辞書の話、ことばの話(2016Q2)

備忘録。2016年4~6月分。
0
タクラミックス @takuramix

ああ…これは絶対にやっちゃイケナイ自己宣伝手法。誘惑にかられてやってしまう人が居るけど、確実に逆効果。一時的に効果があるように見えるから余計に危険。ネット時代だから、これずっと黒歴史として蒸し返されるから、未来潰す事になる。 togetter.com/li/955613

2016-03-29 04:21:48
西練馬 @nishinerima

よくわかりませんが“僕は個人の個人によるプロモーションをネガティブに捉える文化を批准してない”だけ読みました

2016-04-01 09:21:24
西練馬 @nishinerima

現役大学生が喝! 気になる日本語の乱れ8選「『それな』の連発」「了解→り」 news.nicovideo.jp/watch/nw2116900 8選とは

2016-04-01 17:34:36
よむゾウさん@三省堂 @zousanseido

本日からキャンペーンを実施しております!【ポイント4倍!】新学期限定企画!「国語辞典は三省堂」プラスポイントキャンペーン 開催中~2016年4月30日(土) | 本の「今」がわかる 紀伊國屋書店 kinokuniya.co.jp/c/201603301424… @Kinokuniyaさんから

2016-04-01 11:31:36
西練馬 @nishinerima

“高校推薦数ナンバー1!『新明解国語辞典 第七版』”って書いてあるけども、高校生向けの国語辞書もあるのにそれを差し置いてナンバーワンなのは三省堂的に好ましい事態なのだろうかしら

2016-04-01 22:52:14
西練馬 @nishinerima

そう言えば紀伊國屋のページに2015年新学期(3~5月のこと?)の小型国語辞書販売シェアの円グラフが出ていたが、新明国の公式には2011年のものがある。比べてみると、去年出たばかりなのに三省堂現代新国語のシェアが落ちている……! pic.twitter.com/qfDqdQGYkb

2016-04-04 00:22:40
拡大
拡大
ながさわ @kaichosanEX

聞いたことない俺ルール(新明解) pic.twitter.com/pQzu2jhGwi

2016-04-02 13:27:08
拡大
西練馬 @nishinerima

漢字をつなげていくのは大辞泉、大辞林の②か……と思ったがちょっと違った

2016-04-02 13:55:10
asaokitan @asaokitan

nkmrさん言語少年(か少女)だすごい

2016-04-02 12:59:50
asaokitan @asaokitan

これももう少しジェンダーが二値じゃない言い方をしたいのだが難しかった(そもそもジェンダーに言及する必要がないのに [N-少年] っていう構文になってしまっている)

2016-04-02 13:12:06
asaokitan @asaokitan

とにかく「昆虫少年」が勝手に性別を限定しているのを嫌って「昆虫こども」とか言おうとしても、人間の構文知識は繊細であり、とたんに「おおかみこども」からのアナロジーが作動してしまってうまくいかないのであり、自然言語だという感じだ

2016-04-02 13:32:31
西練馬 @nishinerima

「言語童(わらべ)」「昆虫童(わらべ)」

2016-04-02 13:35:53
小形克宏 @ogwata

近畿大:「KINDAI」に英文名称変更 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…〈これまでは「風変わり」を意味する英語「kinky」とよく聞き間違えられた。留学生から敬遠され、教員が国際学会で笑われることもあった〉/なんということ、マンコ・カパックにあやまれ!

2016-04-02 18:06:37
西練馬 @nishinerima

昔大岡山に『乳首』って名前のインスティテュートがありましてね

2016-04-02 18:12:06
西練馬 @nishinerima

「ヘッヘッヘ、ええカラダしとるのう、ええのうええのう〜」的な台詞って本来セクハラオヤジのものだったはずだけども、消費されすぎて最早、セクハラオヤジのキャラを与えられたラノベの女子高生先輩キャラの真似をして盛大に気持ち悪くなってるオタクが使う台詞、みたいな位置に来てたりしませんこと

2016-04-02 18:43:03
西練馬 @nishinerima

さっき私が使ったような意味での「消費」はまだ国語辞書には載っていないと思う。用法としてたぶん日が浅いし、それほど一般的でもない

2016-04-02 18:49:54
西練馬 @nishinerima

ただ、語釈するとしたらどうなるだろう? 「飽きる」「慣れる」「面白がる」、ぜんぶ違う。一語では表せないで、説明が必要そうだ

2016-04-02 18:52:46
西練馬 @nishinerima

「消費される」という現象自体は、恐らくtest of timeそのものじゃないかと思うのだけど……

2016-04-02 18:53:33
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

@nishinerima つ ③何度も使って新味をなくすこと。「―されつくした流行語」

2016-04-02 18:59:22
西練馬 @nishinerima

@IIMA_Hiroaki ありがとうございます。流石です

2016-04-02 19:01:56
ながさわ @kaichosanEX

今年は現代語の用例採集を徹底してやろうと決意し暇さえあれば雑誌新聞単行本その他を読みまくっており、最近かなりペースも上がって、今年に入ってから1000例を超える辞書にない語・用法を記録できているのだが、いよいよ明日にでも退社して用例採集にのめり込みたい感が出てきた

2016-04-02 23:47:28
1 ・・ 27 次へ