015-07-08 09:15:47
門倉丁 @hinoton

さまざまな異形がはびこる、自分も含めて。 生まれつき、ってわけじゃないんだろう。 それは、身をもって体験したから。 なら、その違いは、生まれつき以外に、なにか、あるってこと? いやそんなことは、割とどうでもいいことか。 そも、この街自体がおかしなものだ。 #黄昏町の怪物

2015-07-08 09:18:46
門倉丁 @hinoton

“おかしい”と感じる程度には、自分はココの住人じゃないんだろう。  そんな、よぎった一連が、帰着が、それこそとてもおかしくて。  口から自然と、笑みがこぼれていた。 「異形の種類は死因に準じるみたいなんだよね」  そんな時だ、声をかけらたのは。 #黄昏町の怪物

2015-07-08 09:21:38
門倉丁 @hinoton

声の方を見る。 ずいぶんときれいな白衣をまとった、少年だ。 前々からいたのかもしれない。 何しろ自分は、この街にきてからこっち、はっきりと廻りを認識した覚えがない。 いまもそう。 “声”を掛けられ反射的に視線をやっただけ。 またふらふらとあてどなく歩みを進める。 #黄昏町の怪物

2015-07-08 09:23:53
門倉丁 @hinoton

それでも、なんとなく動きで、肌で、解るものがある。 視線をやられた少年は、錆びた包丁と自分を見比べている。 「実験しよ?」 いや、断r…… 口を動かそうとした瞬間、ぷつりと。 #黄昏町の怪物

2015-07-08 09:28:10
門倉丁 @hinoton

自分から湧く、生ぬるい感触。 絶対的なナニカが途切れたカンカク。 もはや、遅い。 何を認識しようにも、なにもかももう遅いんだな、と。 諦めに似た、ナニカを受け入れた、否。受け入れさせられた。 それが最期に、認識できたことだった。 #黄昏町の怪物

2015-07-08 09:30:41
門倉丁 @hinoton

【魂11/力2/探索1、水耐性】 毛皮(探索1水耐性)、棘(力2) 死は 2度 おとずれました。 #黄昏町の怪物

2015-07-08 09:31:06

――7にちめ。

門倉丁 @hinoton

[ハンドアウト]気が付くと、君は病室のベッドに両手足を拘束されている。《力5以上で【拘束解除】、力4以下で【拘束状態/死亡時解除】》《開始地点[病院]shindanmaker.com/541541

2015-07-09 00:06:49
門倉丁 @hinoton

[病院]鬼が来た。《拘束状態で力4以下は即死【魂-1】、拘束状態で力5は丁寧に潰されて死亡【魂-2】、拘束解除状態で力5以下は拷問にて死亡【魂-3】、前述以外のとき戦って死亡【異形『鬼腕(力+5)』を入手】》

2015-07-09 00:07:06
門倉丁 @hinoton

ァ、ハイ。考えるまでもなさそうだわ!! 見事な流れだな!! これもう寝て起きたらかく!!!

2015-07-09 00:07:23
門倉丁 @hinoton

初めに認識? したのは、ぐにゃりと。 すべての色も感触も温度も感情も何もかもがごちゃまぜの、なんとも言えないゆがんだカンカク。 #黄昏町の怪物

2015-07-09 17:30:30
門倉丁 @hinoton

――チガウ。 洞穴にでも落ちこんでぽっかり空いたところから、何か戻ってくる、戻っていく、そんな、カンカク。 まわりがゆがんでいるのじゃない、自分の感覚が、理解が、認識が、何もない所から灯りをたどって把握しようとしていく、そんなカンカク。 #黄昏町の怪物

2015-07-09 17:30:59
門倉丁 @hinoton

ぐにゃぐにゃと、白とも青ともまだらとも混沌とも、また明るいとも暗いとも取れない、そんな世界。  無から、空っぽから、這い上がっていくよう、戻ってくる。  いつもの、黄昏。 霞がかった世界。  あ、また“戻って”きたんだな。  #黄昏町の怪物

2015-07-09 17:35:28
門倉丁 @hinoton

目を閉じる。そしてあける。  すっと、肺を膨らませて、息を吸う。  見慣れない白い天井、嗅ぎなれないシーツの香り。  聞き慣れない機械的な音に、感じ慣れない異質な気配。  ため息でもつくかのよう、ゆっくりとそれを、吐きだしていく。  ――空気が、違う。  #黄昏町の怪物

2015-07-09 17:39:13
門倉丁 @hinoton

たぶん、ここは病院。  ただ、いわゆる“まとも”な病院じゃ、ないのだろう。  あんまり真面目に考えなくても、なんで“ココ”で“こうなってる”かは察しはつくけれど。  視線をやれば、両手足ががんじがらめに縛られている。  ほんのすこしも、からだを動かせない。  #黄昏町の怪物

2015-07-09 17:43:26
門倉丁 @hinoton

毛皮に覆われた自分の躰を見る。  なんの気なく意識をやれば、ふわふわした毛皮のいくらかが硬い棘と化す。  これでこの拘束が斬れないか?  ――、――。  あ、うん。  これを引きちぎるのには、どう考えても“足りない”。  #黄昏町の怪物

2015-07-09 17:44:24
門倉丁 @hinoton

――何も、できない。  改めて、息を吸って、そして、吐いた。  #黄昏町の怪物

2015-07-09 17:47:34
前へ 1 2 3 ・・ 117 次へ