現在の社会の流れから教育を俯瞰する

 ちょっと科学系TLが批判、非難で殺伐してないかというご叱責を受けて、明るい話をしよう、としたところ、教育の話に話が転がり込んで、「義務教育かくあれかし論」に流れる。どうしてこうなった(AA略  
8
左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

本物の基礎基本なら発展性もある。つまんない偽の基礎基本ならそうだろう。by理科教育者 RT @muzina_shanghai: 義務教育で「基礎」とか「基本」ばかりやっていたら、「将来何をやりたいか」が見つけられない子どもしか作れないと思う。

2011-01-23 11:05:16
職人/げるびらりあ @gervillaria

ぶっちゃけちゃうと、「平等」を捨て去れば幾らでも高度な教育は出来るんですよね。但し、それだと大して裕福な家に育った訳でもないのに科学に親しんでいる多くの人、そして今後そうなるであろう人を排除することになる。ここの兼ね合いを調節することこそ、義務教育現場かな?

2011-01-23 11:07:28
左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

本物の基礎基本を学ばせられる教員を見たら憧れるかも。楽そうだからではなくかっこいいし面白い生き方と思うから。RT @muzina_shanghai:義務教育で「基礎」とか「基本」ばかり、…せいぜい「…ガッコウのセンセイになりたい(楽そうだし、賢くなくても首になり難そうだから)」…

2011-01-23 11:10:06
職人/げるびらりあ @gervillaria

トートロジーな結果論だけど、「学ぶ力」がある人は、「学ぶ力を育てる」環境で育ったわけで。過去現在の義務教育現場に学ぶ力を育てる要素がなかったのだとしたら、「不平等にも」家庭乃至社会教育の中で身に付けた訳ですよね。ちょっとまたストーミング。

2011-01-23 11:11:07
かつて敗れていったツンデレ系サブヒロイン @wak

個別化の問題を考える際の手助けになるかとご紹介。『孤独なボウリング—米国コミュニティの崩壊と再生』ロバート・D. パットナム http://amzn.to/hBY5xS

2011-01-23 11:13:58
酢漬け @yamarucoza

@gervillaria (承前)そのできていない基礎というのが、用語レベルの知識、論理的な思考法、文章の組立て方、でした。それで苦労した挙げ句、「座学に意味なし」という人が増える始末。それでも出席が足りてて、酷い内容でもレポート提出すれば卒業できる状況で、正直恐怖でした。

2011-01-23 11:18:50
職人/げるびらりあ @gervillaria

@C_suzukii そういった場面は多く見受けられますね。日常でも難しい、と人の話に茶々を入れ、茶化すような言動を屢々受けます。

2011-01-23 11:23:49
職人/げるびらりあ @gervillaria

とりあえずまとめちゃいました。 RT 現在の社会の流れから教育を俯瞰する http://togetter.com/li/92186

2011-01-23 11:26:47
酢漬け @yamarucoza

@gervillaria (承前)たとえ将来のビジョンを見すえて学んでる人でも、足元ができてない/疎かにしていると、社会に出た時やはり「根本的に何か違うよな」ということを言ってたりするんですよね。半ば愚痴になっちゃいましたが。

2011-01-23 11:32:08
職人/げるびらりあ @gervillaria

@C_suzukii そうですねー。そういえば喧嘩のタネって大抵その辺の「違い」であることが多いかもしれません。

2011-01-23 11:33:41