女性医師を「辞めるから」という理由で忌避する流れは昔から語られていた――対策案を掘り返して整理する

昔の話です。
147
ショーンKY @kyslog

@yutatan_tan そもそもプライマリから高度医療まで全部こなせる優秀な医者になれる素質のある人もそんなに多くはないですしね。「医師不足は医者の利権、医者を増やせ」と言っているその口で「新人医師?俺は練習台か!」とか言われたらシニックにもなりますよ。

2011-04-16 20:12:33
はるにゃん @Springsea726

診療科の偏りとか女が夜勤救急をやらない問題とかはそれでは全く解決しませんし医療費が増えるばかりですが

2018-08-03 09:05:49
はるにゃん @Springsea726

現状のまま男女平等にして定員増やしたら外科医の需要を満足させる頃には皮膚科や眼科はどんだけ余るんだ

2018-08-03 09:07:29
ぽん教授(半非実在系) @ponatky

士業カルテル、人数絞らないと給料が確保できないが人数が少なすぎるといろいろ業務が回らなくなるみたいなジレンマが起きるんだなと思ってる。そして小学校教員のように人が少なく給料も少ないみたいになればなり手が減ってそもそも業界が崩壊し、お金持ちだけがセーフとなる。

2018-08-02 22:57:50
ビースト @bestoicbehappy

別に医師免許取ったから必ず臨床医にならなくてはいけない訳ではないので、医師の待遇が悪過ぎる事が臨床医から立ち去りサボタージュする原因だと思いますよ。気合いや倫理観の問題ではない。診療報酬をもっと上げるか、供給を増やして待遇を落とすしかないと思います。

2018-08-03 08:14:36
ビースト @bestoicbehappy

待遇を落とせば優秀な人が医学部に入らなくなるので、他の分野でイノベーションも進んで良いという考え方もあり得ますし、そういう主張をされる方もいらっしゃいますね。私は全く同意できませんし、緊縮やめて(特に入院、手術、救急の)診療報酬増やすロビイングをもっとすべきだと思いますが。

2018-08-03 08:25:04
ビースト @bestoicbehappy

結局、医学部におられる方は既に感じていると思いますが、賢い人は外の市場に出て適切にリスクヘッジしてたりする訳です。今後も選択肢がある人から外に出ていく現象は加速すると思います。

2018-08-03 08:39:45
Calci @Calcijp

皆さんが羨むアメリカの医療費はGDPの18%です。日本のGDPは546兆円ですのでちょうど100兆円を医療費に投入すれば女医さんも安心して働ける良い病院ができるでしょうね。

2018-08-03 00:02:59
umedam @umedam

しかし医師会と現場の医師と病院経営者(系列にこれを持つ医学部)の利害は一致しないので,たとえば医学部はこう主張するのに,医師会はこれと矛盾した主張してる,というのは批判として弱い。そもそも基本的に開業医団体だし。

2018-08-04 13:16:59

看護師と同じにはできないのか

たんたんまる @auxo38

えーーーー、女性のDr.が増えたら緊急医療が崩壊するって言うけどさー、緊急医療の現場とか夜の病院とかに何なら医者より多くいる女性看護師は、あれは何かね、背景かね。

2018-08-03 06:04:25
はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

こういうこと言ってる人は、完全にシフト制の看護師と、通常勤務にプラスして当直、オンコール、呼び出しがある医師の働き方の違いがわかってない。

2018-08-03 20:20:21
ショーンKY @kyslog

@SatoshiMasutani @CordwainersCat 脇からなんですが、看護師でも男性への深夜勤務集中は起きていて、基本給が同じであるにも関わらず深夜・休日手当だけで年収が50万ほど多くなるほどの偏るそうです。 nurse-web.jp/malenurse/ careergarden.jp/kangoshi/salar…

2018-08-05 01:25:43
ごっさむ @gossamsin

@shirayuki1030 @jiro6663 ちなみに看護師は離職率高いし、独身率も他の職種に比べて有意に高いです。 あと、時間が終われば職務から解放される看護師と、当直やオンコール、担当患者に何かあったら主治医としていつ呼ばれるかわからない医師と比べるのは無理があります。

2018-08-03 00:46:48
ショーンKY @kyslog

・看護師は女性医師の約10倍いる(医師が男女半々になったとしても) ・医師1人でも診療は成り立つが看護師は単独では診療できない(権限と技能) という感じで、女性がすでに多い産科では現場の女性医師から救急が困難になってるのが伝えられています。 twitter.com/T_akagi/status…

2018-08-03 17:29:04

漸進的な努力

宋美玄🐰子宮体がん検診は実は不要です @mihyonsong

医師数に対し業務が多すぎるから、一生フルで働く人以外認めない!という話になると思うのだけど、これを機に医療クラークとか妊婦健診は助産師に一任するとか子宮癌検診は看護師に任せるとか医師が楽になる議論を進めてほしい。まさか反対するとか無いでしょ。

2018-08-03 15:55:05
Jean Piaget @interleukin111

【医師や看護師がたりないって話】医師や看護師を増やすより、医師秘書や病棟クラークの数を今の10倍ぐらいに増やすほうが簡単だし、本質的な解決になると思う。秘書やクラークにかかる人件費は国が負担する。全部、その人たちの給料になるのだから、景気は良くなり税収は増える。ある意味、公共事業😉

2018-08-03 13:02:00
ビースト @bestoicbehappy

男性も同様に休めるようにするべきだし、そうできている医療機関もあるわけです。結局生産性の低い労働集約的な仕事ばかりを医師にやらせている帰結だと考えることもできるでしょうね。

2018-08-02 23:03:04
Ayako Shibata@ウィメンズヘルス本発売中 @ayako700

女性医師が働きやすい環境をつくるために、皆さんに以下ご理解お願いします ・担当医は土日は夜には交代します ・主治医が毎回診療することは難しいです ・病状説明は平日の17時までに行います ・緊急時以外は土日や夜間の病状説明は行いません。 ・緊急手術の時は執刀医師が変わります

2018-08-03 17:59:57
ショーンKY @kyslog

医療に関する話だと自分とジャムさんは考えが違う部分があるなあと感じる。自分の場合は「有能な医者は金をかけてもすぐには育成できない有限のリソースである」って考えを持ってて、故に看護師を昇格させてプライマリケア専門の二級医にしてもいいんじゃないか、というような考えを持ってる

2015-09-20 04:24:39
ショーンKY @kyslog

一応言えばミクロの努力の積み重ねでトレードオフを消していこう、という考えも重要だと思うんですよ。例えば宋美玄やKGNが言う医師以外への仕事の委譲はある程度の効果があるだろうし、自分自身の3年前のツイをまとめに収録したりしてる。ただそれは今はまだ魔法の杖、銀の弾丸というほどの力はない。

2018-08-04 01:10:35
ショーンKY @kyslog

医療提供者(医療政策決定者含む)が「我々が気にするのは回復したという治療成績だけで、多少の不安やら予約が取れるまでの苦痛などは一切無視する」「プライマリでの誤診で10万人に1人くらい死ぬかもしれないが医師を休ませたほうが治療成績が上がるので必要な犠牲だ」と言い切るのもありかなと twitter.com/uncorrelated/s…

2018-08-04 08:23:02
uncorrelated @uncorrelated

フランスを見る限りは、医者の数を増やして病床数を削っても、医療サービスのパフォーマンスは悪く無さそうなので、一見、患者に非情な施策も悪くないのかも知れん。

2018-08-04 08:15:46

専業主夫をしてくれる旦那に内助の功を期待しよう

ショーンKY @kyslog

この本だと雇う側が企業になってるが、とある医療関係者が「公費をがっつり投入して医者にしたのに育児がしたいって現場から立ち去るのやめてくんないかな、託児するか旦那を家に入れるかして患者と向き合えよ」と言ってたのを思い出し、雇う側が公、納税者であることもあるなと twitter.com/anlyznews/stat…

2017-12-04 09:44:39
ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

「働く女子の運命」と言うか、働く女性の近現代史 anlyznews.com/2016/03/blog-p…

2016-03-31 18:51:07