物語に目的なくLGBTが出てくるのは「チェーホフの銃」の観点からは問題なのではないか?という議論

「物語」において、LGBTとか、「白人夫婦の息子が中東系」といった「設定」が物語の進行とは別に盛り込まれることは、ポリティカルコレクトの面と、作劇術の面から見てどうなのか。非常に面白い物語提起だと思います
66
人間ジェネリック @DividedSelf_94

ウォンバットの うんちは 四角い

人間ジェネリク @DividedSelf_94

アニメや映画にLGBTが出ないという問題、チェーホフの銃で説明できると思うんだよな。 「誰も発砲することを考えもしないのであれば、弾を装填したライフルを舞台上に置いてはいけない。」 目的もなく存在するLGBT要素というのは、映画にとって発砲されないライフルと同じなんじゃないかと。

2019-08-10 09:29:30
人間ジェネリク @DividedSelf_94

数年前にラジー賞を受賞した「ジャックとジル」という映画があるんだけれど、その批判点の一つに「白人夫婦の息子が何の説明もなく中東系」というのがあったんだよね。ポリコレ的に正しい家族像ではあるんだけれど、映画としては観客に無用な混乱と推察を与えてるだけで失敗なんだよね。 pic.twitter.com/HAgaquyeUB

2019-08-10 09:35:53
拡大

「チェーホフの銃」

ストーリーの早い段階で物語に導入された要素について、後段になってからその意味なり重要性を明らかにする文学の技法。この概念は、ロシアの劇作家アントン・チェーホフに由来している。チェーホフはこの概念を様々な形に展開して、手紙の中で言及していた。チェーホフ自身は、『ワーニャ伯父さん』でこの原理を利用しており、早い段階で一見ありふれた小道具として舞台に持ち込まれた拳銃が、劇の終盤に向かうにつれ、重要なものとなり、ワーニャは怒りに駆られて拳銃を掴み、殺人を犯そうとする。

チェーホフの銃は、伏線の手法のひとつと解釈されるが、この概念は「ストーリーには無用の要素を盛り込んではいけない」という意味であるとも解釈できる[1]。チェーホフの銃のルールを守らない作品は、プロットの穴(英語: Plot hole)を論じる際に批評家に引用されることになりかねない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/チェーホフの銃

以前、 「多くのラノベで、主人公の親が出てこないのはなんで?という話から『チェーホフの銃』が論じられたことがありました。

FRS27EC @FSED2077

@DividedSelf_94 @richardinaba 「出ない」って批判するよりは「無いから作るわ」くらいの気概が欲しいわ。 「出ない」作品作ってる人からすりゃ、「なんで作品にあんたの設定付け加えにゃならんのさ」となる。

2019-08-10 17:57:46
ankou @ANKOU922

@DividedSelf_94 でもポリコレ的に正しいか否かを考えると 「白人夫婦の子供が黒人であるという事に疑問を保つのが不当である」となるも思うのでややこしい訳ですよね。

2019-08-10 19:00:47
maki @Diogenes19991

@DividedSelf_94 良く分かります。 カレーを食べているところで、これも体に必要だからとお寿司を入られても困ってしまう。 混ぜないでくださいってなる。

2019-08-10 19:19:15
バナナ豆乳中毒 @BananaJunkieXO

@DividedSelf_94 LGBTが舞台道具としてではなく、“当たり前に”登場するくらいが良いですよね。どこぞの無責任ヒーローの映画みたいに。 pic.twitter.com/x7EQoRvlO2

2019-08-10 19:24:59
王谷晶『バ バ ヤ ガ の 夜』10月23日発売 @tori7810

LGBTQは現実の世界に「目的もなく存在」している。自然に。実写映画を撮るとき「目的がない」からと映ってる海や鳥や山を取り除きますか。世界はLGBTQを含んでいる。それが「通常の状態」。フィクションでもなんでも、マイノリティが一切存在しないように描かれるほうが異常なんだよ。 twitter.com/DividedSelf_94…

2019-08-10 19:55:17
王谷晶『バ バ ヤ ガ の 夜』10月23日発売 @tori7810

な~~~にがチェーホフの銃だ。じゃあキャラクターがシスジェンダーヘテロセクシュアルであることには全て自明の理由があるのかよ? 「それが普通だから」とかぬかすのなら鼻で笑うしかない。フィクション観る才能無いよ。

2019-08-10 19:59:55
王谷晶『バ バ ヤ ガ の 夜』10月23日発売 @tori7810

(特にアメリカでは)養子縁組やステップファミリーで多人種で構成された家族がいるのも「ふつう」。だから映画でも描かれる。それが「自然」だから。「ポリコレのためにLGBTや人種要素を無理やり入れている」んじゃなくて、現実にあるものを無視せず自然に描くようになったんだよ。

2019-08-10 20:06:28
宇宙の旅 @Setigalielyerye

@DividedSelf_94 バインチョーみたく、キャラ付けとしてのLGBTはアリなんじゃないの? 今のアニメだからこそもっとぶっ飛んだ事して欲しいんだなー、消費者からしても。 それにしてもNLなのに絆がヨダレというだけで単行本とBD全巻買ったのがあるんだよ、「謎の彼女X」って作品なんだけど。

2019-08-10 20:29:44
ケイ @Yb3GnDIqexV8B8I

@DividedSelf_94 それとリアルなLGBTの心理描写がそうでない作家には難しいもあるのでは。 俺は兄貴分と慕ってるぐらいに仲好い人の弟さんがLGBTですが弟さんの深い本音どころか浅い本音ですら行き違う事は多々あります。

2019-08-10 20:32:49
くまやびん @kuma_yabin

@LAZY__REYZY 意味もなくそういう設定つけた上で弾けると、楽しんでる人はいいけど、ものすごい噛み付いてくる人もいるから……

2019-08-10 20:41:58
宇宙の旅 @Setigalielyerye

@kuma_yabin そういう偏見、無くして欲しいよね。 折角面白い時代なのに。

2019-08-10 20:42:34
りばーす。 @ribirth3

@DividedSelf_94 マクガフィンとして機能しない、的な?

2019-08-10 20:43:27
bookroad @bookroad1

@DividedSelf_94 もしこの議論が差別的だと思われる向きがいたら、中東系やLGBTの代わりに「親は臣籍降下した元皇族」という設定の生徒が学園ものに登場して、その設定が何も生かされずに淡々と物語が進行したら…と考えてほしい。 普通に「その設定要る?何で入れたの?」と思わないかね twitter.com/DividedSelf_94…

2019-08-11 11:48:44
くまやびん @kuma_yabin

@0721_gg 失礼。純粋に分からないのですが「ここで」というのは何処でしょうか? 元ツイ主は一般論を思い立ったのに対して、貴方は明確な件について述べられており、噛み合ってないようでしたので。 クソレス失礼しました。

2019-08-10 20:48:24
人間ジェネリク @DividedSelf_94

「LGBTは我々の周りに普通にいるんだ!」ということをいいたがる人、実際にその人の周りに何人LGBTの友だちがいるのか気になる。数字として現れるLGBTと、それを告白して自分と友達付き合いしているLGBTの数には大きな隔たりがあると思う。特別な運動でもしてない限り、一人いれば珍しい方じゃないか?

2019-08-10 21:03:27
人間ジェネリク @DividedSelf_94

ゲイの方に迫られたり痴漢されたりなら何度もありますが・・

2019-08-10 21:05:55
王谷晶『バ バ ヤ ガ の 夜』10月23日発売 @tori7810

さっきの話と人数が何の関係があるのか分からないけど、オープンリーレズビアンとして長年仕事とSNSと私生活回してる私と付き合いのある人は全員最低でも一人は「同性愛者と付き合いのある人」になりますな。で、ほんとに人数が何の関係があるの? 私はここにいるよ。あなたと友達になりたくはないが。 twitter.com/DividedSelf_94…

2019-08-10 21:09:40
青空ホライゾン @kotatuhuton

@DividedSelf_94 単に一般人が現実でLGBT見る機会はほぼ無いと同じで、意図的に排除してるわけではないと思います。

2019-08-10 21:19:43
🦀小野友範🦀 @tomonori1003

@DividedSelf_94 最終的にLGBTの二人が幸せなキスをして~~なら大団円ですね

2019-08-10 21:40:59
オニオン太郎@小説家になろう @orekuseeeee

@0721_gg @DividedSelf_94 物語の技法としての話か、社会通念かの話で行き違ってる気がする

2019-08-10 21:58:58
1 ・・ 6 次へ