Twifull 札幌言語学ミーティング 第6回 #twifull_sap その後

Twifull 札幌言語学ミーティング 第6回: 2011/2/3 16:30-1800 @taiki_wger 「Word Grammarは膠着語を料理できるか―トルコ語の疑問接語をめぐる文法のネットワーク―」 のその後のやりとり。 本編はこちら : http://togetter.com/li/96354 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 3 4
ウギャーさん(@オフィスぴの吉) @uger_san

@kzhr ぶっちゃけていうとそういうことなのかと。ある形式(たとえば語幹)がどういう形式変化をするのか、それは理論のどこかではっきりしておきたいということなのかなあというのが今の僕の意見ですかね。Hudsonはどういうかわからないですけど。

2011-02-03 23:37:40
ウギャーさん(@オフィスぴの吉) @uger_san

(うーんディープなやりとりだ。やっぱりやっといてよかったかも。)

2011-02-03 23:39:18
ウギャーさん(@オフィスぴの吉) @uger_san

@otoguroさんのコメント+質問も忘れないようにしておくと。

2011-02-03 23:39:40
Kazuhiro hokkaidonis @kzhr

@taiki_wger なるほど。まあdi, nizっていう順番があるように感じる(いやまあ適用の順番というより語順か)ので,「すっきり」はしないんですけど,「すっきり」だけだと-memが分らなくなりますねw ふむふむ なんとなく分りました。ありがとうございました

2011-02-03 23:40:05
ウギャーさん(@オフィスぴの吉) @uger_san

@kzhr そういうことですかね。まあそれでいうと、形態素の順序と統語論的な語順とを同列に扱っていいのかというのは慎重になったほうがいいのかなとは思うのですけど。

2011-02-03 23:41:32
Kazuhiro hokkaidonis @kzhr

@taiki_wger なんかこう関係の強さの問題とかいいたくなっちゃいますよねw > 形態素の順序と統語論的な語順(直接かかわるか分りませんけど)

2011-02-03 23:42:58
ウギャーさん(@オフィスぴの吉) @uger_san

@kzhr さすが。確かにそうなんですよ。実際ハドソンもそれは考えてはいるみたいなのですが。

2011-02-03 23:43:57
Kazuhiro hokkaidonis @kzhr

@taiki_wger argumentとadjunctってまあでもそういうことですよね,アイディアとして。どんな理論も悩むところはそうたいして変らないのかなとも不遜にも思ったり……

2011-02-03 23:45:53
ウギャーさん(@オフィスぴの吉) @uger_san

@kzhr そういうことなのでしょうね。だから形態論と統語論のどこまでが共通していて、どこからが違うのか、少なくともWGもはっきりと答えを出しているわけではないというのはあるのかもしれないです。

2011-02-03 23:47:10
Kazuhiro hokkaidonis @kzhr

@taiki_wger ふむふむ いろいろやることはあるんですね…… Mitcharaさんとか,抱合語では形態論と統語論の関係が大問題らしいですしね。それにしても,きょうは,いろいろとお教えくださり,ありがとうございました!

2011-02-03 23:56:15
ウギャーさん(@オフィスぴの吉) @uger_san

@kzhr いえいえこちらこそ大感謝です。また思いつかれたことがあればお気軽に聞いてみてください。

2011-02-04 00:06:03
ウギャーさん(@オフィスぴの吉) @uger_san

FBにうつっている写真。たぬき=僕とタグ付けされているのですがががが

2011-02-04 00:25:47
ウギャーさん(@オフィスぴの吉) @uger_san

みなさんから、簡単に答えられそうにない疑問をたくさんいただいたようです。即答できないものが多いです。勉強します・・・!

2011-02-04 00:38:15
koda_TO(造反有理) @koda_TO

TwiFULL後の @taiki_wger さんのやりとり、まとめてくれないかなあ(ボソッ あとで時間が出来たら自分でやるか。。。

2011-02-04 03:11:45
(:]彡(:]ミ(:]彡(:]ミ @jellyfish_chika

@taiki_wger ダメでしたかw(今taiki先生の発言に気づいた

2011-02-04 03:14:39
前へ 1 ・・ 3 4