2015年度生物化学3練習問題集pt3(ホルモン、増殖因子、オータコイド、ポルフィリン)の正答と解説

間違いがあるかもしれません
0
ookawaratomomi_bot @biochook2

練習問題集。ホルモンと病気。正答と解説。簡潔に。

2015-11-11 14:05:33
ookawaratomomi_bot @biochook2

181.細胞間コミュニケーションで正しいのはどれか。1つ選べ。 (正答:c) ホルモンを分泌する細胞を内分泌細胞、受容体を発現している細胞を標的細胞といいます(a) 接触型伝達は接触している細胞にのみ情報を伝えるので少数(b) シナプスはごく短い者からかなり長いものまで(d)

2015-11-11 14:10:30
ookawaratomomi_bot @biochook2

181.細胞間コミュニケーションで正しいのはどれか。(つづき) 自己分泌は内分泌細胞がその受容体も発現している場合ですが、抑制的なケースが多いですが、促進的(ポジティブフィードバック)もあります。

2015-11-11 14:11:46
ookawaratomomi_bot @biochook2

182.ホルモンの特性について正しいのはどれか。1つ選べ。 (正答:c) 食事として摂取するものをビタミンといいます(a) ホルモンは血流を介するので全身的な作用になります(b) タンパク質、ポリペプチド、脂質、アミノ酸誘導体が多いです(d) 触媒はホルモンでなく酵素です(e)

2015-11-11 14:14:47
ookawaratomomi_bot @biochook2

183.脂質に該当するのはどれか。1つ選べ。 (正答:a) コルチゾールはステロイドホルモンで脂質です。それ以外はポリペプチド(タンパク質)です。

2015-11-11 14:17:00
ookawaratomomi_bot @biochook2

184.グルカゴン前駆体のプロセッシングにより生じるのはどれか。1つ選 べ。(正答:e) 講義資料57ページ参照。GLP-1は小腸L細胞でグルカゴンと同じ前駆体から作られます

2015-11-11 14:19:23
ookawaratomomi_bot @biochook2

185. 成長ホルモンのの分泌を抑制するのはどれか。1つ選べ。 (正答) ソマトスタチンは視床下部、膵ランゲルハンス島D細胞などから分泌され、ホルモンの分泌を抑制します。

2015-11-11 14:20:59
ookawaratomomi_bot @biochook2

186. 消化管ホルモンはどれか。 (正答:a) セクレチンは十二指腸で、プロラクチンは下垂体前葉、オキシトシンは下垂体後葉、カルシトニンは甲状腺傍濾胞細胞、グルカゴンは膵臓ランゲルハンス島A細胞より分泌されます。

2015-11-11 14:25:03
ookawaratomomi_bot @biochook2

187. 胃粘膜より分泌されるホルモンはどれか。1つ選べ。(正答:e) 幽門前庭部G細胞より分泌される。 セクレチンは十二指腸、プロラクチンは下垂体前葉、オキシトシンは下垂体後葉、カルシトニンは甲状腺傍濾胞細胞 より、各々分泌される。

2015-11-11 14:30:10
ookawaratomomi_bot @biochook2

188. 膵液の分泌を促進するのはどれか。2つ選べ。(正答:a,b) セクレチン、コレシストキニンはともに十二指腸から分泌される消化管ホルモンで膵液に分泌を促進する。 オキシトシンは乳汁、ガストリンは胃酸の分泌を促す。

2015-11-11 14:32:29
ookawaratomomi_bot @biochook2

189. インスリンの構造について正しいのはどれか。1つ選べ。(正答:b) ジスルフィド結合でつながったA鎖とB鎖のヘテロ二量体で、C鎖が外れて活性型になります。還元によるジスルフィド結合が切れて活性を失なう。ポリペプチドでありステロイド骨格は持たない

2015-11-11 14:34:46
ookawaratomomi_bot @biochook2

190. 視床下部ホルモンはどれか。1つ選べ。(正答:e) 視床下部からは下垂体前葉のホルモン分泌を調節する放出ホルモンが分泌される。

2015-11-11 14:36:23
ookawaratomomi_bot @biochook2

191. 視床下部下垂体系について正しいのはどれか。1つ選べ。(正答:c) 前葉の機能を調節するのは視床下部の役割です(a) 視床下部は間脳底部にある(b) 副腎脂質刺激ホルモンACTHは下垂体前葉で合成(d)

2015-11-11 15:10:56
ookawaratomomi_bot @biochook2

192. 下垂体前葉ホルモンはどれか。1つ選べ。(正答:b) インスリンは膵臓より、バソプレッシンとオキシトシンは下垂体後葉、甲状腺刺激ホルモン放出ホルモンは視床下部

2015-11-11 17:34:37
ookawaratomomi_bot @biochook2

193. 糖タンパク質はどれか。1つ選べ。(正答:a) 講義資料では黄体形成ホルモンとなっていますが、同じ意味です。 それ以外は、チロキシン、アドレナリンはチロシンの誘導体、テストステロン、エストロゲンはコレステロールから合成されます

2015-11-11 17:36:30
ookawaratomomi_bot @biochook2

194. 腎集合管に働いて尿の濃縮に関わるのはどれか。1つ選べ。(正答:b) バソプレッシンの分泌不全は尿崩症の原因のひとつです。

2015-11-11 17:38:12
ookawaratomomi_bot @biochook2

195. カルシトニンについて正しいのはどれか。1つ選べ。 (正答:b) カルシトニンは甲状腺傍濾胞細胞より分泌される(a)ペプチドホルモン(e)で、骨吸収は抑制し(c)カルシウムの血中濃度を低下させる(d)

2015-11-11 18:33:46
ookawaratomomi_bot @biochook2

196. パラトルモンを合成、分泌するのはどれか。1つ選べ。 (正答:a) パラトルモンは副甲状腺(甲状腺の裏側に存在する小さな内分泌器官)から分泌され、血中カルシウム濃度を増加させる。

2015-11-11 18:35:00
ookawaratomomi_bot @biochook2

197. 乳腺に作用して乳汁の分泌に関わるのはどれか。1つ選べ。 (正答a) プロラクチンは下垂体前葉ホルモンである。

2015-11-11 18:36:15
ookawaratomomi_bot @biochook2

198. チロシンから合成されるのはどれか。1つ選べ。 (正答:e) コルチゾール、アルドステロン、プレグネノロンはコレステロール由来、メラトニンはトリプトファンの水酸化、脱炭酸、アセチル化、メチル化により合成される

2015-11-11 18:38:50
ookawaratomomi_bot @biochook2

199. 甲状腺ホルモンの分泌調節で正しいのはどれか。1つ選べ。 (正答:b) 視床下部から放出される刺激ホルモン放出ホルモンにより、下垂体の刺激ホルモンが放出され、フィードバックによりホルモンの放出は抑制される。

2015-11-11 18:46:57
ookawaratomomi_bot @biochook2

200. インスリンの分泌を促進するのはどれか。1つ選べ。 (正答:d) GLP-1は小腸L細胞で分泌され、インスリンの分泌を促す消化管ホルモンである。

2015-11-11 18:53:11
ookawaratomomi_bot @biochook2

201. ステロイドホルモンの合成で正しいのはどれか。1つ選べ。(正答b,c) 副腎皮質は皮膜側から球状帯、束状帯、網状帯で、球状帯で鉱質コルチコイド、束状帯で糖質コルチコイド、性ホルモンは一部が網状層、多くは性腺で作られる。エストロゲンはアロマターゼの反応による。

2015-11-11 19:25:11
ookawaratomomi_bot @biochook2

202. ACTHについて正しいのはどれか。1つ選べ。 (正答:c) ACTH副腎皮質刺激ホルモンは下垂体前葉から分泌され、副腎皮質が標的臓器、糖質コルチコイドを介して血糖を上昇させGタンパク質共役型受容体のリガンドである。

2015-11-11 19:27:39
ookawaratomomi_bot @biochook2

203. ACTHの作用について正しいのはどれか。1つ選べ。(正答:c) ACTHはGタンパク質共役型受容体でGsを介してPKAを活性化しシグナルを伝え、副腎皮質を刺激する。フィードバックによりCRHの分泌を抑制する。

2015-11-11 19:34:51
1 ・・ 4 次へ