翻訳フォーラム・シンポジウム&大オフ2018 関連ツイートまとめ

2018年5月27日 東京 紹介した資料一覧 fhonyaku.blog.jp 翻訳フォーラムの最新情報 fhonyaku.jp #fhon2018
6
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ

第1部

1)「文の構造、段落の構造」
・「~イントロダクション~」(高橋さきの)
・「つなぐか切るか~実例から~」(高橋聡)
・「つなぐためにつなぐ。つなぐために切る。~英日翻訳の実例を中心に」(井口耕二)

齊藤貴昭 a.k.a. Terry Saito @terrysaito

Buckeyeさんの矢印を使った説明はわかりやすかったなぁ #fhon2018

2018-05-27 12:16:54
あきーら:カジュアル系 @tsubuyakimasse

英文ごとに訳した日本語文。これをさきのさんはブチブチ文、 井口さんは「試訳0(ありがちな訳)」と表現し、実際にはこれを入力するわけではない(してはならない)と。しかし、自分の一次訳はそれに「近い」。それを形にせずに英文構造を踏まえた改善を脳内でやるのは難しい(ほぼ号泣)#fhon2018

2018-05-27 22:51:16
齊藤完治@折れた骨が繋がりつつある男 @kanji_saito

初めての翻訳フォーラム・シンポジウム、そしておそらく10年ぶりくらいの大オフ会から八王子に帰着。 井口さんが矢印を使って説明された文の方向性の問題、それぞれの動詞の主語(航空会社、ロッキード、中立、神の視点)など、薄々と感じていた自分の訳を見直すポイントが見えた気がする。道は遠い。

2018-05-27 23:24:37
Aquablue TR @aquablue_tr

翻訳フォーラム・シンポジウム、午前終了。訳文を改良していく過程の例はとても参考になります。 読みやすくするために切ることはよくやるけど、全体を考えるとつなげるべきという選択肢もあることは、失念してしまいがちだ… 気をつけよう。#fhon2018

2018-05-27 13:08:09

井口耕二の発表内容は、本人のブログに掲載されています。
翻訳フォーラムシンポジウム2018の矢印図――話の流れ、文脈について

2) 辞書最新情報~海野夫妻に聞く~

あきーら:カジュアル系 @tsubuyakimasse

翻訳フォーラムシンポにて海野さんの辞書V6を特別価格で購入し、ご夫妻にご挨拶できた。たくさん売れたようで喜ばしい( ^ω^ ) V5刊行直後におっしゃっていた通り新版を編まれたことに感動。豊富な訳語や用例を活用するよう本気で翻訳に取り組まねば、と久々に(オイッw)テンション上がった #fhon2018

2018-05-27 22:05:32
齊藤貴昭 a.k.a. Terry Saito @terrysaito

うんのご夫妻がお話しされています。 #fhon2018

2018-05-27 12:25:04

「うんのさんの辞書」はこちらの直販サイトから特価購入できます。

ビジネス技術実用英語大辞典 TOP

第2部

3) 「パンクチュエーション101」 (深井裕美子)
4) 「今こそ学ぶ!先人達の翻訳論」(星野靖子)
5) 「ヲタクじゃないけどサブカル講座」高橋聡

Aquablue TR @aquablue_tr

punctuationの話は、恥ずかしながら曖昧なまま何となくで済ませてしまっていたところがあるので、ちゃんと確認しなくては… と思いました。反省。 #fhon2018

2018-05-27 18:34:16
Naoko @Aki1303

深井さんのパンクチュエーションの説明は最近の大きな関心事のひとつだったので印象に残りました!baldhatterさんは、辞書だけでなく聖書やサブカルチャーにも通じていてさすがだなと思いました!#fhon2018

2018-05-27 23:37:09
吉川絵美/Emi Kitsukawa @emi_kemirin

昨日の翻訳フォーラムのシンポジウム。とても勉強になりました。 パンクチュエーション(特にダッシュ2種類)は、今まで以上に自信をもって、英訳の校正に対応できそうです。 そして、原文を丁寧に読むこと。この先のことを考えれば、今だからやっておかなければならないなと思いました。 #fhon2018

2018-05-28 15:04:02
Yumiko ”miko” F @nest1989

パンクチュエーションについて、まるまる一コマ発表したのは初めてだった――授業内ではいつも取り上げてるけど。今回はほんとに一部しかできなかったから、またもっとやりたいな。人前で喋るとなるといい加減なこと言えないからきちんと調べるので、自分の勉強になる。というかむしろそれ。

2018-05-28 00:24:41
齊藤貴昭 a.k.a. Terry Saito @terrysaito

@nest1989 「読み方と一緒に覚えなさい」の言葉に、心の中で「ごめんなさいごめんなさい」と謝っておりましたww

2018-05-28 10:44:23
Yumiko ”miko” F @nest1989

メモ:ダッシュの出し方 (En)Dash Alt+0150 (Em)Dash Alt+0151 #fhon2018

2018-05-28 00:29:55
AKIRA TOMMIE @tommie_tommie_a

@nest1989 en dash → ctrl+テンキーのマイナス em dash → shift+ctrl+テンキーのマイナス ↑私はこれで入力しています

2018-05-29 00:40:06
渡辺敏(Binchan) @binchan_tokyo

@tommie_tommie_a @nest1989 私もです。この入力方法は間違いなのかな、と思っていたところです。

2018-05-29 00:57:01
Yumiko ”miko” F @nest1989

@binchan_tokyo @tommie_tommie_a 機種依存があるという話もあり、正直なところよくわからなかったのです。どちらでも、使える方でよいのではと思います。(すみません、いい加減で。この件、皆様の関心を予想以上に引いてしまい、若干びびっております^^; )

2018-05-29 01:10:02
齊藤貴昭 a.k.a. Terry Saito @terrysaito

@nest1989 @binchan_tokyo @tommie_tommie_a CMOSも仲間に入れて欲しかったなぁ。因みにスペース無しです。

2018-05-29 12:34:01
西練馬 @nishinerima

em ruleとen ruleのアキ – Lexicography 101 lexicography101.net/2018/05/29/em-… #fhon2018 で座席後方の物販ブースからenダッシュのアキはどうの、emダッシュがどうの、と声を上げていた輩がおりまして、それが私なんですが、そのときの発言内容が不正確でしたので補足記事です。ご高覧賜りますよう

2018-05-29 01:34:05
Sakino Takahashi @sakinotk

@nishinerima さっそく拝読しました。ありがとうございます。

2018-05-29 08:33:19
齊藤貴昭 a.k.a. Terry Saito @terrysaito

CMOSなどに記載されているよね、endash前後のスペース

2018-05-27 16:44:14
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ