2016-12-29のまとめ

小峰隆夫の私が見てきた日本経済史 バブルの生成と崩壊(3)~資産価格の経済分析(下) Economic View No.3 足元で乖離する2つの実質輸出統計 信用金庫業界の総資産は150兆円台へ~バランスシート拡大の一方で運用資産の構成は大きく変化 続きを読む
0
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

小峰隆夫の私が見てきた日本経済史 バブルの生成と崩壊(3)~資産価格の経済分析(下) / jcer.or.jp/column/komine2…

2016-12-29 00:45:52
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

第4は、住宅投資の分析だ。当時、貸家の建設が急増していたのだが、これは相続税要因が大きく作用していると考えた。相続税算定の基礎となる路線価は、87年1年間だけで2倍近くに上昇した。

2016-12-29 00:46:24
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

当時の相続税は税率10~75%の累進課税であったため、路線価が2倍になると、実際の相続税は3~4倍になった。このため、金融機関から借金をして貸家を建てるという作戦が横行した。

2016-12-29 00:46:36
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

当時我々が行った試算では、3億円の土地(更地)と2億円の預貯金を妻と子供二人が相続した場合、相続税は全部で1億円となる。しかし、1億円借金して3億円のマンションを建てると、相続税は4300万円程度に縮減できる。当時はこうしたメカニズムで借家の建設が急増した。

2016-12-29 00:46:51
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

それから約30年がたち、何と、この時と同じことが今起きている。相続税逃れの貸家建設の増大である。ということは、逆算すると、現時点での資産価格にはバブル的な要素が相当含まれているということなのかもしれない。

2016-12-29 00:47:57
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

[PDF] Economic View No.3 足元で乖離する2つの実質輸出統計 / yokohama-ri.co.jp/html/report/pd…

2016-12-29 00:48:11
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

2015年の半ば以降、内閣府の「実質財貨輸出(GDPベース)」が概ね横ばい圏内で推移する一方で、日本銀行の「実質輸出」は増加しており、両者の乖離が大きくなっている。こうした乖離の原因は「再輸出品」の増加である可能性が高い。

2016-12-29 00:48:34
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

日本銀行の実質輸出には再輸出品が含まれるのに対し、実質財貨輸出(GDPベース)には再輸出品が含まれない。この再輸出品は「本邦から輸出する外国産貨物」と定義されており、再輸出品が増加しても、わが国の生産は改善しない。

2016-12-29 00:48:48
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

わが国の実質ベースの輸出動向を示す指標には、①日銀が作成する「実質輸出」(以下、日銀実質輸出)と、②内閣府が作成する「実質財貨輸出(GDP(国内総生産)ベース)」の2種類がある。

2016-12-29 00:49:22
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

①は月次で公表されるため、四半期ごとに公表されている②よりもタイムリーに輸出動向を把握することができる。

2016-12-29 00:50:12
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

この乖離の原因を探る上でヒントとなるのが日銀実質輸出の「その他」という項目である。日銀実質輸出の財別の累積寄与度(2014年1~3月期比)をみると、近年、わが国の実質輸出の増加に大きく寄与しているのが「その他」である

2016-12-29 00:51:16
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

財務省「貿易統計」の主要商品別輸出でも、近年「その他」が大きく増加している。日銀実質輸出の「その他」には、財務省「貿易統計」の「その他」から科学光学機器を除いた部分が含まれているとみられ、この部分が近年の輸出増に大きく寄与していると推察される

2016-12-29 00:51:50
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

2014年以降大きく伸びている「その他」輸出 pic.twitter.com/Or6mAfP56r

2016-12-29 00:52:09
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

財務省「貿易統計」の「その他(除く科学光学機器)」を日本銀行の輸出物価(その他産品・製品、円ベース)で除し、当社で季節調整を施して、日本銀行の実質輸出の「その他」と比較してみると、両方とも2014年以降に大きく増加している

2016-12-29 00:52:36
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

輸出総額を押し上げている「その他(除く科学光学機器)」 pic.twitter.com/e0vtTcxmjC

2016-12-29 00:52:59
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

財務省「貿易統計」の「その他(除く科学光学機器)」が2014年から2016年(注3)にかけて、どの程度増加したかをみると、2014 年比で+17.0%となっている。輸出総額への寄与度では+1.4%ポイントとなっており、主要商品の中では、もっとも高い寄与度を示している

2016-12-29 00:53:19
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

雑製品(科学光学機器を除く)と特殊取扱品の内訳(2016年1~9月) pic.twitter.com/quCgg0wfGx

2016-12-29 00:53:40
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

それぞれの「その他(除く科学光学機器)」への寄与度をみると、特殊取扱品の寄与度が大きいことが分かる(図表6)。さらに、特殊取扱品の中では、「再輸出品(注4)」の寄与度が一番大きく、それに続く形で「金」が押し上げに寄与している

2016-12-29 00:54:11
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

各種輸出統計における「再輸出品」の扱い pic.twitter.com/dahqLoaLR1

2016-12-29 00:54:32
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

輸出の計上範囲をみると、貿易統計では、「所有権の有無に関係なく、わが国の関税境界を通過した財貨」となっている一方で、国際収支統計では、「居住者・非居住者間で所有権が移転した財貨」となっており、両統計には差異がある

2016-12-29 00:54:49
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

日銀実質輸出が増えてもわが国の輸出向け出荷は伸びず pic.twitter.com/74luMTIerF

2016-12-29 00:55:11
拡大
1 ・・ 5 次へ