
拒否権の無い立憲君主にも戦争責任はある? ~ 拒否権が無いのにどうして責任を負わなければいけないの?責任を負わせるくらいなら拒否権くらい持たせろよ。
-
nomorepropagand
- 6731
- 11
- 0
- 2
明治天皇は日清戦争に強硬に反対なさった。「これは朕の戦争ではない」とまで仰った。
にもかかわらず政府は従来の方針にしたがって日清戦争に踏み切った。
これは天皇に拒否権は無いことを意味します。天皇に拒否権が無い以上、天皇に責任など無いのです。
大日本帝国憲法下の天皇もイギリス型の立憲君主だったのです。
天皇は「君臨すれども統治せず」だったのです。
天皇が大権を行使したのは226事件と終戦の時だけで、どちらも内閣が機能不全に陥った時でした。
近衛上奏文の一件を持ち出したところで近衛は総理大臣ではなかったし天皇は立憲君主でしたから何の意味もありません。
昭和天皇の戦争責任などありえない。
責任を負わされるのなら天皇に拒否権を与えなければフェアじゃありません。
憲法典に書かれていないことは行使できない、そういうのなら、現在の首相の解散権は不信任決議を受けた時に限定されるはずですが、現実は何時でも自由に行使できます。
憲法は事実の積み重ねこそが重要なのであって、憲法典に拒否権が書いてあるかどうかは重要ではないのです。

主権者を縛ることが憲法の意義ですから、主権者が国民なら国民を縛ることが必要で、「人権」を「国民の権利と義務」に代えることは必要かと思います。 twitter.com/hage3826/statu…
2016-07-13 12:23:09
そういう反天皇思想は、なんの役にも立たないばかりか、有害ですらある。 twitter.com/nist_hh/status…
2016-07-13 12:52:49
@nomorepropagand 「反天皇思想と」は何を指すのです? そしてそれが何故有害なのでしょうか?
2016-07-13 12:55:43
@nomorepropagand 貴方のように無批判に天皇を崇める思想です。そうした思想は、戦前の経験でも明らかなように、天皇の権威を利用して軍首脳が無謀に戦争を拡大させたことでも有害であることが分ります。貴方はそうした側面を一切無視するのですか。それも天皇崇拝思想の有害性です。
2016-07-13 13:16:45
@nomorepropagand 先ほど述べたように、戦前の国体翼賛体制のようなものが復活すると(日本最大の皇室礼賛極右組織「日本会議」が安倍政権を呑み込み、既にその下準備ができています)、再び将来の日本を不幸にする恐れがあるからです。
2016-07-13 13:37:02
天皇は内閣の決定に従うべきではなかった、とおっしゃいますか? twitter.com/nist_hh/status…
2016-07-13 13:59:30
立憲君主には拒否権など無いはずなのに責任があるとは一体どういうことでしょうか?そんなこと言ってる学者がいますか? twitter.com/nist_hh/status…
2016-07-13 14:13:31
ようするに貴方は、立憲君主は拒否権は無いけど責任は負う、と仰りたいわけですね? twitter.com/NiST_HH/status…
2016-07-13 14:33:22
貴方の主張は、立憲君主には拒否権は無いけど責任はある、ということですか? Yes or No でおねがいします。 twitter.com/NiST_HH/status…
2016-07-13 14:45:56
拒否権が無い立憲君主にも責任があると、どの学者が言ってますか? twitter.com/nist_hh/status…
2016-07-13 14:59:37
ようするに、何の根拠も無いけど俺様は昭和天皇の戦争責任を問う、俺様が法だ!、と言うお考えなのですね? twitter.com/NiST_HH/status…
2016-07-13 15:16:12
天皇に関しては学問の自由が制限されている、そう仰りたいのですか? だとしたらその根拠は? twitter.com/NiST_HH/status…
2016-07-13 15:21:32
@moriatsu1994sho NiST_HH に、天皇の有り難さに気づくキッカケを作れたらと思っていますが、反天皇カルトの前には歯が立ちそうもありません。
2016-07-13 15:27:55
さっぱりわかりません。 週刊誌は根拠も無く雅子様を誹謗中傷しています。 裁判に訴えることが出来ない皇族に対してやりたい放題です。 週刊誌には「菊タブー」は無くて学者にはあるという根拠は? twitter.com/NiST_HH/status…
2016-07-13 15:40:44
それが責任の根拠だと? どの学者がそんな事言ってますか? twitter.com/NiST_HH/status…
2016-07-13 15:41:28
くりかえしますが、週刊誌には「菊タブー」なるものは無いように見えますが、どうして学者にだけあると考えるのですか? twitter.com/NiST_HH/status…
2016-07-13 15:45:52
認識不足と言われましても、1960年当時はともかく、現在は週刊誌は皇室ネタを自由に書きまくって金を稼いでいます。どうして学者にだけ「菊タブー」が有るとお考えなのでしょうか? twitter.com/NiST_HH/status…
2016-07-13 16:01:10
@nomorepropagand 多分そもそも血の色も我々と異なっておられるでしょうから、誠に遺憾ながらご努力が報われる日は星の彼方かと。
2016-07-13 16:07:38