息子(小1)のドリルに「まだしゅくだいででていないところはやりません!けしてもういちどやりなおしましょう!!」とメモが貼ってあった→「どういう教育目的なのか」「学習指導要領に書いてあるとおりだから…」と嘆きの声集まる

消し直す意味 is
30
Miki @natsumi902

こちらも。 学習とは何かが分からなくなってるメダパニ状態なのかな。 twitter.com/1004KI8/status…

2018-07-04 11:09:28
gonotora555 @gonotora555

大人の都合.. そのくせ学校のスローガンは『自由で伸び伸び育てる』とかで、校舎にでっかい垂れ幕が吊るされてたりするw twitter.com/1004KI8/status…

2018-07-04 12:57:55
NZ @hinemosnz

先生もそうして育ったんだろうなぁ。 先生は「こうするのが正義だ!」としか思えなかったんだろうなぁ。 先生、ツイッターでさらされるとは考えなかっただろうなぁ。 twitter.com/1004KI8/status…

2018-07-04 14:26:37
とある中体連の中の人 @facethestranges

学校という場所の目的が、「大人がいかに子どもたちをコントロールするか」になってしまっていることを示す好例。 twitter.com/1004KI8/status…

2018-07-04 21:05:13
参考書買いすぎたマン @rikkyohanako

教師は子供を伸ばしたいのではなく、大人の指示通りに行動する従順な奴隷を育てて自己満足したいだけ。これが日本の公立学校の実態。ペット以下の躾け方。こういう頭の悪い奴は指摘すると機嫌損ねて悪い成績つける可能性も高いから要注意。 twitter.com/1004KI8/status…

2018-07-04 17:34:19
非臣民 @hishimmin

これ、たぶん勉強嫌いになるパターンだ。 成績優秀で学習意欲のある子だったらなおさら。 本人が自主的に取り組んだんだったら、褒めてやるところじゃないか? この先生、「宿題は面倒でつまらん作業」って教えてるようなもんよ。 twitter.com/1004KI8/status…

2018-07-04 19:24:21
秋ゑびす @yamashita99

また、これか。子供に『高みを目指す』ことよりも『大人に従う』ことを教えようとする教師。 twitter.com/1004KI8/status…

2018-07-04 18:57:06
やごのこ2號 @yago_noko

常々思ってるけどやはり学校っていうの勉強するための場所じゃなくなってるのかな?大人になるとこういう理不尽な意見や個人の価値観を押し付ける輩がたくさんいるので子どものうちからこういう人間にならないようになればいいよ!という反面教師モードにシフトしているのかもしれない twitter.com/1004KI8/status…

2018-07-04 18:38:05

この機会をどうすればいいのか

∇一般人です 肩関節周囲炎 @Pseudoanas

このような件, 類似のものも含めて #教師 の教えは信頼するな, #面従腹背 でやり過ごせ. と教えなきゃなんないんだなぁってのが, #絶望的 . twitter.com/1004KI8/status…

2018-07-04 20:28:43
👑 arslongaest 👑 @arslongaest

僕が親なら「なぜ先生はこう言うのか」を子供と一緒に考える機会にするな。 twitter.com/1004KI8/status…

2018-07-04 17:56:15
Katsun @Pianshan0407

まずは単純に、学校に行くなり連絡帳に書くなりして理由を聞けばいい話だと思うのだが。 (はじめからおかしいだろって感じでいくのではなくて) twitter.com/1004KI8/status…

2018-07-04 19:53:15