小学校教師、クレーマーにからまれる!?

「どっちでもいい」に固執する、積分定数(ら)の説得失敗例。やっぱり教師憎しなんだろうかね。意識がヘンに高くて世間の常識とズレてしまったのかね。ご覧になって確かめてみましょう。
0
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs 𖥶 Re-seT @tsatie

何が「ので」なのかさっぱり分からない twitter.com/m0jjjvfujgozjd…

2017-08-15 22:57:00
ともはる先生@特別支援×教育福祉×大学院生 @tomo_haruuu

@sekibunnteisuu 算数のセンスがある子は教科書なんて見ただけでできる子がたくさんいる一方で、その反対の子もたくさんいます。 小学校の算数は、中学校以後の数学とは異なり、生活経験との関連が重要となるので、このような細かい定義やルールはどうしても重視されますね。

2017-08-15 21:34:52
ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs 𖥶 Re-seT @tsatie

これを例えば、 「算数のセンスがある子は教科書なんて見ただけでできる子がたくさんいる一方で、その反対の子もたくさんいます。 小学校の算数は、中学校以後の数学とは異なり、生活経験との関連が重要となるので、このような細かい定義やルールは全く無視して良い」としてもなんら違和感ないよねを twitter.com/m0jjjvfujgozjd…

2017-08-15 22:59:24
積分定数 @sekibunnteisuu

@m0jJJvFujGoZjdZ @sunchanuiguru 「かけられる数の段の掛け算で、答えが求められる」←わかる 「かけられる数の段の掛け算で、答えを求めないとならない」←わからない 21÷7を見て、3×7=21を想起して3と求めては駄目なのでしょうか?

2017-08-16 07:24:03
積分定数 @sekibunnteisuu

@m0jJJvFujGoZjdZ @sunchanuiguru 単純に割り算の計算問題を出して、出来ていない子に「こうすればいいよ」と教えるのでは駄目なのでしょうか? どうしても全員に同じ解き方を強要しないと駄目なのでしょうか?

2017-08-16 07:24:59
積分定数 @sekibunnteisuu

@m0jJJvFujGoZjdZ @sunchanuiguru twitter.com/m0jJJvFujGoZjd… >教わったのと違うやり方をする、というのは今の小学校ではとてもいいこと、とされてますよ(^ ^) 全然そうなっていない傍証だと思いますが。

2017-08-16 07:27:01
ともはる先生@特別支援×教育福祉×大学院生 @tomo_haruuu

@sunchanuiguru @sekibunnteisuu そうなんですか∑(゚Д゚) 私のイメージは算数は問題把握、問題解決を重視する傾向の人が圧倒的に多いイメージなんですよ。教わったのと違うやり方をする、というのは今の小学校ではとてもいいこと、とされてますよ(^ ^)

2017-08-15 22:04:55
ともはる先生@特別支援教育オタク @tomo_haruuu

@sekibunnteisuu @sunchanuiguru 強要してるとは思いませんし、思いついたことはどんどん言ってみて大丈夫ですよ。 ネットで見られる先生というのは一部で、大体の先生は認めてくれますよ(^^)

2017-08-16 08:13:55
鰹節猫吉 @sunchanuiguru

@m0jJJvFujGoZjdZ @sekibunnteisuu 結局、「理解して教わったのと違うやり方で解くのは良いことなのだけど、指導の過程においてはあのような指導をしますよ。式で状況を表すと云々が無茶なのは承知してますが、算数教育の世界ではそう言われているんですよ。」という話になってきてるような気がするんですけど。

2017-08-16 08:22:42
ともはる先生@特別支援教育オタク @tomo_haruuu

@sunchanuiguru @sekibunnteisuu 無茶かどうかはわかりませんが、系統的に教えようとすると、そんなことも起きる、という感じでしょうか。

2017-08-16 08:34:02
hase @hase3desu

掛け算の順序固定とか、はじき、くもわみたいな害厄になることはしなくていい という意味ではなく? twitter.com/m0jjjvfujgozjd…

2017-08-16 10:13:11
ともはる先生@特別支援×教育福祉×大学院生 @tomo_haruuu

@sunchanuiguru @sekibunnteisuu 中学校の数学の先生がたには、「小学校では考え方はいいから、もっと計算問題やって」と毎回言われます(笑)

2017-08-15 22:05:13
積分定数 @sekibunnteisuu

@m0jJJvFujGoZjdZ @sunchanuiguru テストで、「どの段で求めますか?」と問題が出て、7の段と答えないと丸にならないということは、7の段と答えることが、「強要している」ということになると思いますが、これを「強要」に派該当しないと言うことであれば、ともはるさんの想定する「強要」というのは例えばどういう指導でしょうか?

2017-08-16 13:07:41
積分定数 @sekibunnteisuu

@m0jJJvFujGoZjdZ @ameba_official 「習ってない漢字を使ってはいけない」と言う教師がいることはたまに耳にしますが、そのような教師は何を目的にそうしているのでしょうか?漢字を書くときに「これは習っている漢字か?そうじゃないか?」を逐一意識するのは無駄としか思えないのですが。

2017-08-16 13:31:46
積分定数 @sekibunnteisuu

@m0jJJvFujGoZjdZ この授業もそうだし、掛け算の順序指導もそうだけど、子どもが納得するようでは弊害が大きいと言わざる終えません。 「この教師、何くだらないこと言っているんだ」「掛け算の順序なんかどーでもいい。俺はバツになっても気にしないよ」という態度ならさほど弊害はないのですが。

2017-08-16 13:39:16
Limg @LimgTW

その問題把握に「場面」が入ってるあたりが、数量関係が本質である問題を把握できてないし、答えである問題解決も重視できてないのよね。 その上、「教わったのと違うやり方」である逆順を「とてもいいこと」とされながらも(後に確認も含めて)バツがデフォルトなのも言動不一致甚だしい。事実誤認twitter.com/m0jjjvfujgozjd…

2017-08-16 13:40:31
積分定数 @sekibunnteisuu

@m0jJJvFujGoZjdZ で、この授業例を見せると、たいていの人は呆れるのですが、ともはるさんはそうではないのですよね。失礼を承知で言わせて頂ければ、知らず知らずのうちに、算数教育界の非常識な世界にはまってしまって物事をまともに見れなくなっているのではないでしょうか?

2017-08-16 13:41:42
積分定数 @sekibunnteisuu

@m0jJJvFujGoZjdZ この足し算の順序を問うという馬鹿げた問題も、男性が食べる人で女性がつくる人という常識(?)から、「男性が『ケーキが完成した』と喜んで、女性がそれを運びに来た」ではないと判断させている。 twitter.com/genkuroki/stat…

2017-08-16 13:48:00
積分定数 @sekibunnteisuu

@m0jJJvFujGoZjdZ インスタントラーメンのCMが放送中止になってから何十年も経つのにね。

2017-08-16 13:49:04
積分定数 @sekibunnteisuu

@m0jJJvFujGoZjdZ 仮に、男性が女性に花を渡すのだとしても、その結果、白い花5本と、赤い花4本があわさったのだから、「あわせてなんぼんありますか」という問題文に合っている。 ④が問題文に合っていないと判断するには、「あわせて」は合併、「ふえると」は増加の符丁であることをしらないとならない。

2017-08-16 13:59:45
積分定数 @sekibunnteisuu

@m0jJJvFujGoZjdZ さらに、合併は最初から両方あった場合、増加は時間差がある場合、らしいが、④の場面は、白い花も赤い花も最初から提示されているのだから、これは算数用語での合併の場面と言える。

2017-08-16 14:01:11
積分定数 @sekibunnteisuu

@m0jJJvFujGoZjdZ つまりこの問いに「正解」するには、④を「お話に合わない」と判断するには、

2017-08-16 14:05:51
積分定数 @sekibunnteisuu

@m0jJJvFujGoZjdZ 絵と吹き出しのセリフから男性が女性に花を渡す場面であると判断し、 「あわせて」は、日常で使う「あわせて」ではなく、合併の符丁であることを知っていて、 場面に同時に提示されていても、一方が止まっていて、一方が動くのは増加であって合併ではない といことを知らないとならない。

2017-08-16 14:06:29
積分定数 @sekibunnteisuu

@m0jJJvFujGoZjdZ で、こんなこと知ったところで何の役にも立たない。 国語的に算数的にも駄目な授業としか思えないのですが、いかがでしょうか?

2017-08-16 14:07:09
積分定数 @sekibunnteisuu

@m0jJJvFujGoZjdZ twitter.com/genkuroki/stat… この啓林館のサイトに載っている教え方とかはどうでしょうか?

2017-08-16 14:16:37
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ