青緑の大切さ:Environment

青緑がまとまるまでの話。
12
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

白黒:個人の判断の順位(道徳⇔利己) 信用を得ること(規則+機会) 青赤:自分の未来の作り方(論理⇔感情) 発想すること(行動+進歩) 黒緑:自分の命の使い方(機会⇔調和) 保身すること(利己+本能) #カラーパイ

2018-02-09 23:04:20
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

赤白:絆のありかた(行動⇔規則) 団結すること(感情+道徳) 緑青:自分の在り方(野生⇔進歩) 多様であること(調和+論理) #カラーパイ

2018-02-09 23:04:21
セノにゃん @ceno_sougou

@L_O_Nihilum 白黒は前よりも洗練されたように見える。緑青はもう少し他の言い方がありそう。

2018-02-09 23:54:26
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@ceno_sougou 何にでもなれるが、何にも突出しない事という面でも「多様」が当て嵌まった。初音ミクの戸惑の原因。 しみっくみっくにしてやんよ

2018-02-10 00:21:41
セノにゃん @ceno_sougou

@L_O_Nihilum それを表す多様より適切な単語がありそうなんだが思い浮かばない。

2018-02-10 07:51:14
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@ceno_sougou それなんだが、ためしに「友達でありがとう」に出たヤツと一緒にギルドのタブレットに並べてみたんだ。シミックと対立するのがラクドスで、その大切にしてるものが「個人」。個と多の対立なんだってところまではうまくいってるんだよね。 pic.twitter.com/0FcCFjTMaS

2018-02-10 07:53:32
拡大
セノにゃん @ceno_sougou

@L_O_Nihilum 大まかな方向性はあってると思うけど多様では意味が広すぎる感じがする。 青は自分だけでなく広い範囲を見る。緑は見たもの全体に有機的な繋がりを見る。この辺のニュアンスが欲しいかも。

2018-02-10 08:01:21
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@ceno_sougou 広く見てるが却って狭いというところも妙だな。 某禁止になったならず者君じゃあないが、群衆、烏合衆の側面もある。 「研究」という言葉は使いたくないんだよなぁ。

2018-02-10 08:03:47
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

青と緑どっちも5色マナに強い 緑は言わずもがなだけど 青もフィルタリングが出来る

2018-02-10 08:06:28
セノにゃん @ceno_sougou

@L_O_Nihilum 群衆というほど集中して群れているわけではないし、研究は青っぽさが強すぎるなぁ。黒赤は個体重視に対し、緑青は環境を意識している感じ。でも環境もしっくりこない。

2018-02-10 08:10:39
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

確かに、意識して群れているというよりは、ほっといたらそのまま集まってるって感じだよね

2018-02-10 08:28:33
セノにゃん @ceno_sougou

@L_O_Nihilum 多様だけだと群衆とは逆にバラけすぎかな。Combinations感を表せない。

2018-02-10 08:33:53
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@ceno_sougou IDICは青緑的ではあるわけか。 要は、IDICを1語に纏めろ、と・・・。

2018-02-10 08:34:52
セノにゃん @ceno_sougou

@L_O_Nihilum 生態学や環境学関連にしっくりくる(かつ、あまりマニアック過ぎない)単語が眠ってる可能性は高いとは思う。

2018-02-10 08:39:12
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

そうなんだよな多様っつったけど傍からシミック判定戴いてる私が多様的ではないんだよな 「多様さが保たれてる事が大事で、動いてほしくない」のは確かだし、それを大事にゃしてるが

2018-02-10 08:39:14
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@ceno_sougou 環境で思い出した。オタクの語源は家。んで、環境関連の言葉で出てくるEco-も「家」って意味だった。

2018-02-10 08:40:33
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

自分を定点させるものがないから白が引っ張らないと意味ないんだけど それがないから、代替してるもの 尚、カーリアが連れてくるみたいな「明確なコマンダー生物」がない色なんだよね

2018-02-10 08:42:44
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

暫定的に青がスフィンクスで緑がハイドラってことになってるが 青のフィニッシャー級生物って霊異種だったり青ハルクだったりばらばらだし 緑も緑で「でかくてやばければ」なんだって天使級の活躍だし どっちも「スーパーリーダー」がいない色

2018-02-10 08:44:08
セノにゃん @ceno_sougou

@L_O_Nihilum Generalから将軍の意を差し引いた概念が緑青のイメージに近い感じはある

2018-02-10 08:46:40
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@ceno_sougou 「一般性を大切にすること」って解説するとき帰って把握しづらくなるなあ。其れだったら多様であること、とした方が通りがいいなあ。 なにかしら「大切に」してるはずなので。 まあ、「なんにも大切にしてなさそう」だから一般者、なんだけれども。他の色から見た観点ではそうだと思う。

2018-02-10 08:56:47
セノにゃん @ceno_sougou

@L_O_Nihilum 一般性と訳すだけでは語弊があるから訳さずにgeneralって言ったのよ。geneが語根だからぽこぽこ生まれてきたいろんなものってイメージもありそう。

2018-02-10 09:01:31
セノにゃん @ceno_sougou

@L_O_Nihilum というか緑の主役がハイドラって事自体が、緑の主役が雑多で代表がいないからって半ば強引に決めた基準なのよ。青もリバイアサンとか色々案があったけど飛行のあるスフィンクスになった。でも真珠湖のアレとか目覚めしアレとか氷の中のアレとか最近は深海生物系統に戻りつつあるかも。

2018-02-10 09:05:57