教育NPO eboard 3周年記念イベント 講演会の記録

インターネットで誰でも利用できる小中学の内容の無償の動画+IT教材と、学校向けにIT教材を活用した授業研修を手がける、NPO法人eboardの3周年記念講演会・パネルディスカッション。主な参加者は教育関係の企業や先生など。開催は2016年12月。
0

教育というよりはソーシャルワーキングを手がけているNPO。家庭に問題があって引きこもりや不登校になった子どもたちの居場所を作ったり、カウセリングを提供したりしている。

ypresto @yuya_presto

寄り添い型の教育の事業をしている。中村さんとあってICT教育について知った。修学旅行についてなどの調べ学習が出されたときに、家にインターネットがない子どもが課題を出せなくなっている。 #eboard_jp

2016-12-11 16:13:06
ypresto @yuya_presto

経済的な課題を抱えてる子どもたち。自分から手を上げて公営の塾へ。本人たちに聞くと何が問題なのかよくわかってる。中3の子に聞くと、中1の内容をやってほしいと言うなど。 #eboard_jp

2016-12-11 16:14:37
ypresto @yuya_presto

シニアの世代にはガラケーの人もいるくらいなので、ICT教育についてeboardにサポートしてもらえるのはとても助かる。 #eboard_jp

2016-12-11 16:16:34

DISCLAIMER: 現在自分が仕事をしているクライアントの会社。
タブレットのブラウザ上で動作するリアルタイムノート共有アプリ「スクールタクト」を手がけている。先生が課題を配るとそこに書き足す形で回答して授業中に共有したりできる。
UIは教育版Googleプレゼンテーションみたいなイメージ。

ypresto @yuya_presto

授業支援ソフトを作っている。森本さんから洗礼を10回ぐらい受けてる。塾の講師もやってたけど、そこでやるテクニックを教えるとは違うところをやらねば。 #eboard_jp

2016-12-11 16:20:14
ypresto @yuya_presto

森本先生が、ICTで授業の型をはめてしまってはいけないと言っていたものの、ICTを使って先生の環境を変えることをやりたいと思っている。子どもたちってこんなに自分で学べるじゃんって言うのを、ツールを通して気づいてほしい。 #eboard_jp

2016-12-11 16:22:30
リンク www.katariba.net 高校生の心に火を灯す、キャリア学習プログラム 「カタリ場」とは、高校生の心に“火を灯す”ことを目指したキャリア学習プログラムです。「自分もこんな大人になりたい!」と思える出会いをきっかけに、高校生が将来へ主体的な“一歩”を踏み出せるように、大学生など“少し年上の先輩”との対話を主にした授業を年間100校以上で行っています。 92 users 7763
ypresto @yuya_presto

被災地のボランティアがどんどん減ってくのを見て、風化させない何かが必要だと思った。 #eboard_jp

2016-12-11 16:25:52
ypresto @yuya_presto

教材作成の学習支援、貧困の子どもたちの居場所づくり。人の介入が多すぎると自立を阻んでしまうという課題感。 #eboard_jp

2016-12-11 16:26:55
パネルディスカッション
ypresto @yuya_presto

テーマ:ICTでできること、またはできないこと #eboard_jp

2016-12-11 16:28:05
ypresto @yuya_presto

学校好きだったのもあり。「教育困難校」というカテゴリ。授業をちゃんとできない状態の学校のこと。そこに見学に行ってみた。 #eboard_jp

2016-12-11 16:30:18
ypresto @yuya_presto

縁あって吉賀町に行ったとき、(導入を提案しても?)負けちゃう感じ。ICTでできることは個別にできること。送り迎えの必要な時間が長いけど、その間にタブレットで学習したり。 #eboard_jp

2016-12-11 16:31:48
ypresto @yuya_presto

学習を続けさせたり、学力をつけさせるのは、ICT「だけ」では難しい。よく準備していれば別かも知れないが。 #eboard_jp

2016-12-11 16:32:53
ypresto @yuya_presto

ACNの方。ボランティアの人達は地域の人。ソーシャルワークな話。ICTで解決できることがあることを伝えることも、ICTを使っていくことも大事。 #eboard_jp

2016-12-11 16:36:52
ypresto @yuya_presto

コードタクト後藤さん。「ICTのCの発音が素晴らしくて毎回言おうと思ったこと忘れる」ww #eboard_jp

2016-12-11 16:37:35
ypresto @yuya_presto

ICTのCが大事、手を挙げるのがなんだかんだでできない。生徒間の理解や気付きのためにも考えを可視化できるようにしたい。ずっと勝手に絵を書いてる子ども、witterに上げてたら偉い人に繋がった。広い世界につながったり、専門家につながること。ICTのいいところ。 #eboard_jp

2016-12-11 16:39:53
ypresto @yuya_presto

カタリバ加賀さん。上司にやり方を変えろって言われるやつあるけど・・(?)。ICTで先生が力を入れられる領域が変わると思う。ファシリテーションなどになっていくのでは。 #eboard_jp

2016-12-11 16:41:19
ypresto @yuya_presto

テーマ:「学力」「学習」が変わる中での授業支援のあり方の変化。 #eboard_jp

2016-12-11 16:41:52
ypresto @yuya_presto

後藤さん。変わるべきところ。先生たちのルーティーンワークが減らない中で、マインドが変わったあとに体に染み込ませるところの時間。そうは言っても食べちゃうダイエットみたいになる。ICTでできるところかなと。 #eboard_jp

2016-12-11 16:43:27
ypresto @yuya_presto

吉賀町の方。変わるべきに対する感じだけど、ICTを受け付けないような先生にもいいところはある。話をしっかりと聞くことなど。 #eboard_jp

2016-12-11 16:44:38
ypresto @yuya_presto

中村さん。ICTを使うかどうかの話になってしまう各論になってしまいがちだったな。「学力」「学習」がどういう範囲のものであるべきか。 #eboard_jp

2016-12-11 16:46:28