[INTER BEE CONNECTED]企画セッション「多様な視聴計測から見えるテレビの新しい価値」実況(もどき)まとめ(個人用)

タイトルにもどきとつけているのはネットワークの事情でリアルタイムにつぶやけなかったからです。 http://www.inter-bee.com/ja/about/conference/connected.html 11月20日(金)13:00-15:00 [INTER BEE CONNECTED]企画セッション「多様な視聴計測から見えるテレビの新しい価値」 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
sknsdys @sknsdys

長崎氏:きちんと計ることはわれわれは大切だと思っている #InterBEE

2015-11-20 15:39:37
sknsdys @sknsdys

境氏:さっそく質問がきた。「米国でc3をやっても売上が向上しないと聞くが」 福徳氏:売上に向上するかどうかではない。全体で同じになったからよかった。タイムシフトだけ、録画だけ増やせという話ではない #InterBEE

2015-11-20 15:39:42
sknsdys @sknsdys

境氏:さっそく質問がきた。「米国でc3をやっても売上が向上しないと聞くが」 福徳氏:売上に向上するかどうかではない。全体で同じになったからよかった。タイムシフトだけ、録画だけ増やせという話ではない #InterBEE

2015-11-20 15:39:42
sknsdys @sknsdys

尾関氏:僕が会ったアメリカの放送局の人は、やってよかったと言っている。どうしてもリアルタイム視聴は減るので。コードカッティングまで視野入れないと、歯医者に行くなら早く行った方がいいのと同じで、やらなきゃダメだった。 #InterBEE

2015-11-20 15:39:51
sknsdys @sknsdys

尾関氏:僕が会ったアメリカの放送局の人は、やってよかったと言っている。どうしてもリアルタイム視聴は減るので。コードカッティングまで視野入れないと、歯医者に行くなら早く行った方がいいのと同じで、やらなきゃダメだった。 #InterBEE

2015-11-20 15:39:51
sknsdys @sknsdys

福徳氏:ネットはコストがかからないので、早くトライアンドエラーをやって早くデータを集めることが大切。そこで遅れると取り返しのつかない1年2年になる可能性がある。やってみて小さなエラーを修正するのがネットのやり方では #InterBEE

2015-11-20 15:39:57
sknsdys @sknsdys

福徳氏:ネットはコストがかからないので、早くトライアンドエラーをやって早くデータを集めることが大切。そこで遅れると取り返しのつかない1年2年になる可能性がある。やってみて小さなエラーを修正するのがネットのやり方では #InterBEE

2015-11-20 15:39:57
sknsdys @sknsdys

境氏:話がそれたが、やはり配信は計測するのか 尾関氏:やらなければならない。 福徳氏:うちではデジタルCMを計測し、コンテンツも来年1月から計測。日本にも早く持ってきたい。 長崎氏:やっている。われわれは計るのが仕事なので一生懸命やっている #InterBEE

2015-11-20 15:40:03
sknsdys @sknsdys

境氏:話がそれたが、やはり配信は計測するのか 尾関氏:やらなければならない。 福徳氏:うちではデジタルCMを計測し、コンテンツも来年1月から計測。日本にも早く持ってきたい。 長崎氏:やっている。われわれは計るのが仕事なので一生懸命やっている #InterBEE

2015-11-20 15:40:03
sknsdys @sknsdys

境氏:ABCユニファイドに近い話をしたいが、CMがテレビとネットに広がっていくと分けなくていいという考え方になる。「オトナ女子」はネットではF1層が見たので、テレビとネットでは売り方が変わってくるのか #InterBEE

2015-11-20 15:40:08
sknsdys @sknsdys

境氏:ABCユニファイドに近い話をしたいが、CMがテレビとネットに広がっていくと分けなくていいという考え方になる。「オトナ女子」はネットではF1層が見たので、テレビとネットでは売り方が変わってくるのか #InterBEE

2015-11-20 15:40:08
sknsdys @sknsdys

境氏:きのうのセッションでアメリカ在住の小池さんというジャーナリストが番組のオムニマーケティングということを言っていた。アメリカの制作者はいろいろなところで見られているという前提で送り出すべきだと考えてる。こういう把握を放送業界はしていくと思う #InterBEE

2015-11-20 15:40:16
sknsdys @sknsdys

境氏:きのうのセッションでアメリカ在住の小池さんというジャーナリストが番組のオムニマーケティングということを言っていた。アメリカの制作者はいろいろなところで見られているという前提で送り出すべきだと考えてる。こういう把握を放送業界はしていくと思う #InterBEE

2015-11-20 15:40:16
sknsdys @sknsdys

境氏:(こうした把握を)視野に入れているということ? 尾関氏:もちろん。各局総合編成やBSCSをまとめた観点で見ている人も(放送局の中に)出てきている。 #InterBEE

2015-11-20 15:40:39
sknsdys @sknsdys

境氏:(こうした把握を)視野に入れているということ? 尾関氏:もちろん。各局総合編成やBSCSをまとめた観点で見ている人も(放送局の中に)出てきている。 #InterBEE

2015-11-20 15:40:39
sknsdys @sknsdys

境氏:インテージへも放送局から近い話が出てきている? 長崎氏:テレビ局に限らす、広告主、代理店からトータルリーチという話は出てきている。 #InterBEE

2015-11-20 15:40:45
sknsdys @sknsdys

境氏:インテージへも放送局から近い話が出てきている? 長崎氏:テレビ局に限らす、広告主、代理店からトータルリーチという話は出てきている。 #InterBEE

2015-11-20 15:40:45
sknsdys @sknsdys

福徳氏:知りたいのはトータルでどれだけCMを見られたかなので総視聴者数を出している。これは重複を除いている。それができるようになったので全体像が見えるようになった。 #InterBEE

2015-11-20 15:41:11
sknsdys @sknsdys

福徳氏:知りたいのはトータルでどれだけCMを見られたかなので総視聴者数を出している。これは重複を除いている。それができるようになったので全体像が見えるようになった。 #InterBEE

2015-11-20 15:41:11
sknsdys @sknsdys

尾関氏:トータルにはいくつか意味があるが、番組を全部見る、経路別にどうだったか、広告がどう見られたかがトータルという見方もある。放送局がトータルと言ったとき、Yahoo!やGoogleは考えていないと思う。 #InterBEE

2015-11-20 15:41:35
sknsdys @sknsdys

尾関氏:トータルにはいくつか意味があるが、番組を全部見る、経路別にどうだったか、広告がどう見られたかがトータルという見方もある。放送局がトータルと言ったとき、Yahoo!やGoogleは考えていないと思う。 #InterBEE

2015-11-20 15:41:35
sknsdys @sknsdys

尾関氏:広告主から見たらほかのものとの合計で考えているかもしれない。トータルリーチと言った場合立場によって意味が違う。 福徳氏:広告主から見たらすべてのリーチ。 #InterBEE

2015-11-20 15:41:50
sknsdys @sknsdys

尾関氏:広告主から見たらほかのものとの合計で考えているかもしれない。トータルリーチと言った場合立場によって意味が違う。 福徳氏:広告主から見たらすべてのリーチ。 #InterBEE

2015-11-20 15:41:50
sknsdys @sknsdys

境氏:メディア接触全体をどう計るのか。これまではテレビはこう、ネットはこうでわかりにくかった。いまはそれが求められている。これに対応しているのがインテージだと思うが、いまの計測はこのニーズに対応できているか #InterBEE

2015-11-20 15:41:56
sknsdys @sknsdys

境氏:メディア接触全体をどう計るのか。これまではテレビはこう、ネットはこうでわかりにくかった。いまはそれが求められている。これに対応しているのがインテージだと思うが、いまの計測はこのニーズに対応できているか #InterBEE

2015-11-20 15:41:56
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ