宮崎事件以前にも、「オタク差別」はむろん、言うまでもなく、あった。【21/03/29更新】

通念として、「宮崎事件がきっかけで、オタク差別が始まった」といったものが、ほぼ今では、まかり通ってしまっています。 しかしこれは実は、「歴史修正」に近い。 かつて(そして今も)一番重篤な「オタク差別」は常に「オタク業界内」にこそ、あった。 オタク同士の近親憎悪による憎みあいにこそ、その本質があった。 続きを読む
44

前回のまとめ

まとめ 宮崎事件以前に「オタク差別」はなかった? ……と価値中立的なタイトルを掲げましたが、そんなのあったに決まっているわけですな。 ただ、それがどれくらい普遍的であったか。 何よりも「オタクという概念が世間に知られる前にも、オタク内差別こそが大変に非道かった」という兵頭新児と、オタク同士は仲がよく、そんなものはなかったという加藤ASUKI師匠のバトルです。 見てみるとすごい混戦で、まとまりに欠けますが……。 23495 pv 214 337

実は少し前にも近いまとめを作りました。

「オタク内差別などなかった」としたがる論者が、一定層、いらっしゃいます。
彼らは「自分もオタクだが、そんな経験はない」と口を揃えます。

この先のまとめにおける反論者の主張もそれなのですが……ただこの相手の論者さん、申し訳ないけれども論理的とは言い難く、言葉につまるとこちらを「だからオタクはダメなんだ」と罵倒して議論を切り上げるという、正直、盛大な自爆としか言いようのない振る舞いに出てしまいました。

さて、では本当のところは……?

始まり

電撃軍集団さんの発言が中心なのですが……すんません、一番最初の発言、先行するツイに対するものとして語られているのですが、その先行するツイがこれで正しいのか、今一わかりません。

間違いがあったら、訂正してください。

吉井敬人 @Y39Vj8tastAAfCd

@kanenooto7248 SFファンはポリコレ族みたいな嫌われ方をしてましたし、実際 そうでしたし、宮崎駿信者とSFファンが結託をしてオタクをイジメまくって勝手にSF界隈が崩壊をしましたから

2019-09-16 14:46:39
BuzzFeed Japan News @BFJNews

「新人類」「時代の寵児」だと持て囃され、踊っているつもりでした。 でも、単に踊らされていたんじゃないか? ▶「生まれる時代は選べない」”おたく”生みの親・中森明夫、半生を語る。 buzzfeed.com/jp/keiyoshikaw…

2019-12-08 21:00:22

「オタク」という言葉は、美少女コミック誌『漫画ブリッコ』誌上において、サブカル陣営である中森明夫が、「コミケに集まるような暗いヤツら」を侮蔑し、嘲笑して名づけたのが発端である。

以上、異説もあるようですが、基本的には通説であると言っていいと思います。

しかし先日、中森はこんな売名行為を行っていました。
ここでは「マスコミ」の「オタクバッシング」を憤るフリをして見せるばかりで、まるで当人はオタクを見下してなどいなかったように、振る舞っています。

一言、「醜い」と思います。
そしてこうした「醜い」ヤツらは上にも書いたように、既にオタク界の中枢に居座り、歴史修正をしているのです。

さらなる、証言

本当、電撃軍集団さんのお手ばかり煩わせて申し訳ないのですが。
「宮崎事件以前のオタク差別」、「オタク内差別」についての物証、証言が次々と出てきています。
しかしそれを認めたくない人たちは今日も、これらを無視し、「なかったのだ、なかったのだ」と言い続けています。

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

赤松健先生に対してお言葉を返すようですけど、これは間違い。オタクが嗅覚で見分ける「同類かニワカか」なんて、せいぜいコミケの中でもジャンルで別れるような狭い範囲でしかないし、表現の自由はオタクかニワカかの問題ではない。芯までオタクでも自分の嫌いなジャンル潰したがる奴なんて山ほどいる twitter.com/kenakamatsu/st…

2019-12-14 19:23:38
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

我々オタク男女が大きな政治的ポテンシャルを秘めているのはそうかもしれないが、これを外部の政治家が急に票田として利用しようとするのは非常に難しいだろう。我々オタクは、(寄生獣のように)相手が自分の同類なのかニワカなのかを何となく判別できるからだw。

2019-12-12 23:01:54
ユルドゥルム @yildirimbey7931

>RT 「オタクでありながらオタクが嫌いなオタク」なんかざらにいるんですよね。松谷創一郎氏の論文を見てると、80年代の「意識高い系のオタクによるオタク差別」がいっぱい出てきてショックでしたよ。

2019-12-15 00:25:09
ユルドゥルム @yildirimbey7931

氷川竜介氏も言ってたことあるけど、宮崎事件以前「オタクによるオタク差別」が横行してた事実は、古参オタクが隠してるオタク史の汚点なんですよね。

2019-12-15 00:30:59
吉井敬人 @Y39Vj8tastAAfCd

@ItuWan3781 SFファンと宮崎駿信者がオタクをイジメてましたからね。SFファンと宮崎駿信者はオタクを見下して差別をしてイジメまくってましたね。

2019-12-15 10:56:28
ユルドゥルム @yildirimbey7931

宮崎事件以前の80年代のオタク史を分析した論文をあげる。まず『どこか「問題化」される若者たち』に掲載された松谷創一郎の「<オタク問題>の四半世紀」。 ci.nii.ac.jp/ncid/BA87671494

2019-12-15 11:05:41
ユルドゥルム @yildirimbey7931

本書は11年前に出版された本だが、古本か図書館で当たれば出てくると思いう。

2019-12-15 11:05:42
ユルドゥルム @yildirimbey7931

それと山中智省『「おたく」史を開拓する--一九八〇年代の「空白の六年間」をめぐって』こちらはオンラインで無料で論文で読める。ynu.repo.nii.ac.jp/?action=pages_…

2019-12-15 11:05:42
ユルドゥルム @yildirimbey7931

これらの論文に書かれてるのは衝撃的な事実だ。宮崎事件以前の80年代、オタク内部は「ファン>マニア>オタク」というカーストで、オタクという単語は「ロリコン、ニジコン(二次元コンプレックス)などの性的なポルノを愛好するマニア」の意味で使用されていた。

2019-12-15 11:05:42
ユルドゥルム @yildirimbey7931

そのためファンがオタクを差別する「オタクによるオタク差別」も堂々と行われていた。というよりも「最初にオタクを差別しだしたのは同じオタクだった」という恐怖。古参オタクがよく「俺はマニアだオタクじゃない!」と言うのも当時の価値観が刷り込まれてるからだろう。

2019-12-15 11:05:43
ユルドゥルム @yildirimbey7931

@Y39Vj8tastAAfCd 現在でも当時からメンタリティーが全然変わってない古参オタクが知人にいますね。

2019-12-15 11:09:53
吉井敬人 @Y39Vj8tastAAfCd

@ItuWan3781 普通にいますからね。Twitterで暴れているオタクがオタクやエロ叩きをやっていますからね。

2019-12-15 11:14:31
ユルドゥルム @yildirimbey7931

80年代のアニメ誌「OUT」で行われた、オタクによるオタク差別の一例。これを見ると当時のオタク内部は「アニメファン>オタク」というカーストがあった事が分かる。 pic.twitter.com/xrR2HoUUPg

2019-12-15 11:16:08
拡大
吉井敬人 @Y39Vj8tastAAfCd

@ItuWan3781 まあ、オレはオタクだと言ってオタクを差別をしているし、家人にオタクがいると言いながらアニメを見て来たとTwitterに書いて オタク擁護の意見を全部クソリブと言って切り捨てていた女性離婚担当弁護士様とかいましたね。

2019-12-15 11:28:57

反論

期せずして悪役を演じていただくことになったきゃしゃん師匠。
しかしこの「(それは差別などではなく)ギャグじゃんw」といった論法はこの種の人々の決まり文句です。

何というか、いじめの実態がいかなる場合にもなかったことにできる、ステキな論法だなあ、とは感じます。

そう、「宮崎事件がオタク差別の発端だ」と言いたがる人々はオタクより少し上の世代、サブカル陣営、SF陣営であることが多い(きゃしゃん師匠がどうかは知らん)。
何のことはない、「いじめる側だったので、認識してなかった」だけなのですな。

1 ・・ 4 次へ