「イギリスの食べ物は不味い」に物申す

英国の食べ物は不味い…日本人がまことしやかに平然と語ることだが、それは事実か? 文化の相対性を理解しつつも、何故日本人は食文化に限って平然と絶対的基準を持ち込む傾向があるか? あるいはそれは対英国食に限ったことか?その場合、何故英国食に限って当然のように食を蔑むことが許される(という雰囲気があると信じられている)のか?
265
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ
Takashi Hayashi @tkshhysh

@khkawamura 私も食わず嫌い(あるいはマズいという先入見を確かめるためだけに少し舐めてみてマズいと確認する)が結構ありますが,妻に「キチンと食べてみたら美味しいよ」と言われたら「キチンと食べてみて美味しいと分かったら一層嫌だから食べない」と答えてますw

2016-02-26 06:33:21
河村耕平 @khkawamura

@tkshhysh わはは。僕も幅を広げる努力を諦めてしまったので、気が楽です。

2016-02-26 08:08:46
やまさん@Eiko Yamashita🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿🕷 @Eiko_Yamashita

スコットランド、実は密かにアイスクリームがとても美味しい。第二次世界大戦前後にファシストを逃れて大量のイタリア移民が流入した時代があった。実はイタリア系スコットランド人は意外に多い。フッシュアンドチップスにアイスクリーム…美味しいのはイタリア系の人たちが作っているからだ。

2016-02-26 06:49:29
やまさん@Eiko Yamashita🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿🕷 @Eiko_Yamashita

(というか、アングロサクソンが作らなければ大抵のものは美味しいね)有名なイタリア系スコットランド人には、現Dr. Who の俳優ピーター・カパルディ、シナリオ作家、文筆家のアーマンド・イアヌッチ、芸術家のパオロッツィ、バイオリニストのニコラ・ベネデッティなどがいる。

2016-02-26 06:52:23
河村耕平 @khkawamura

イギリス料理の悪口で盛り上がるなんぞ、何の洞察も要らないし簡単なだけに、野暮ですよ。僕みたいな怪しい人間ならまだしも、インテリのみなさまがやっちゃあいけません。

2016-02-26 08:04:01
Kohei Kawaguchi-Sunada @mixingale

「なぜイギリス帰りの人は怒るのか?」という問いの立て方は「『対象との特殊な関係ゆえに生じた愛』のために怒ってると理解した」と読めるがそうではない。「日本食うまい」「英国飯まずい」のような「対象との特殊な関係ゆえに生じた愛」に基づく判断を普遍性のあるものとみなす態度を批判している。

2016-02-26 08:56:14
Kohei Kawaguchi-Sunada @mixingale

そしてここでは「対象との特殊な関係ゆえに生じた愛を普遍性のあるものとみなす態度は正当か」という理論的問題を英国飯と味覚の問題に即して議論しているので「うん、別に腹立たない」という特殊個人的な感想はその理由が新たな論点を提示するものでないかぎり議論に貢献しない。(純粋に答えた)

2016-02-26 08:57:11
MMatsunaka @mana613

具体的な批判を伴っていない罵倒なんてバーカバーカと言っているだけなわけで、気にする必要もないのではないかなあと。

2016-02-26 09:24:07
Daisuke Tano @tanosensei

「イギリス料理はまずい」と呟くとイギリスクラスタの一部が真顔で怒るのに対して、「ドイツ料理はまずい」と呟いてもドイツクラスタはほぼスルーという反応の非対称性を問題にしているのだが、疑問を提示しても怒られるだけなのでいつまでも謎が解けない…

2016-02-26 09:47:30
萩野 @h_g_n_k

イギリスクラスタはイギリスがメシマズって言われたら喜ばない?(私は喜ぶ)

2016-02-26 09:53:16
Daisuke Tano @tanosensei

飯がまずいと言われてなぜ腹が立つのか、誰か僕にこっそり教えてくれないだろうか…

2016-02-26 09:55:54
Kyoko Nakanishi @mmktn

@tanosensei イギリスはほんとうにカネしだいのお土地柄、自炊出来る宿に泊まるにもカネしだい、「安くてうまい」は存在しない、創意工夫を積んで少しでも安くよい食生活をしたいという努力が報われない、この怨恨は深いです。イギリスはお金のある人には楽しいかもしれませんね。

2016-02-26 10:01:41
Daisuke Tano @tanosensei

@mmktn そこらへんはわかるのですが、なぜそういう土地柄を知る日本人が「イギリス料理はまずい」と言われると腹が立つんでしょうか? 普通に考えらたら、イギリス料理への不満をぶちまけたくなると思うんですが。それがよくわかりません。

2016-02-26 10:05:48
Kyoko Nakanishi @mmktn

@tanosensei 物価が高くて為替レートがビミョーで美食はカネしだいのお土地柄で、限られた時間と予算のなかで少しでも安くてうまいものを食べようとする努力はときに虚しく裏切られるんですよねえ…その古傷に触れる何かがあるのではないかなと思ってます。

2016-02-26 10:07:43
Daisuke Tano @tanosensei

@mmktn うーん、でもそうだとして、「お前の選んだ店が悪い」とか「お前の舌がおかしい」とかいう反応になるんですかね。なぜイギリス料理を擁護するのかがわからない。

2016-02-26 10:11:36
Kyoko Nakanishi @mmktn

@tanosensei やるせない体験をまっすぐ共有するならまだわかりやすいんですよね。弁護したくなる要素が知られざるプチプラ飯にないではないのがイギリスの底知れなさです。そんな場所でも美味しいものを発見する機転と度量を認めてくれよの思いをかきたてる何かはあるかもしれません。

2016-02-26 10:14:23
Kyoko Nakanishi @mmktn

@tanosensei なるほどそこですね。「お前の舌が悪い」は私も理解できません。塩をかければなんとかなるレベルでないこともあります。「選んだ店が悪い」これは責めたら気の毒ですよ。誰もが現地の食べ物事情を調べ抜いて行くわけじゃないですし、選べる眼力がつくには時間がかかります。

2016-02-26 10:18:57
Kyoko Nakanishi @mmktn

@tanosensei 弁護できる要素は実は少しよさそうなスーパーマーケット(M&SとWaitrose、しばしばセインズベリーズ)やジューイッシュデリや移民向けの店にあったりします。そこに気づく知性と機転が問われる経験で痛みを覚えてきた人たちがことさら辛口になるんでしょうかねえ…

2016-02-26 10:23:28
Daisuke Tano @tanosensei

@mmktn わからないでもないんですが、ちょっとひねくり曲がりすぎな気もしますね。

2016-02-26 10:32:48
Kyoko Nakanishi @mmktn

@tanosensei ですです。まずいものはまずいけどせめておいしいものを共有しよう、でいいと思うんですが…。

2016-02-26 10:40:16
北田暁大 @a_kitada

まずそこなんですよね…。素朴に。 「日本食」なんてよくわかんないし、「寿司不味い」「蕎麦意味不明」といわれてなぜ腹が立つのか、逆に褒められて嬉しいのか。 「自らの舌を疑え」って料理人みたいなこと言ってまで擁護することなのかと。 twitter.com/tanosensei/sta…

2016-02-26 10:05:45
Daisuke Tano @tanosensei

@a_kitada ですね。自分の作った料理をふるまった相手に面と向かってまずいと言われたら腹が立つと思いますが、それ以外のケースで料理がまずいと言っただけで腹が立つことあるんでしょうか。不思議です。

2016-02-26 10:08:47
Daisuke Tano @tanosensei

@a_kitada 百歩譲ってナショナリズムから自国の料理を擁護する気持ちはわかるとして、他国の料理を擁護したり、味覚の問題もちだしたりする理由がさっぱりわかりません。

2016-02-26 10:17:13
北田暁大 @a_kitada

@tanosensei ええ。「過剰同化」したがゆえの怒りなのか…。西日本の人に「東京の墨汁蕎麦は不味い」と「普遍化」されても「そう感じるだろな」と思うし、関東の料理の体系を理解していない自らの味覚を恥じよとか思わない。東京から関西に行ってそういう主張しているひとみたことないす。

2016-02-26 10:28:48
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ