港区のED看板について〜苦情に対しての企業の対応についての意見交換〜

港区のEDの看板広告に端を発した、SNSで話題になった際の企業の対応についての意見交換です。 一部の時系列を変更しております。ご了承ください。
14
青識亜論(せいしき・あろん)🎍 @BlauerSeelowe

ネットで炎上して、表現者や団体が委縮して取り下げるということが繰り返されていますが、想像した以上に、実際に行動を起こしている人の数って少ないんじゃないかなと思いました。だからこそ、フェミニストを批判したり、反対したい人も声をちゃんと上げれば、十分対抗しうると思いますね。

2020-10-16 18:11:05
feel&forget @FeelForget

@BlauerSeelowe 話は早い。 表現の自由とか法律とか関係ない。 ゆい氏にみんなで集中攻撃して潰せば良いのだ。

2020-10-16 21:18:38
てんち@Kodomo Bachelor @tenntiiltusinn

@FeelForget @BlauerSeelowe 私自身はゆい氏の考えに否定的見解ですが、それはあまりにも拙速なご発言かと。 反論や疑問を投げかけることは重要であっても、数の暴力や発言の機会を失わせる行為をしても、それも加害であり、した側や扇動した側は理論の正しさとは別で、私刑として非難されて然るべきかと。

2020-10-17 01:20:32
feel&forget @FeelForget

@tenntiiltusinn @BlauerSeelowe 刑罰や行政命令の段階にない行為を匿名で安全な所から騒いで実質的に規制・妨害していく手法に対抗するには、表現の自由や法律的な議論は無意味ではないでしょうか。 内容変更は議論の正しさによって行われるのではなく、企業の事なかれ判断で行われるのですから。

2020-10-17 04:41:22
feel&forget @FeelForget

@tenntiiltusinn @BlauerSeelowe 規制・妨害が実名アカウントによるものであれば、Hagex事件のようなものを誘発する虞があるため私もあのような手段は提案しなかったでしょう。 匿名の安全地帯からの規制・妨害行為には、同じことをやり返してリスクを認識させる以外に方法がないのでは?

2020-10-17 04:55:11
てんち@Kodomo Bachelor @tenntiiltusinn

@FeelForget @BlauerSeelowe 匿名の安全圏と定義されていますが、法律に触れず当事者でない以上、妨害行為を止めるとすれば、クレームを受けた側に対して、購買するなり、支持を表明するなり、指摘に対して反論するのが、現行法でのやり方かと存じます。

2020-10-17 07:20:34
てんち@Kodomo Bachelor @tenntiiltusinn

@FeelForget @BlauerSeelowe 仰るとおり、違法性が確定していない状態でクレームを受けた側の判断が重要になるわけですが、企業だとすれば、広告の費用対効果の話になるでしょう。それが目的ですから。 つまり、クレームによる影響と広告による収益のバランスになるわけです。 ブランドイメージも然りです。

2020-10-17 07:23:57
てんち@Kodomo Bachelor @tenntiiltusinn

@FeelForget @BlauerSeelowe また、批判が度を超えており、ツイッターの規約違反だとfree@fogetさんが判断されるなら通報されればよろしいかと。 ただ、その通報については、各々の判断に基づいて行われるべきであり、その通報を受け入れるかは、最終決定権はプラットフォーマーのツイッター社にあるでしょう。

2020-10-17 07:27:15
てんち@Kodomo Bachelor @tenntiiltusinn

@FeelForget @BlauerSeelowe 大変失礼しました。 誤:free@fogetさん>正:FeelForgetさんに訂正します。 謹んでお詫び申し上げます。

2020-10-17 07:36:52
てんち@Kodomo Bachelor @tenntiiltusinn

@FeelForget @BlauerSeelowe また、本当に営業妨害や誹謗中傷ということになれば、原則論ではありますが、発信者情報開示請求からの民事訴訟になるでしょうね。 このことから我々ができることは、その主張に対して、反論して論拠不充分なクレームの説得力をさき、受けた側へのどんな形であれ利益提供をするのが筋かと。

2020-10-17 07:30:35
てんち@Kodomo Bachelor @tenntiiltusinn

@FeelForget @BlauerSeelowe それこそ、ツイッターの仕様上は複数アカウントによる自作自演ですらできるのですから、数ではなく、その論調や不備を指摘して理不尽なクレームへは、企業に毅然とした態度をとった方が企業イメージや価値が上がると認識してもらうのが解決策かと愚考します。

2020-10-17 07:34:20
てんち@Kodomo Bachelor @tenntiiltusinn

@FeelForget @BlauerSeelowe 私的な感情では、お気持ちはある程度理解も納得もできますし、難癖で合法であろう表現が一部のクレーマーによる圧力で自主規制という名の表現規制に遭っていることは非常に不愉快で忸怩たる思いなのは、表明しておきます。 ただ、そのご意見はこちらの正当性が失われる可能性が高いので諫言しました。

2020-10-17 07:42:51
てんち@Kodomo Bachelor @tenntiiltusinn

@FeelForget @BlauerSeelowe 生ぬるいと思われるかもしれませんが、一通りの説明が私の意見になります。 ご不明点や疑問点、用語の定義、ご意見等があれば、どうぞお気軽に。 お名前の間違いについては平にご容赦ください。 また、横から長文で大変失礼しました。>Feel&Forgetさん・青識さん

2020-10-17 07:47:09
feel&forget @FeelForget

@tenntiiltusinn @BlauerSeelowe 匿名の者がSNS利用でクレームをつけた場合、実在企業が圧倒的に不利です。広告の内容を決定した広告代理店に抗議電話等が入る可能性は低く、広告主が電凸等の対象となりやすいからです。広告主を守るために代理店は弱い立場になる。匿名の者(達)と代理店の力の差がありすぎる。

2020-10-17 09:49:03
てんち@Kodomo Bachelor @tenntiiltusinn

@FeelForget @BlauerSeelowe そうなると、不快感を示した匿名アカウントを徹底的に(集団?)攻撃し、発言権を奪うことが、解決策をお考えという理解で齟齬はありませんか?

2020-10-17 09:56:44
feel&forget @FeelForget

@tenntiiltusinn @BlauerSeelowe ゆい氏のような、匿名SNS利用+ファンの応援+役所問合せの合せ技は違法ではないがあまりにも広告代理店に不利で、弱いもの虐めのような卑怯さがある。 しかし戦い方としては効果的。 このやり方を今後も続けさせないためには違法ではないが効果的方法を探るしかない。

2020-10-17 09:58:41
feel&forget @FeelForget

@tenntiiltusinn @BlauerSeelowe 違法でないのに、匿名SNS発信+ファンの存在+役所への問合せ→役所から広告会社への問合せという手法で自主規制を引出すことができてしまっています。 「力の使い方」で合法なものを委縮させていく弱いもの虐めをどうやめさせるかの提案であり、SNS発信をやめさせる提案ではありません。

2020-10-17 10:19:04
てんち@Kodomo Bachelor @tenntiiltusinn

@FeelForget @BlauerSeelowe 今回の場合は、青識さんによれば、広告展示許可についてが争点であり、広告の内容について、役所は配慮をお願いベースでするが強制力はないということから、役所としての違法性についての認識は希薄かと。 そうなると、自主規制に帰結するのですが、内容を改定するとのことなので、それ次第かと。

2020-10-17 10:09:44
てんち@Kodomo Bachelor @tenntiiltusinn

@FeelForget @BlauerSeelowe また、少し論点は異なりますが、企業サイドが世論やネットの評判に端を発したカスタマーハラスメント(カスハラ)への対策を紹介します。 この辺の意識改革が必要かと。 ・ブルボンさん個別包装見解 ow.ly/QfyR30rfozu ・カスハラへの対応策 ow.ly/QGWt30rfoz9 ow.ly/bGlm30rfoCg

2020-10-17 10:37:30
てんち@Kodomo Bachelor @tenntiiltusinn

@FeelForget @BlauerSeelowe 前のツイートに返信したので、多くは語りませんが、カスハラの認知度を上げて顧客至上主義でクレームを盲信することにつけるしかないでしょうね。 有用なクレームとカスハラへの対応について選別し、法人サイドがマニュアルや教育などでリスク管理をするしかないかと。

2020-10-17 10:45:58
feel&forget @FeelForget

@tenntiiltusinn @BlauerSeelowe 今回の件、カスタマーですらありません。 ED治療の広告にEDでない人が難癖を付けている構図です。 広告主への電凸等を回避するために広告代理店が自主規制する。 匿名で社会構造を利用し正しさの議論を回避して勝利を得る連中をどうにかしたいですね。

2020-10-17 10:57:56
てんち@Kodomo Bachelor @tenntiiltusinn

@FeelForget @BlauerSeelowe 同意します。 対価を払って初めて対等であり、顧客でもないのに、不快だからといって取り下げさせる行為は常軌を逸する行動だとは私も考えます。 それらを法人サイドが法務等で無視できるかも肝でしょうね。 結局、広告の趣旨は顧客や潜在的な顧客に対するアプローチがあって初めて費用対効果ですし。

2020-10-17 11:04:59
feel&forget @FeelForget

@tenntiiltusinn @BlauerSeelowe 私の今回の失敗は、弱い者いじめをして承認欲求を満たすゆい氏を攻撃したことで、通報祭りになってしまい、かえってゆい氏の承認欲求を満たす結果となってしまったことでしょうか。

2020-10-17 10:20:24
てんち@Kodomo Bachelor @tenntiiltusinn

@FeelForget @BlauerSeelowe それは私も耳が痛いお話ですね。 対話が通じないようであれば、本人との対話は諦め、感情的にならずに淡々と矛盾点を述べ、相手の論説の説得力を下げて、周りに示していくしかないかと。 難しいのは承知してますが。

2020-10-17 10:41:16
feel&forget @FeelForget

@tenntiiltusinn @BlauerSeelowe ありがとうございます。フォロワーの多いゆい氏にリツイートされたことで通報祭りになっており、アカウント凍結は覚悟しておりますが、その前に彼らの行動が「社会構造を利用した弱いもの虐め」であるとの主張を発表できたこと、一部ご理解いただけたことに感謝します。

2020-10-17 11:08:31