教養を付けるには…

何をすればよいのか? (その1手段が読書として)おすすめの本は? あまん@buddhobhagavan氏が受けた質問に始まる議論
105
あまん @buddhobhagavan

学生や新社会人のフォロワー増えたからかaskに 「20代はどんな勉強した?」 「教養のためのおすすめの本は?」 みたいな質問を随分いただいてるんだけど、僕が20代の頃ビジネスで役に立った教養は 世界の食文化 外国語 世界/日本史 美術/音楽(特にクラシック・ジャズ) かな。

2016-01-19 20:34:22
あまん @buddhobhagavan

@buddhobhagavan ちなみにこれらは日本でビジネスの裁量持つ人と渡り合うための教養のイメージだけど、特にグローバルで活躍する方は是非とも日本の事を極めてほしい。歴史、宗教、禅、伝統芸能、近現代史、食(鮨からラーメンまで)、茶の湯、アニメ。すごくビジネスが楽になります。

2016-01-19 20:43:38
ふらすこ @furasuko_mk5

これがハイソサエティな人によるエレガンスなツイートか

2016-01-20 00:36:58
山本 @sunin_2016

文春新書の「食の世界地図」(うろ覚え)という本は一読しておくとレストランで出てくる横文字に強くなれる。また「物語 食の文化」という本も食に関する知識を増やすことができる。有名シェフの物語だとか現代最先端の調理法とかそういうたぐいの本ではありませんけどね。

2016-01-19 21:56:37
うさぎ @C7qlG

私はクラシック、ジャズは多少教養あるけど、歴史関係はめっぽう弱いので早速、本購入。 ほんと、知れば知るほど足らないものが増えてく。 twitter.com/buddhobhagavan…

2016-01-19 21:40:38
清朗 @seiro10

役立ったのが本当にコレだけなら、そこいらの学生もしていそう。

2016-01-20 01:05:35
porter_nyc @porter_nyc

ビジネスに役に立つ教養というのは、教養人らしからぬ姿勢だね。

2016-01-20 18:07:27
真面目(ちょい良) @choiyoshi1986

教養は17歳になるまでに読んだ本の厚みだとか誰かがいってたけど納得できる話。20、30代になって慌てて本を読み始める人はやっぱりどこか違うんだよなぁ。浴衣の祭デートや制服エッチと一緒で大人になってからは取り戻せない何かがある。

2016-01-19 20:46:52
Spica @Kelangdbn

こういう意見に思う、「教養」というと「人文教養」、せいぜい「文系教養」しか想定してない無教養感。タイムリミットにはほぼ同意ですがそれは読んだ本ではなく高校までの勉強に依存するからです。守備範囲は18までに決まる。 twitter.com/majimessimo/st…

2016-01-20 00:29:56
真面目(ちょい良) @choiyoshi1986

無教養の自覚があるのであっ、ハイ…すいませんという感じ

2016-01-20 00:39:22
こゆるぎ岬 @o_thiassos

エアdisになりますが、若者からのどんな本を読んだらいいですか?という青い質問に対して、「教養を身につけるためには、世界の食文化、ジャズ/クラシックを経験すること」とか言っちゃうのって教養=知性ないじゃんと思っちゃうんだよな。普通に自分が読んで面白かった本を言えばいいんちゃうの。

2016-01-20 00:09:57
ihcamezak @ihcamezak

@o_thiassos そう思います。つまんないですね。

2016-01-20 00:11:48
こゆるぎ岬 @o_thiassos

@kazemachi2 世界の食文化を経験することは素晴らしいことですが、書物に関する問いなので、あくまで個別の感性によると前置きしたうえで、素晴らしいと感じた書物を言えばいいだけやんと思います

2016-01-20 00:13:53
ihcamezak @ihcamezak

僕も教養を身に付けたい人には「日本ポップス伝」を聴くべきだとアドバイスしたいけれど、さすがにしませんよ。

2016-01-20 00:13:49
ystk @lawkus

つまらないツイートしかしない人に教養を身につけるにはどうすれば良いかとか聞く方も聞く方なのではないか。

2016-01-20 00:15:43
マクロン @macron_

該当すると思われる人物の態度は見てみて「知的スノビズム」というコトバが思い浮かんだ。冗談の通じないメンドくさそうな奴っていうか。

2016-01-20 00:41:42
こゆるぎ岬 @o_thiassos

えぼしさんのような男になるには、どんな本を読めばいいのですか? — 僕のような男になっちゃダメだよ。でもオススメをあえて挙げるなら、山田風太郎の忍法帖シリーズをひたすら読めば一生楽しいよ。僕はね。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7…

2016-01-20 00:18:40
Spica @Kelangdbn

それで得た知識がアウトプットされる場が想像できる本を読むことです。 twitter.com/o_thiassos/sta…

2016-01-20 00:20:29
水谷元/建築家 @atelier_huge

これは確かにそうなのだが、想像できるようになるまでにまずは本を読み続けること。

2016-01-20 00:59:55
こゆるぎ岬 @o_thiassos

それで得た知識が脳内だけで探求・展開されるだけで死ぬまでアウトプットされなくても、その人の人生を豊かにするものが教養だと思います。 twitter.com/Kelangdbn/stat…

2016-01-20 00:24:38
Spica @Kelangdbn

これはその通り。教養はお金をかけずに人生愉しむツールですから。ただ技術的に本選びの指標として「アウトプットできるか」を基準にした方が結果的にアウトプットなしでも使えるものになる。要は「普遍的知識」を意識するってことです。  twitter.com/o_thiassos/sta…

2016-01-20 00:34:34
熊野風。 @nobody2knows

よし、キャバクラでアウトプットしよう

2016-01-20 00:46:29
ystk @lawkus

それが教養とみなされているという理由を除けば身につけるべき理由がないようなものほど教養とみなされやすい。

2016-01-20 00:36:30
Mathew Longbow @mathew_longbow

「役に立たないものこそが教養」とはよく言われていますが、かといって「教養をつけること」が自己目的化して、その対象にすぎないものが権威を持ってしまっては… twitter.com/lawkus/status/…

2016-01-20 00:38:16
たりちぱ@・x・@ノ @tari_tipa

「教養」は普通に大事だと思うんだけど、「教養」と口に出す人が変な使い方をするせいで「教養」そのものが卑下されるような対象になるのはなんかもにょる。

2016-01-20 00:40:44
1 ・・ 6 次へ