カンパコ組みとツメ組みと箱組み

写植時代に多かった、いわゆる「カンパコ組み」は何故減ってしまったのか? 現代の広告が文字ツメツメではなくアケ気味(ラフ気味)になっているのは何故か? 文字組版にあたって改行位置(字切れ)にはどのていど気を遣う必要があるのか? などの議論です。(*投稿主の論文執筆の資料にさせて頂く場合があります)
15
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
きえだ ゆうすけ@『数式組版』ラムダノート @p_typo

@y_face 読むことを目的とするのなら,ベタ組「基本」が最もよいと思います.もちろん新たな技術が開発されればその限りでなく「現在のところ」です.なお,私は広告の文章を読ませるのは「広告の目的」から乖離していると思います.このあたりは全体のレイアウトが解決するでしょう.

2011-04-16 01:15:55
ミッフィーさん古アカ @miffy_sans

@p_typo 「広告の文章を読ませるのは『広告の目的』から乖離していると思います」……なるほど。ボディコピーなんかも「読み物」とは違う扱いにしたほうが良い、ビジュアル的な美しさのほうへ気を遣ったほうが良い……という見解なんでしょうか。(なかなか答えの出しにくい話ではありますが)

2011-04-16 01:18:15
ミッフィーさん古アカ @miffy_sans

もっとも(こういったら本末転倒かもしれませんが)あのボディコピーを全体のレイアウト内で小さく扱っているのは「必ず読んでもらう必要はない情報=おまけ」と判断したからなんですけどねf^_^;

2011-04-16 01:19:56
きえだ ゆうすけ@『数式組版』ラムダノート @p_typo

@y_face ん.「ビジュアル的な美しさ」への移行でなく,告知とそれ以外を完全分離しないと「目的」を見失うので,レイアウト上完全分離し,読ませたい箇所はそれこそ「読み物」として組んだ方がよいと思います.

2011-04-16 01:28:42
ミッフィーさん古アカ @miffy_sans

@p_typo なるほど。ありがとうございます。

2011-04-16 01:29:36
きえだ ゆうすけ@『数式組版』ラムダノート @p_typo

@y_face 正直なところ,全体なレイアウトからいって,十分大きな領域を占めています.実際の印刷物を観たわけではないので,具体的なサイズは云えませんが,もっと小さくても良いと思います.

2011-04-16 01:33:18
ミッフィーさん古アカ @miffy_sans

@p_typo 具体的なアドバイス参考になります!

2011-04-16 01:40:19
直井薫子|CHICACU Design Office & Bookstore @chicacu_naoi

@y_face 色んなのが好き…っていうと逃げですかね。笑 皆さんがおっしゃっているように固執はしないかなぁ。ものによりますが、先ほどの広告の文章に限っていえば書体も明るめなので私はニュートラルなツメ組にしてしまいそうです。

2011-04-16 01:54:54
直井薫子|CHICACU Design Office & Bookstore @chicacu_naoi

組めってなんだよ!笑 自虐RT @sprinklecolors 組めって本当に好み出るな。。。

2011-04-16 01:55:41
直井薫子|CHICACU Design Office & Bookstore @chicacu_naoi

@y_face 場合によると思いますが、ヘッドコピーで使った言葉が、ボディの中でも大切に組まれていると好感持つことが多いですね!コピーライターとデザイナーの駆け引きというか、自分で言葉を調整できるなら、そういうこともします。

2011-04-16 02:02:07
ミッフィーさん古アカ @miffy_sans

@sprinklecolors なるほどなるほど。ヘッドとボディで同じテイストを出す、という感じでしょうか。

2011-04-16 02:03:38
直井薫子|CHICACU Design Office & Bookstore @chicacu_naoi

@y_face うー、テイスト…というよりは、音…って言った方がいいのかしら。長い文章の中で読む音と、ファーストインパクトで入ってくる時の音って印象が違うと思うんですよね。(長くなったので続く。笑)

2011-04-16 02:09:25
直井薫子|CHICACU Design Office & Bookstore @chicacu_naoi

@y_face なるべく、そういった想像の音を受け手に誤差なく送り届けるにはここは改行したくないな、とか、ヘッドとは違うテイストで組んだらボディを読むなかで感情移入できる組みになるんじゃないかな、ドキッとするかな、とか。そう考えると私はあまり技巧的じゃないんですね~(^^;;

2011-04-16 02:15:48
ミッフィーさん古アカ @miffy_sans

@sprinklecolors ほー。ちなみにあの広告(というほどでもないけど)は、ヘッドの音を出そうとしたらツメ組みになったのは確かですね。ベタがいくら読みやすくても、パラパラした空気は出したくないなあ、と。(あるていどの緊張感を出したかったわけですね)

2011-04-16 02:20:43
直井薫子|CHICACU Design Office & Bookstore @chicacu_naoi

@y_face そうです、そうです。私はそういうことで組むことが多いかなぁと。組みに興味をもったルーツがそこなので。言葉あっての組みだと思うので、言葉の勉強もしなきゃなって。広告って大変だ!と本当に思いますね。

2011-04-16 02:29:13
ミッフィーさん古アカ @miffy_sans

@sprinklecolors 読みやすさを優先するか、全体の空気を優先するか、なかなか難しい問題です。うちの教授と自分はわりと「空気」で判断するタイプかもしれません。(以前、椅子関係の別のものを作るときに、◯◯という作家でベタ組みだと緊張感がなさ過ぎる…!と教授が)

2011-04-16 02:32:15
ものかの @monokano

ペラのチラシに本文なんてないと思ってる。

2011-04-16 02:41:19
きえだ ゆうすけ@『数式組版』ラムダノート @p_typo

@monokano うんうん.だから完全分離.使えるのなら裏面でもいいくらい.

2011-04-16 02:51:18
直井薫子|CHICACU Design Office & Bookstore @chicacu_naoi

@y_face それこそ、読みやすさはどんなときでも譲れないですよね。読みにくいなら、むしろない方がいいやって。笑 ベタだけが読みやすいとも思いませんし。レイアウト次第なのかしら。横組みベタだとぱらつきが読みやすい所と引っかかる所があったりする。それが厄介なんですかね。

2011-04-16 03:04:44
ミッフィーさん古アカ @miffy_sans

@sprinklecolors @sprinklecolors 縦組みの場合だと(見出しを除いて)たいていベタが読みやすいとは思いますが、横組みではパラついてしまい、結果、全体の雰囲気を損なうことが読む上でのストレスにも繋がるかな、とも思います。(ツメて雰囲気を損なった場合も同様

2011-04-16 03:11:38
ものかの @monokano

@p_typo 「本文組版の美しさは結果」という視線は、広告ものにはあり得ないんです。広告ものの本文はリード文なんです。

2011-04-16 03:10:52
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ