【実は大事な算数セット】数抽象概念の獲得に必須。名札貼りの努力は無駄ではなかった!

前回のまとめでは、親御さんの苦労談をまとめましたが、現役教師の「算数セットは、本じゃない教科書だと思っている。」という名言と、丁寧な「算数セットが子どもに数の抽象概念を教える過程」を語って下さったのを読んで追加まとめを思い立ちました。 冒頭部分ほか若干、前回まとめの追加収録部分と収録内容が被りますがご容赦ください。 算数セットが戦前からあったことがわかったり、各社で数ブロックの色の違いなど、小ネタ雑談も広範囲収録。 ・前回まとめはこちら。 続きを読む
145
すぴかあさん(アナスタシア) @supika_24

@CookDrake @yutaro_today しかも裏表で色が変えられるし、いろんな使い方できるんです。セット全部個人持ちにする必要はないと思ってるけど、数図ブロックは個人持ちにしたほうがよいと思ってます

2016-03-04 16:20:07
すぴかあさん(アナスタシア) @supika_24

@CookDrake @yutaro_today 名前書きが大変だとは思うけど数え棒も重要ですよね。位取りの理解には必要なので・・・

2016-03-04 16:26:45
おにぎり @yutaro_today

@supika_24 @CookDrake 言いたいことはだいたいすぴかーさんに言ってもらったw 数図ブロックかどうかわからないけど似たようなのあった。木製の小さい立方体が20個くらい。ほとんど使わなくて、使うのはもっぱらおはじきだった。マグネット式。

2016-03-04 21:20:38
  • 数図ブロックの各社比較と、色変えが行われた理由など。
すぴかあさん(アナスタシア) @supika_24

@OQCeeee @yutaro_today @CookDrake 数図ブロック、ちょっと前まで水色とピンクが主流だった気がするんだけど最近のは水色とオレンジになってない?なにか理由あるのかな。

2016-03-04 22:16:58
安保庫 @wasabi0209

@supika_24 @OQCeeee @yutaro_today @CookDrake 横から。水色とオレンジ、補色なの関係あるのかな?

2016-03-04 22:20:49
すぴかあさん(アナスタシア) @supika_24

@wasabi0209 @OQCeeee @yutaro_today @CookDrake あっそれなのかなー?水色とピンクだと、あからさまに男の子と女の子を示すみたいでジェンダーの問題も絡んでるのかと思ったりもしたけど考えすぎかしら

2016-03-04 22:22:57
安保庫 @wasabi0209

@supika_24 @OQCeeee @yutaro_today @CookDrake 色相環のサイト見てきたー。補色は互いを引き立て合うのでいいみたい。

2016-03-04 22:37:43
おにぎり @yutaro_today

@supika_24 @wasabi0209 @OQCeeee @CookDrake 啓林館はピンクとブルー、東京書籍は黄色。啓林館は暖色が加法、寒色が減法をあらわしてて、それが6年間貫かれてた。東京書籍は、視認性と抽象度重視なのかな、と思う。東京書籍の算数、全体的に抽象度高め。

2016-03-04 22:38:01
すぴかあさん(アナスタシア) @supika_24

@yutaro_today @wasabi0209 @OQCeeee @CookDrake 啓林館も最近のはオレンジじゃない?変わったのかな

2016-03-04 22:39:12
おにぎり @yutaro_today

@supika_24 @wasabi0209 @OQCeeee @CookDrake だったけど、たぶん、組み合わせを変えたのなら、それは色覚の関係だと思う。

2016-03-04 22:39:28
  • ※色覚障害者は暖色・寒色で分けられても困りますよね。
すぴかあさん(アナスタシア) @supika_24

@wasabi0209 @yutaro_today @OQCeeee @CookDrake 啓林館のサイトみたら、色覚に配慮したって書いてあった。ユニバーサルデザイン!

2016-03-04 22:44:24
(RAVEN)自鯖登録受付中 @6BT9

@supika_24 @yutaro_today @wasabi0209 @OQCeeee @CookDrake 失礼しまーす!私が支援級で見たのは東京書籍の黄色のでした。自分の時は数え棒しか記憶になかったので感動しました。 同色は混ざったり放ったりされても替えが効くのが利点…?

2016-03-04 22:45:34
おにぎり @yutaro_today

@6BT9 @supika_24 @wasabi0209 @OQCeeee @CookDrake どっちでも1年生教えたことあるけど、たぶん東京書籍は敢えて区別しない作戦なんだと思います。

2016-03-04 22:47:31
(RAVEN)自鯖登録受付中 @6BT9

@yutaro_today @supika_24 @wasabi0209 @OQCeeee @CookDrake 「なんで色が違うのか」とか気になりだしたら止まらなさそうな子もいたので、東京書籍ので助かったな…と今振り返ってホッとしてますw

2016-03-04 22:52:17
おにぎり @yutaro_today

@6BT9 @supika_24 @wasabi0209 @OQCeeee @CookDrake 啓林館で教えてたとき、教科書通り加法だからピンクで…とやらせようとすると必ずブルーでやりたがる子がいたのでめんど…対応に手間取りました。

2016-03-04 22:54:57
(RAVEN)自鯖登録受付中 @6BT9

@yutaro_today @supika_24 @wasabi0209 @OQCeeee @CookDrake 数に色を感じてる子がいるなら、加減にも色を感じてる子がいるんじゃないかと思ったんですが、いたっぽいwww

2016-03-04 23:02:50
  • 共感覚者は多くの場合、数字や文字に色を感じています。先生に言われた色と逆の色を知覚してたら?そりゃ混乱するよね…!

おまけPart2。個人所有?それとも共有?どっちがいいだろう…。名付けの外注はあり?

はなこP☆ワルプルギスの夜 @hanacoppy

@CookDrake OKですー。ありがとございますー。 「さんすうセットを学校の共有物にする」って公約掲げる政治家がいれば投票したいくらいです。。。

2016-03-01 12:38:05
あおみかん @ao_mikan

@hanacoppy @CookDrake 使わなくなったものを学校に寄付しても良いし、上の子のお下がりでも良い気がするけど、「去年のとは違うんですよね~」腹立つわー

2016-03-03 17:32:55