Dürer & 測距儀 仕上05 正四面体 in3次元空間

Dürer & 測距儀 仕上04 実験器具の3次元構造 https://togetter.com/li/1408213
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
timekagura @timekagura

3つの意味合いで 上下方向が 共存してる。

2019-10-17 14:55:37
timekagura @timekagura

この話、3つの意味合いでの 上下方向をするのは後回しだけど、 これからする 2重スリット実験の 時刻分析の最初の屈辱すら、 まだいろいろなことに包まれてるってことを 意識してもらって、 思考視野狭窄の時刻分析で まず最初の屈辱。。。味わってもらおう。

2019-10-17 14:56:04
timekagura @timekagura

物理を愛好してる20世紀生まれのオツムは 1流の方々に比べれば かなり 御粗末(おそまつ)であった。 この事実、受け入れてもらって、 その後に、複素数 使った 「長さの定義」に入る。 電磁現象世界の相対性。

2019-10-17 14:56:23
timekagura @timekagura

成長するに従って 自分中心じゃ、世間(せけん)じゃ 通用しない。 部屋の中で 戦闘機でのドッグファイト シミュレーションと違って

2019-10-17 15:20:27
timekagura @timekagura

回転加速の中での 戦闘機パイロットは コックピット内風景の上下世界から まずは、ママ、 地球という「大地のママ」地表面と 戦闘機「機体」とを 線分両端にする 線分長さを 上下として意識する。 y軸の有限区間。 y軸が上下方向に伸びる直線。

2019-10-17 15:20:31
timekagura @timekagura

まだ箱庭世界、思考視野狭窄状態の 赤ちゃんレベルで話を進めるから、 ママには、パパと呼ばれる伴侶が存在するとか ママの遺伝子には、 おじいちゃん おばあちゃん のものが、混ざってるとか、

2019-10-17 15:21:02
timekagura @timekagura

ママには、友人や上司や 日本語とかフランス語とかチャイニーズとかの 言語集団の社会環境に包まれてるとかの 話は、まだ。

2019-10-17 15:21:09
timekagura @timekagura

でも、このこと意識しながら 思考視野狭窄して デカルト的、箱庭世界に分解して、 あとで、部品を組み立てて 部品の集合体が 自動車や飛行機になるのを 体験しよう。

2019-10-17 15:22:19
timekagura @timekagura

精神分析界隈じゃ ママより先に、オッパイが栄養を与える存在として この世に生きるには必要だと、 成人した言語能力を持った学者が 胎児や、赤ちゃんはこうだろうと 幻想してるわけだけど、つまり、 赤ちゃんは 全能感の中に 生きてない。と、定義する。

2019-10-17 15:22:46
timekagura @timekagura

なぜかオッパイが存在する時間帯と オッパイが存在しない時間帯。 精神分析界隈は 現象に人格を与え、 これを操作する絶対権力者に 名を与え、ママと呼ぶ。 後はママ(全能者)に隷従するか ママの代替物を求める話。 精神分析界隈の話は、 こんな感じだと俺(私)は思ってる。

2019-10-17 15:23:21
timekagura @timekagura

貴殿の実際のママが 全能者なんじゃなくて、 精神分析界隈の学者さんが 鳥や熊さんは、こういう風に世界を見てると シャーマンが幻想したように 赤ちゃんにとってのママは 全能者であると、赤ちゃんが思考してると定義して つまり、アインシュタイン氏が 光速を基準に世界を記述するように

2019-10-17 15:24:00
timekagura @timekagura

理論で、世界制御をしたいっていう 無理筋だけど、それでも指針として役立つ方法論の話。

2019-10-17 15:24:05
timekagura @timekagura

マルクスとか フロイトとか アインシュタイン氏。 マルクスのこと、知らんけど、 これらの方々は、1流ではない。 1流より ちょっと格下。 これは私の見解。 それを貴殿が、どう判断評価するか。

2019-10-17 15:26:10
timekagura @timekagura

ここでは、 マルクスとか フロイトとか アインシュタイン氏の名前が、 第1者 相当。 それらを 1流の方々より格下と述べる この私(俺)が、第2者。 そして、この俺を貴殿が判断評価する。 だから貴殿が ここでは、第3者。

2019-10-17 15:27:56
timekagura @timekagura

でも、なんとなく、貴殿が この俺を 1流と評価するかどうかは 貴殿の私的史観。 それを自覚できるぐらいの知能を貴殿が 持 っ て る と、想定して、俺は書いてる。この文章を。

2019-10-17 15:29:04
timekagura @timekagura

第1者と 第2者と 第3者を 並置して それを統(す)べる 第4者というのかな。 を、予感してもらいながら。 それでいて、この第4者は 絶対的なものでなく、 所詮は帰納法的な延長手続きでしかないような。

2019-10-17 15:29:36
timekagura @timekagura

マルクスとか フロイトとか アインシュタイン氏の話を 信じ込むのは、2流の方々。 わかりやすい、部分だけを取り上げた話が、 まとまった感じを味わえるから。。。 それを完全完璧な話だと 言語能力だけに頼ってる 2流の方々は、 ま、ガンダム世界の強化人間みたいなもんかな。

2019-10-17 15:31:36
timekagura @timekagura

ただ鋭いモデル。世界認識の試作品として 評価する。

2019-10-17 15:31:44
timekagura @timekagura

もちろん21世紀の物理学となる 「電磁現象世界の相対性」も 地球という丸い球体を 平面地図にした 方向を大事にした船の時代のメルカトル図法から 実際は、メルカトル図法でないようだが。 船乗りさん達が、主に使ったのは。 大圏コース。航空機の正距方位図法に 使う地図へと 変わる感じで、

2019-10-17 15:32:46
timekagura @timekagura

でも、平面地図は、どれも部分的欠陥を 抱(かか)えて。

2019-10-17 15:32:51
timekagura @timekagura

で、ゆっくり話すことにしたので 複素数で「長さ」を定義する話の前に やらなきゃいけない話を一挙にする予定は変更して バラバラにして説明する。 10月末。遅くても11月 半ばまでに 終わらそう。 さ、一番大事な屈辱の。。。 受け入れ準備 整ったからたら

2019-10-17 15:33:44
timekagura @timekagura

あとは、もう簡単。単純トリック、体感して、その先へ。 広大な21世紀の未開拓地が 物理 好きを 待ってる。

2019-10-17 15:33:49
timekagura @timekagura

すごい ぼんやりと説明したんで、 そろそろ意識化 明確化する。 視線方向は、貴殿の瞳の穴から 窓ガラスを通過し、第1者(被写体)を見ようとする方向。 ならば、その逆方向は なんであるかの問い。

2019-10-17 15:34:36
timekagura @timekagura

電子発射装置の先端 G領域 2重スリットだったり スリット穴1つだけにして 対照実験(条件変更空域)する M領域 スクリーン D領域 pic.twitter.com/w9htTKifeq

2019-10-17 15:36:29
拡大
拡大
timekagura @timekagura

テニスプレイヤー 2つに 審判1つ。 そして観客席の貴殿を入れて 4つ頂点で作る部分空間、四面体の話をしよう。 箱庭世界では、自分が なにかに対して動いている可能性に 気付かない。相対性なんだから 4つの頂点を等価にして 数学で記述できるよう準備。 続く。

2019-10-17 15:38:26
前へ 1 ・・ 3 4 次へ