解散権に制約を課すべきか

立憲民主党の枝野幸男代表のかねてからの持論「首相の衆議院解散権の制約」 その是非をめぐる議論
37
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
umedam @umedam

@hideakiuenohara まあそういうルール作ると与党が「わざと」閣法否決する,という手段も使えちゃうけどね。それを有権者がどう判断するかは別として。

2017-10-27 01:01:18
上ノ原秀晃 / UENOHARA Hideaki @hideakiuenohara

首相の無制限な解散権を認めるべきか、あるいは認めるにせよ認めないにせよ明文化すべきかといった議論が党派的な対立に回収されてしまうのはよろしくない。

2017-10-26 14:50:29
ゴルゴ十三@新石川町発東横線有楽町新線有楽町線東上線八高線上越線信越本線直通新潟行き @golgojyusan

衆議院の解散は内閣不信任決議案可決の場合に限定するのが最適だと思います。台湾はそうです。ドイツも見倣って欲しいと思います。 twitter.com/hideakiuenohar…

2017-10-26 19:06:46
上ノ原秀晃 / UENOHARA Hideaki @hideakiuenohara

解散できる条件のひとつに予算案や閣法が否決された場合を含めれば、与党の造反に対する牽制にはなるし、恣意的な解散は防ぐことができるのではなかろうか。「波乗り」のために解散権を認めるのは議院内閣制の本質ではない。 twitter.com/junsaito0529/s…

2017-10-26 06:07:01
三浦瑠麗 Lully MIURA @lullymiura

これをどう考えるかは様々だろうけど、解散権の制約はリベラル系野党の議席が増えないことを見越した路線で、与党に関してはレームダック化を打破できなくなり首相のたらい回し化に繋がる提案なのが問題だね。 sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsより

2017-10-26 10:00:25
三浦瑠麗 Lully MIURA @lullymiura

問題は、首相に課題設定し直す権限を与え、レームダック化を避け、行政機関の壁に挑む権限を奪う結果として、何が得られるのか、ということ。確かに野党が国会で追及し続けられるよう担保するのは重要だ。他方で国会が動かなくなった時は首相が強行採決するか、弱くなりたらい回しになっていく。

2017-10-26 10:09:25
天祐虎之助 @TenyuToranosuke

@lullymiura @Sankei_news 現行憲法では、解散権の帰属が曖昧なのが問題。解散できる権限は、➀不信任案が可決されたときに内閣に与える(第69条:「衆院が解散されない限り」→「衆院を解散しない限り」に変更)、➁国会に与える(第x条:「衆院が解散を可決した場合、衆院を解散する」)といったところでしょうか。

2017-10-26 11:02:41
高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

総理の仕事は2つ。解散権と内閣人事。前者は総理パワーを増すが後者は微妙。解散権を縛ったら官僚は喜ぶ。解散がスケジュール化されれば官僚は総理コントロールがより簡単になる。14年のように消費増税を吹っ飛ばす解散もなくなるし。総理パワーを落とせば大臣籠絡は容易なので官僚内閣制は揺がない twitter.com/junsaito0529/s…

2017-10-25 23:43:52
斉藤 淳 「1/6新刊発売(SB新書)」💙💛 @junsaito0529

枝野氏に誰が入れ智恵したのか知らないけれども、解散権を縛ることで、政治システムの中で力を増すのは官とマスコミ。彼らの裁量を増やすことで、経済が成長し、給料増えるなてことはあり得ないでしょ。変なものの掌にのっかった立憲民主党は、そういう意味で危険だね。

2017-10-25 22:20:27
ON天然ブリ @on3373on

@YoichiTakahashi おやおや、そんな簡単なお仕事なら、小学生にでも出来そうだな。w

2017-10-25 23:56:53
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

@YoichiTakahashi ホントですよねー。政治家の権限を縛ることを政治家が言い出しているわけで、枝野氏は事実上、与党時代に官僚と一緒に時間を過ごしすぎたことによるストックホルム症候群でしょう。これを克服しない限り全く期待できないですね。

2017-10-25 23:52:06
uchi(祝\(^-^)/PPMMPPP) @uchi987

@YoichiTakahashi 解散の時にはいつも、国民の信を取る、とつくのだから、それを縛るのは問題。国民に信を取る機会を失ってしまう。誰かが言っていたが、野党にとって解散は政権を取る唯一のチャンス。であれば、よくぞ解散してくれましたというのが筋で、それを縛ろうというのは、よほど自分に自身がないからか。

2017-10-25 23:53:07
松村 工 @MS_takumi

@YoichiTakahashi 結局、枝野は何やりたいの?自分が首相になったときのこと考えれば、もうちょいマシな…あっ!総理になれるなんて考えてないんでしたね。失礼しました。 昔、ばぁちゃんが、よく言ってた。自分がその人だったらって、考えてモノを言いなって…高橋先生、いつも、勉強になります。分かりやすいですし!

2017-10-25 23:55:59
すいか @imamihashira

@YoichiTakahashi ってことは入れ知恵したのは元文科官僚だったカノ人かな?

2017-10-25 23:57:44
MALIHINI @LifeWithUkulele

@YoichiTakahashi なるほど。木村草太氏の様な朝日御用達憲法学者が今回の解散を違憲だと唱えてたのはこういうことか。。解散を縛るのは与党安定に資するものと思ってたが。

2017-10-25 23:57:51
かろしま かろあき 📯 @karoshima

つまり官僚も迷惑を被ったと。解散で恩恵うけたのって、やっぱ特区利権の関係者だけなんだろな。 twitter.com/YoichiTakahash…

2017-10-27 07:34:14
五休み🇯🇵 @tarou_susa

@YoichiTakahashi 解散権は必用。 解散すべき時に解散できなくなることは、いざという時に日本の動きが鈍る事になる。

2017-10-26 00:04:06
lishih @lishih_h

@YoichiTakahashi 安倍首相には永世総理をやって頂きたい位の気持ちではおりますが矢張そういう訳には行かないのでしょうね。となると次に総裁となる方には相当頑張って頂かなければ成らなくなります。 官僚奥の院もメディアも御用政治屋も当然それは考えているはずなので、その前にあらかた片付けねば!大変だぁ~!

2017-10-26 00:14:44
ほつまくみ @kumi_hotuma

@YoichiTakahashi これってよーするに、内閣が行政権を持っている事で、組織の暴走を防いでる現在の日本の制度を阻害する事で、官僚、組織が暴走しやすくする手法ですよね。 戦後わざわざ大日本国憲法の最大の問題点を解決するために、行政権を内閣に持たせたというのに、今度は愚衆政治化するつもりか、枝野は。

2017-10-26 00:16:39
yuzuriha @yuzuriha2

@YoichiTakahashi 民間も政治家も信用貶められたら失職、勿論ノーパン事象の官僚さえ(其れでも公正な報道ありゃ民意で復活)その民意で圧勝した自民政府を蔑ろにし、有ろう事か少数党首に入れ知恵し内閣弱体化の官僚内閣制を煽るは;戦前・天皇の権威を笠に着た統帥部官僚が内閣とは別個に行使し、大権を振るったに酷似

2017-10-26 00:17:55
海風 @coma305

@YoichiTakahashi しかし、今でも分からん今回の解散は何解散だったぁ? 当初消費税の使い道解散と言っていたけど選挙中は随分と下の政策になって行った、分からん解散で国税を無駄にした事は確かだ。

2017-10-26 00:19:09
新議長 @adidagoo

郵政民営化とか増税延期とか、重要案件について国民に信を問うことについて解散権を制限するわけじゃないだろ。今回みたいに、大義がなく、ただ与党に有利なタイミングだから解散するなんて出来ないようにするだけだ。教育無償化より遥かにまともな改憲だろ。リフレ派はこれから護憲派になるのかよ。🤣 twitter.com/yoichitakahash…

2017-10-26 00:32:19
高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

安倍政権憎し。そのあまりに首相の解散権制約を言い出したら危険。憎かったら総選挙で勝つしかない。選挙で勝てないから総理権限をしばりたいというのはまったく邪道。もし学者で解散権云々をいう人がいたら、デタラメなヤツなのは間違いない。立憲民主が解散権云々というのは立憲の名に値しない

2017-10-26 00:40:59
上原 敏 @UEHARA_binn2

@YoichiTakahashi @Priest7774 日本 は 立憲君主国 この明快な国で 立憲民主 を名乗るのはあくまでも 皇室 を廃止したい願望。 名は体を現す とはよくぞ言ったものです。 反日集団に言葉通じますか。

2017-10-26 08:30:13
ネコマルくん @rxxXoJEnqzBGGOS

@YoichiTakahashi イギリスとかドイツのように、首相の解散権を制限している国々についてはどのように評価してます?

2017-10-26 00:45:15
ネコマルくん @rxxXoJEnqzBGGOS

@YoichiTakahashi 解散権は、君主と議会が対立した時の打開策として君主が議会を解散したことに淵源をもちます。その後、立憲君主制から立憲民主制に移行するにつれ、国民の民意の反映である議会を、行政トップが恣意的に解散することには制限が加えられる趨勢。

2017-10-26 00:54:18
ネコマルくん @rxxXoJEnqzBGGOS

@YoichiTakahashi ドイツやイギリスの憲法学者はデタラメなんでしょうね。政党も立憲主義を採用してないと。

2017-10-26 01:01:17
前へ 1 2 ・・ 7 次へ