「都市」「田舎」「地方」「郊外」以外の適切な分類指標が広がらないものか

タイトル内容がうまくまとめに反映されてない件について 過去まとめでゆるくつながってるもの: 黒歴史まとめ第II部 地図、地方景観、地域格差などhttp://togetter.com/li/87470
5
@ttt_ceinture

ここまで田舎ではないけど(というかレスのなかで割と度合いが違うように思うが)、「東京から地元帰った時遊びに行こうと誘われて、どこ行くのか聞いたらミニストップって… 」はじわじわくるな: 暇人\(^o^)/速報|本物の田舎ってのを教えてやる http://bit.ly/inVuhz

2011-05-13 23:52:39
@ttt_ceinture

都市部、県庁所在地、周辺郊外、集落、山間部、農村、過疎地、これらについてのもっと精密でいろんな指標のある語彙って何になるのだろう。何を読めばよいのだろう。

2011-05-13 23:55:36
@ttt_ceinture

オオサンショウウオは田舎でひからびている

2011-05-13 23:56:09
@ttt_ceinture

「ユニクロはおしゃれな都会のファッション店だと思ってる。そして実際見に行って、思ってた通りだと確信する。」にはあるあるすぎてふいた。しまむらが開店したときもたしかそういう受容だったな

2011-05-13 23:57:30
@ttt_ceinture

あと、中高年層とその職種(特に地元の職)と書き込んでる年齢層などの記述が足りない。ユニクロの件は主に中高年層の反応と見た

2011-05-14 00:01:20
@ttt_ceinture

この二つの写真 http://bit.ly/jlJLHA http://bit.ly/jfJ6xj は、私の家の近くにはないけど、同じ町内の山側に1kmも行けば普通にあるな。10-15mぐらいの樹木って樹齢どんだけなんだろう

2011-05-14 00:08:53
@ttt_ceinture

朝に散歩してみたいというレス後の「そんなこと出来るか!歩いてるとジジババが監視してるから噂になる」「○○んとこの息子今朝出歩いとったぞ」 「ウチの親も同級生の噂話とかそいうのばっかしてた。今日お前らのクラスの○○がローソンで何か買ってたぞ!とか。まじどーでもいい」があるあるすぎる

2011-05-14 00:12:48
@ttt_ceinture

すげえレスがあった。コンビニの有無はたしかに境界線なんだろうなあ。コンビニもないのは私も知らん。<「だからコンビニがある所は「街」なんだって 」

2011-05-14 00:23:38
@ttt_ceinture

関東に来て、というかつくばから引っ越して所沢に住んだときに、初めて「あー、新海のアニメでよく出てくる踏切ってこういうのなのね」と思ったものだった。新海は長野県南佐久郡出身だから、中央大学に進学した学生時代とその後の居住地域を、新鮮に感じながら切りとったんだろう。

2011-05-14 00:27:15
@ttt_ceinture

アニメの土地・風景には、視聴者地域とのズレやその積極的活用の発想があるはずで、視聴者は経験に照らしようもない風景を漠然と見ていたりもするんだろうなと思う。ひぐらしのアニメは地方中高生に受けた面があるのだろうし。視聴者年齢層と居住地域変遷、スタッフにおけるそれ、があるのだろう。

2011-05-14 00:30:35
@ttt_ceinture

「イメージとしては雑貨屋+駄菓子屋みたいな何でも売ってる店(店主はばーちゃん)が一軒ありそう」「お前田舎きたことあるだろwww」の掛け合いは微妙。私の地元では、その手の店やかつての地元商店街の店は壊滅状態になってる。駄菓子屋延長線の店が生き残ってる区域は限定されるんじゃないかな

2011-05-14 00:47:30
@ttt_ceinture

水の話がこのスレまとめ記事には少ないなあ。農業用水とか農業用の井戸水使用の名残があって、井戸水デフォの区域があるし、うちは井戸水なのだが。で、井戸水といわれると井戸端があると人は勘違いするのだが、そんなものはなく、地下からポンプで汲み取ってるので「中身だけが違う」状態に。

2011-05-14 00:53:45
@ttt_ceinture

@mossko もすちゃんは関東出身なのん?

2011-05-14 01:03:18
@ttt_ceinture

@mossko 関東だとある程度寂れた場所は点在するのみであんまりまとまってないのかしら

2011-05-14 01:07:53
あげなす @mossko

@ttt_ceinture 川崎生まれにとってそのような場所は普通に生きてる限りけして出会わないファンタジー。俺はなんかの縁で割と地方に行くけど意識的にはファンタジーとして捉えてる節はある。

2011-05-14 01:11:19
@ttt_ceinture

@mossko いやあ、このスレ記事ほどファンタジーではないかと http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51493952.html

2011-05-14 01:17:44
@ttt_ceinture

@mossko さっきはった暇人速報の別記事の冒頭写真がよくネタや話題になった山形の高層マンションの写真なんだけど、このスレまとめ思い出したわ:なんたらかんたら|山形の高層マンションwwwwwwwwwwww http://bit.ly/d0jpZ7

2011-05-14 01:26:17
@meosu7

つくばには踏み切りは無いんですね

2011-05-14 00:29:27
@meosu7

僕の感覚だと、踏み切りは自動車で渡るもので、都内に一時住んでいたとき初めて歩いて踏み切りを渡ったのが新鮮だった気がする。

2011-05-14 00:30:53
@ttt_ceinture

@meosu7 TXが来るまでは常磐線のあるところまでチャリを30分以上かっとばさないと線路がないし、坂道もないし、細道の入り組んだ細々とした住宅区域もないしねえ

2011-05-14 00:31:37
@ttt_ceinture

@meosu7 雑踏や裏路地が無いため、他方で都内に行くとそれらがあるという落差があり、私にとっては近:つくば/遠:都内という複合体として経験されている

2011-05-14 00:32:45
@ttt_ceinture

@meosu7 踏み切り=自転車、というのもなんか私には不思議で面白いな

2011-05-14 00:36:03
1 ・・ 5 次へ