クロスボウの話

弓とクロスボウ(あと鉄砲)の比較話。
66
前へ 1 ・・ 9 10 ・・ 13 次へ
扶桑委員会 @fussoo_moe

当時のヨーロッパの国々の仕組み考えると、ロングボウやその射手を規格化して号令で一斉に射ったというの、よくよく考えればかなり違和感があるよぬ。一斉に射ったら自分の矢がどれくらい飛んでるかわからないから飛距離の調整のしようがないし、ある程度近くになってから直射と連射で殺したのでは

2017-07-13 18:09:40
SUDO @sudo_simoigusa

Wikipediaで見たって、日本のクロスボウってこんなのだからね pic.twitter.com/SnEg4LlI9m

2017-07-13 17:53:27
拡大
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

日本は竹とかいういくらでも生えてくる天然のカーボンファイバーな鬼畜資源があるので弓に便利ー イングランドもイチイとかいう天然のコンパンウンドボウの材料があるしな

2017-07-13 18:19:16
Watanabe @nabe1975

クロスボウとロングボウの優越性を語らうTLに突如乱入するロドス島の投石兵(文字通り一石を投じる) pic.twitter.com/WR7GrwLM5q

2017-07-13 18:01:36
拡大
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

印字うちとは卑怯な。でわウリは『あんな強力な武器が出て来てはもう人類は戦争なぞ出来ない』と言わしめた古代の超兵器をだそう。 その名をアストラルと言う pic.twitter.com/p3LXzhnBGq

2017-07-13 18:27:46
拡大
むへどるり @muhedoruri

弓の話題は定期的にポップアップするのでコピペになるべく「弓の系統とその特性」を1枚絵で描こうとしてるんだけどめっちゃややこしい

2017-07-13 20:27:55
むへどるり @muhedoruri

@suikyosen 分類項目増やすんじゃなああああああああいいいいい

2017-07-13 20:31:17
むへどるり @muhedoruri

綺麗にまとめないとわけわからなくなる…

2017-07-13 20:28:05
むへどるり @muhedoruri

これ、異世界転生したら銃を作ろうとするよりコンパウンドボウ作ったほうが早くて強いのでは…?

2017-07-13 20:29:33
むへどるり @muhedoruri

系統樹にできるのは素材と形状だけであって、使い方や戦術はランキング形式で書くしかないなこれ

2017-07-13 20:35:14
酔鏡仙@ @suikyosen

和弓などという極東の蛮族ジャパニーズしか使わねえようなクレイジーHENTAIウェポン基準で考えるから話がややこしくなるのであって、長弓・短弓・弩の三本柱で分類すりゃいいんだ #暴論

2017-07-13 20:37:31
白金桜花 C103土曜東ヨ18b @YamanekoOuka

@suikyosen あれそんなにおかしな武器だったのです?

2017-07-13 22:19:56
酔鏡仙@ @suikyosen

@YamanekoOuka 馬上弓としてはかなりおかしな武器ですねぇ……(普通は取り回しのいい短弓)

2017-07-13 22:21:58
白金桜花 C103土曜東ヨ18b @YamanekoOuka

@suikyosen あー……確かに大型弓だからなぁ……ただそれ撃てるのってやっぱり当時の日本の栄養環境が西洋より良かったからなのかなぁ……

2017-07-13 22:24:08
酔鏡仙@ @suikyosen

@YamanekoOuka どちらかと言えば、元々狩猟用だった長弓をそのまま戦闘に流用したあげく「鍛えれば使える」という理由で武士のステータス・シンボルとして残ってしまったのでは?と

2017-07-13 22:36:51
酔鏡仙@ @suikyosen

Q.どうして日本では毒矢流行らなかったの? A.毒塗らなくても当たれば一撃で死ぬから

2017-07-13 20:53:28
むへどるり @muhedoruri

ちゃんとそれでやってるよ!!和弓は「大型・複合素材」カテゴリです!

2017-07-13 20:38:42
むへどるり @muhedoruri

複合素材じゃない長弓がイングランドロングボウ、複合素材の長弓が和弓、そこから発展させたカーボンコンポジットとしてのカーボン和弓……

2017-07-13 20:40:00
むへどるり @muhedoruri

コンパウンドボウの「原理的には、弓の両端が偏心カムによって折りたたまれている状態である」という説明のわかりにくさ

2017-07-13 20:41:12
むへどるり @muhedoruri

これどう説明すりゃいいんや…

2017-07-13 20:41:21
むへどるり @muhedoruri

ヤバイのは最新のコンパウンドボウが「短弓カテゴリでありながら原理上は長弓である複合素材弓」という点

2017-07-13 20:43:11
むへどるり @muhedoruri

いや…原理…?概念…?どっちだ……?

2017-07-13 20:43:51
前へ 1 ・・ 9 10 ・・ 13 次へ