捕捉率、ミーンズテスト、スティグマの問題をBI(UBI)に直結させることの問題

そうした問題のBIによる解決は、(相対的)規模不足という致命的なデメリットを抱えているのだが、いささか安易に福音として称揚されるきらいがある。
1
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

現行の社会保障制度の申請主義やスティグマは確かに問題だし、対応すべきだけど、それは手続き簡素化や行政側のリソース拡大といった妥当で地道な方策に基礎付けられるべきであって、抜本的カウンターとしてベーシック・インカムを期待するのはお門違い以外の何者でもなかろう。

2020-11-15 09:38:03
ろーりー🐰日本語しかできない @RockofBuddhism

望月さんも自分の領分離れると甚だ見当違いの見解なんだな。 資力調査そのものがBIで否定されてるのに、それに対する批判に全くなってない。いいねつけてるヤツらも何考えてるんだか。 twitter.com/motidukinoyoru…

2020-11-15 10:36:00
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@RockofBuddhism ミーンズテストに限界や問題があるのは分かるんですが、より救済が求められる層への妥当な集中とバーターとなっている表裏一体構造があり、それを解消するためにUBIでは量的に毒にも薬にもならないという問題が……。 ミーンズテストに依らない制度を拡充して相対的に問題を抑制するのが筋かなと。

2020-11-15 10:45:35
紅麹 @Beni_Kouji

何が「お門違い」なのだろうか。 生活保護の申請主義やスティグマや資力調査を除いていくと、実質的にUBIになる。 「お門違い」というのは、完全雇用を目的としないBIに対して、雇用という観点から対比表を掲げている貴方ではないのか。 BIを採用したからといって完全雇用が達成されない訳でもない。 twitter.com/motidukinoyoru… pic.twitter.com/nQYdLo0CNd

2020-11-15 11:33:39
拡大
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@Beni_Kouji 雇用に関する議論は本筋から逸れるので置いておきますが、生活保護の申請主義やミーンズテストは、「より集中的に保障すべき相手を保障しようとする」という構造から必然的に出てくるものなので、そこを除くなら、必然的に「不要な人には文字通り要らないし、必要な人には足りない」ものになる。

2020-11-15 12:16:38
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@Beni_Kouji 政府支出に金融的な問題はないというMMT的命題の下でも、実物資源の配分の問題はあるので、広く薄くのUBIでは、まさしく帯に短し襷に長しといった具合で、苦境に陥った人を支えるという意味では頼りないものにしかならず、どうあっても既存の社会保障制度に対する補填的なものに止まらざるを得ない。

2020-11-15 12:19:29
紅麹 @Beni_Kouji

@motidukinoyoru >「より集中的に保障すべき相手を保障しようとする」という構造 この構造からは必然的に、「カネに困窮しているにも関わらず受給できない人」が発生します。 何故ならば、私たちは不完全な人であり、本当に支援が必要な人を漏れなく見つけ出せません。 twitter.com/motidukinoyoru…

2020-11-15 13:53:50
紅麹 @Beni_Kouji

@motidukinoyoru 「不要な人に支給される」デメリットよりも「必要な人に支給されない」デメリットの方が遥かに重いです。 このことは、既に社会福祉において「選別主義」「普遍主義」という名目で指摘されていることです。 つまり、生活保護は選別主義であり、UBIは普遍主義です。 tanemura.la.coocan.jp/re3_index/3S/s…

2020-11-15 14:03:22
紅麹 @Beni_Kouji

@motidukinoyoru 勿論、「選別主義」的な社会福祉も必要です。 ですが、「普遍主義」的な社会福祉が不足しています。 その為、ユニバーサルベーシックインカム(UBI)を訴える人がいているのです。 生活保障を「選別主義」的な社会福祉にのみ頼っていては、困窮しているのに支援されない人が「必ず」でます。

2020-11-15 14:10:54
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@Beni_Kouji 当該議論は分かるんですが、「普遍主義」だと、必要な人にとっては結局足りないという問題が出てきてしまうんですね。 「選別主義」の場合は、保障を受けられた人は足るが漏れが生じるという一方で、「普遍主義」は、保障は受けられても結局足りないという事態になる。これは算数的な話。

2020-11-15 14:14:53
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@Beni_Kouji なので、「普遍主義」的な制度は、補助的ないし補完的なものとして、付加的に試みられることがあっても、ウェイトの大きいカウンターとして整備されるべきものではないと考えざるを得ません。 どちらかといえば、社会保険制度のようなミーンズテストやスティグマ性の抑えられたものの拡充や、

2020-11-15 14:16:26
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@Beni_Kouji そもそも小さすぎる行政サイズの拡充を通じて捕捉率アップを目指すとか、そういう穏当かつ妥当な選択肢がフォーカスされるべきとは思います。 UBIを”添え物”として利用する考えなら特に否定するほどのものではないと思いますが、それ以上のものとして称揚するのは厳しいものがあると考えます。

2020-11-15 14:19:47
ろーりー🐰日本語しかできない @RockofBuddhism

@motidukinoyoru ミーンズテストに依らないのであれば救済が必要とされる層をどうやって特定するのかということになり、論理矛盾を起こしているものと思われます。 BIでも長年財源問題は悩みの種でしたが、単なる金のことを集中とバーターなどとMMTerの方が不思議なことを仰っている印象です。

2020-11-15 14:38:25
紅麹 @Beni_Kouji

@motidukinoyoru 私の主張は選別主義を否定しているわけではなく、普遍主義が必要であるというものです。 そもそも、UBIは「ベーシック」という名前からも分かる通り基礎的な所得保障です それに、UBIの金額を増加させることによって「結局足りない」という人を減らすことも可能です。 twitter.com/motidukinoyoru…

2020-11-15 14:42:07
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@RockofBuddhism 例えば、社会保険制度は、加入と規定の保険料支払いが要求されはしますが、生活保護制度のようにミーンズテストを介するものではありません。(意図的に付加するなどはありえますが) それでいて、労災や失業などの問題発生に応じて保障がターゲティングされる構造を持っています。

2020-11-15 14:45:27
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@RockofBuddhism JGもどちらかといえばこの枠に入ってきますね。 資力調査を必要としない希望者全員雇用なので、雇用保険ではカバーしかねる中長期的な失業に対応します。 twitter.com/motidukinoyoru…

2020-11-15 14:47:11
紅麹 @Beni_Kouji

@motidukinoyoru >社会保険制度のようなミーンズテストやスティグマ性の抑えられたものの拡充や、そもそも小さすぎる行政サイズの拡充を通じて捕捉率アップを目指すとか 望月さんの提案の方針で進めても「いたちごっこ」に陥ることは確実でしょう。 twitter.com/motidukinoyoru…

2020-11-15 14:49:22
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@Beni_Kouji 実物資源のキャップを前提にすると、UBIの金額を増加させることで絶対的な不足を補填するのはかなり厳しいものがあります。これは算数的な問題です。 負の所得税的な発想なら、所得増加が救済をより必要とする下層にターゲティングされるのでまだもう少しマシなのですが……。

2020-11-15 14:49:55
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@Beni_Kouji 社会保障制度は全般的に見て、構造的には「保険」のような形態だし、またあるべきなので、UBIの引き上げで対応すると、保障を必要としているわけではない大部分の層の方が大きく分配を受けるという皮肉めいた構造になります。

2020-11-15 14:53:19
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@Beni_Kouji 今のような不況局面ではそれほど問題にならないかもしれませんが、将来的に非不況を目指すなら、これは大きな問題になってくるでしょう。 現行の不況を所与とする話をしてもなあ、という具合です。

2020-11-15 14:53:24
紅麹 @Beni_Kouji

@motidukinoyoru ”添え物”という言葉が何を指したいのかは完全には理解できませんが、社会保障における公的扶助の″土台"にUBI を敷く必要があるということは理解していただけたでしょうか。

2020-11-15 14:54:15
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@Beni_Kouji 例えば週単位でわずかな流動性を供給する政策と見なして、急激な流動性不足で本当に死にかける、みたいなギリギリ一歩手前に対しては時限的に効くかもしれないな、とは思うんですが、裏を返せば、それぐらいのウェイトにしか(ユニバーサルという構造上)どうしてもなりようがないなあと。

2020-11-15 14:56:53
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@Beni_Kouji ベースラインの、中長期的な保障制度となると、やはり既存制度が基盤となるべきなんだろうな、とはなりますし、その基盤にはJGは加わるべき(というか、JGみたいなものが存在・機能していないこと自体がおかしい)とは思いますね。

2020-11-15 14:58:26
ろーりー🐰日本語しかできない @RockofBuddhism

@motidukinoyoru 社会保険制度を出すのはナンセンスですね。社会保険制度も例えば国民年金は支払い免除・減額制度があって申請によって可能になります。未払い者に対する取り立てが行われていますが、ある年の年金機構の調査結果では未払い者の9割が免除・減額に相当することがわかっています。

2020-11-15 15:00:25
ろーりー🐰日本語しかできない @RockofBuddhism

@motidukinoyoru わたしもJGに肯定的ですが、生活保護ではなくてBI、という文脈であったところにセーフティネットの段階の異なるJGを持ってくるのは、こちらもややナンセンスに見えます。

2020-11-15 15:08:16