ヨウ素129の基準値越えは、フィルター交換の頻度が原因なのか

ALPS処理済み水の I-129濃度が、告示濃度を超えている件について、現時点でわかっていることを解説しました。
22
前へ 1 ・・ 4 5
ドラえもん @jaikoman

東電もりなが:増設ALPSについては、42回。高性能ALPSについては、、ゼロ、、回、ということになっている。 )#iwakamiyasumi2

2018-08-30 18:07:46

 
2018/8/30-8/31 公聴会

(準備中)追って追記する予定。

Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

民間団体の主張を、いちいち紹介する価値があるのか。 twitter.com/47news/status/…

2018-09-18 18:18:26
47NEWS @47news

トリチウム水で市民団体が見解 大型タンクで長期保管を bit.ly/2PITtYY

2018-09-18 18:06:07
yuri @syoyuri

おそまつだったトリチウム水処理の公聴会 トリチウムしか残らない前提崩れる foocom.net/column/shirai/… FOOCOM白井先生が書かれるように「風評被害を心配するなら、まずは自ら誤解されない情報発信を」というのが当然と思うのだけど。経産省や東電がコレじゃ風評被害がなくならないのも当然では。

2018-09-19 07:45:49
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

「トリチウムは生物のDNAの中にまで水のごとく入り込み、遺伝子を傷つける恐れがあるとの指摘もある」って、社説でそのデマを広めちゃうんだ…。 twitter.com/tokyo_shimbun/…

2018-09-20 09:05:38

 
2018/9/3 東電会見

さかなのかげふみ @Spia23Tc

H3水の公聴会、現状のコメントを>様々な意見をうかがえた。意見を基に小委を開く、それを踏まえて議論を進める、結果を踏まえ進め方を判断していく。 説明が足りなかった(浄化した水について、新しいデータを出すとき分かりやすい説明をしていく

2018-09-03 17:14:49
さかなのかげふみ @Spia23Tc

トレンドがわかる意味でグラフはわかりやすい、処理済み水のデータの見せ方、新しいデータの内容など>処理水、敷地境界1mSvに下げることを目標にしてきたが説明が足りなかった点が反省点。

2018-09-03 17:19:26
さかなのかげふみ @Spia23Tc

ALPSは出口水で性能評価しているが、タンクの個別は分析していない、今後必要があればデータを開示する趣旨があるのか>タンクの濃度を把握していない、小委で求めがあれば分析していかなければならないと考える。 小委の意見を基にこれからを考える。

2018-09-03 17:21:55

 
2018/9/22報道「東電は2018年2月から、ALPS等処理済み水タンク群の測定を始めていた」

Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

東電が、今年の2月から、ALPS等処理済みタンク(群)の分析をおこなっていた件、公表資料は、こちら→ tepco.co.jp/decommission/d… の、「タンクサンプリング(影響核種分析)(01)」(計画番号 0002037)というやつのようだ。(CSVファイルで公表)

2018-09-24 00:44:50
さかなのかげふみ @Spia23Tc

<福島第1原発>東電、2月からトリチウム水保管タンクの放射性物質測定 kahoku.co.jp/tohokunews/201… archive.is/66hFw 東電は「測っているのは配管でつながった『タンク群』で、タンク一つ一つではない」と釈明。タンクにためる直前と、過去に貯蔵した処理水もタンク群単位で抽出調査していた

2018-09-22 10:41:53
さかなのかげふみ @Spia23Tc

続き)kahoku.co.jp/tohokunews/201… 今年2月から)8月末までに59タンク群を調査。1リットル当たりの最大濃度はトリチウムが126万4000Bq、ヨウ素129が22.44Bq。本年度中にさらに100群で測定する。 9月20日 東電会見 twitter.com/Spia23Tc/statu… twitter.com/Spia23Tc/statu… twitter.com/Spia23Tc/statu…

2018-09-22 10:42:08
さかなのかげふみ @Spia23Tc

ALPS処理済み水、H3以外の核種など、最近のトピックスはあるか>タンクごとに測定はしていない。敷地境界1mSv/yに行かないように管理している。出口水を測っている。 タンクの運用の記録と、出口水の記録と突き合せればおおむねの値が出ると思うが>敷地線量で管理するので出口水で管理

2018-09-20 17:13:53
さかなのかげふみ @Spia23Tc

推測はできないか>タンクエリアの推測はできるかもしれないが、いつどこにと具体的にはできかねる 分かり次第報告はしていく 検討の進捗は>タンク郡単位で測定できないかの検討はしている。 訂正 負傷した方の装備、マスクなし、保護メガネのみ

2018-09-20 17:17:19
さかなのかげふみ @Spia23Tc

タンクに処理水を入れるときは複数個が連結しているので、タンク群管理になっている。 タンクの運開によって入れていく個数は変わっていく。   以上

2018-09-20 17:19:22
ふくしま30年プロジェクト @info_fukushima

<福島第1原発>東電、2月からトリチウム水保管タンクの放射性物質測定 | 河北新報オンラインニュース kahoku.co.jp/tohokunews/201… @kahoku_shimpoさんから

2018-09-22 12:09:19
ふくしま30年プロジェクト @info_fukushima

東京電力福島第1原発で汚染水を処理した後に残る放射性物質トリチウムを含む水について、敷地内で保管するタンクの放射性物質濃度を、東電が今年2月から測定していたことが21日、分かった。「タンクの濃度は調べていない」と繰り返してきた従来の説明と異なり、情報公開に対する姿勢が問われそうだ twitter.com/info_fukushima…

2018-09-22 12:10:00

 
その他

さかなのかげふみ @Spia23Tc

過去資料 20141030|増設多核種除去設備 除去性能評価(経過報告)  meti.go.jp/earthquake/nuc…

2018-08-21 10:50:31
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

メモ)東電は高性能ALPSを使わない理由として「処理量の調整がしにくい」ためだと説明しているが、本当にそれが理由なのだろうか? twitter.com/makomelo/statu…

2018-08-24 09:39:25
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

ALPSの使用前検査が終了してなかった件についてまとめました→トリチウム水処理の公聴会が開かれるのに、多核種除去装置はまだHOT試験中。 oshidori-makoken.com/?p=3585

2018-08-23 06:16:38
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

メモ)4年前の記事だけど、今でもウェブで読める。 「高性能ALPSは、既設のALPSでは残留した放射性ヨウ素など数種類の核種について処理能力を大幅に改善」「原子力学会で担当者が発表した」 twitter.com/nekoyasshiki/s…

2018-09-03 17:50:46
灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

高性能ALPSは、既設ALPSでは残留した放射性ヨウ素など数種類の核種について処理能力を大幅に改善。課題だった腐食防止対策として配管や、吸着材を使い放射性物質を取り除く吸着塔に耐性の高い「二相ステンレス鋼」を使用するなどしている。 minpo.jp/pub/topics/jis…

2014-09-09 16:18:48
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

【重要】「汚染水発生量の推移と内訳」 出典:2018/8/23 廃炉・汚染水対策現地調整会議 資料1-1→ meti.go.jp/earthquake/nuc… このグラフは初めて見た。無理矢理「低減傾向」と書いているけど、2016年末から横ばいになっていることがわかるpic.twitter.com/61T4WslMSx

2018-08-27 10:51:19
拡大
RING @__schwarzkatze

⚡️ "トリチウムの話" twitter.com/i/moments/1035… 一連のツイートをモーメントにまとめました。

2018-09-01 22:25:35
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

.@parasite2006 さんの「染色体異常を生じるトリチウム=三重水素の濃度ってどれくらい?」togetter.com/li/1262704 をお気に入りにしました。

2018-09-02 10:32:54
nao @parasite2006

「ALPS処理水中に残るトリチウム=三重水素以外の放射性物質、特にヨウ素129について」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1263156

2018-09-03 12:00:09
奥山俊宏 @okuyamatoshi

原子力学会の原子力安全部会のセミナーで話した際のスライドの一部が同部会のウェブサイトで公開された。→外から見た日本の原子力安全「まだ足りないところ」 aesj.or.jp/%7Esafety/8-ok…

2018-09-17 18:32:06

 

まとめ トリチウムの風評被害は防げないと思うけど、量的なことをいちおうメモしておく。 トリチウム水(ALPS等処理水)を海洋放出した場合、海水中のトリチウム濃度はどのくらい上昇するか? ざっと推定してしてみました。 27662 pv 354 6 users 153

 
まとめ トリチウムの排出基準が 1,500Bq/Lなのはどうしてか 地下水バイパス放流水、サブドレン他処理水の、トリチウム濃度は 1,500 Bq/L未満と決められていますが、その理由はあまり知られていないと思います。 36267 pv 286 3 users 8

 

 

前へ 1 ・・ 4 5