『日本の酒界に革命を起こす』世界唯一の“木を発酵し醸造する”特許技術が凄すぎる「桜から作った酒飲んでみたい」「木材の価値が上がる」

447
古谷知華 | 日本草木研究所 @tomokafuruya

国立森林総合研究所の「木を発酵し醸造する」世界唯一の特許技術が凄すぎた。今までは樽熟成や蒸留でお酒に木の香りを移したが、この技術では木のセルロースを酵母分解し木自体の発酵が可能。樽熟成せずとも樹齢1000年の香木スピリッツが作れるなど夢がある。これは日本の酒界に革命を起こすはずだ。 pic.twitter.com/LtPNR3jmZV

2021-04-28 10:35:41
拡大
拡大
拡大
古谷知華 | 日本草木研究所 @tomokafuruya

研究所で実験製造するのは醸造酒と蒸留酒で、同じ木を使ってもこの2種で香りは大きく異なった。木の種類が変われば全く別物になり、白樺はフルーティ、黒文字はフローラル、杉はスモーキー、ミズナラは蜂蜜のように甘い香りだった。

2021-04-28 10:35:42
古谷知華 | 日本草木研究所 @tomokafuruya

ちなみに国立森林研究所さんはこの一連の技術が特定の企業に独占されないように特許を取ったらしいです。ということで色々な方に一連技術を使って、木で酒造をして欲しいとのこと。その思想にも感動しました。

2021-04-30 13:05:12

プレスリリースはこちら

リンク www.ffpri.affrc.go.jp 国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所/香りも味も世界初「木のお酒」 木材から香り高いアルコールの製造と木の醸造酒、蒸留酒への応用可能性
リンク www.ffpri.affrc.go.jp 国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所/木を発酵して香り豊かなアルコールができました ―まだお酒未満ですが、新たな可能性を拓く技術開発に挑戦します― 森林総合研究所は化学処理や熱処理を行わず、木材に食品用の酵素と酵母を加えてアルコール発酵する技術を開発しました。
jaway @jawayjaway

@tomokafuruya これですね。 j-platpat.inpit.go.jp/c1800/PU/JP-20… 実施許諾についてはこちらへお問い合わせを。 ffpri.affrc.go.jp/patent/index.h…

2021-04-30 12:02:43

木材からお酒が作られる未来があるかも

たまや @tamaya8901

蜂蜜⇒「これで酒を作るかあ…」 果実⇒「これで酒を作るかあ…」 穀物⇒「これで酒を作るかあ…」 イモ⇒「これで酒を作るかあ…」 樹木⇒「これで酒を作るかあ…」←NEW! twitter.com/tomokafuruya/s…

2021-04-30 13:38:14
こじままりこ@新刊「おうちでつくれるかんたんスパイスカクテル」🐦 @mariccco

@tomokafuruya すごい!木の香りを抽出する日本の技術。供給足りてないジャパニーズウイスキーへの光にもなりそう。

2021-04-30 09:11:28
アキアカネ・高雄型重巡洋艦氏族・高雄 @AkiAkane13End

@mariccco @tomokafuruya 理解が違うな、この技術の凄いところは 木材のセールロース(多糖類)→糖類→アルコール発酵 を連続させてしまうことだ。 言い換えると木が酒になる。穀物無しで酒を造れてしまうんだ。

2021-04-30 09:52:03
古谷知華 | 日本草木研究所 @tomokafuruya

@AkiAkane13End @mariccco 糖化させるために木のセルロースを包む強固な細胞壁を破壊できる高額技術を組み合わせてるところもポイントらしいです。

2021-04-30 12:04:20
アキアカネ・高雄型重巡洋艦氏族・高雄 @AkiAkane13End

@tomokafuruya @mariccco 力学でリグニンを粉砕しちゃうんだ。そりゃ懸濁液になるから蒸留するしかないね。

2021-04-30 12:08:45
papa_wolf(PA製作所)@病気療養中 @PA_papa_wolf

@tomokafuruya 木そのものがお酒になるとなると、かなり木材の資産価値が上がりそうですね。 ソーラー発電とどっちが良いかになりそうですけど。 林業の支援になるなら飲んでみたい。

2021-04-30 10:58:50
古谷知華 | 日本草木研究所 @tomokafuruya

@PA_papa_wolf なるらしいです!一本の木をそのまま売っても二束三文ですが一本の木から100本のお酒が出来たら価格が全く変わると思います。

2021-04-30 13:06:43
papa_wolf(PA製作所)@病気療養中 @PA_papa_wolf

@tomokafuruya 凄い、間伐材からお酒を造る林業とかすごく夢が有りますね。 まあ最悪の問題はコストだろうけど、こういうのが夢の詰まった技術ですよね。 こういうので林業がもっと儲かる技術になればいいですね。

2021-04-30 13:16:52
まこ @Scleeeen_6427

@tomokafuruya なるほど、なるほど、セルロースの分解酵素が人の体内にない分、単糖類に分解→発酵させて酒にして体内に取り込めるのか。科学的にも面白いし、香木としての匂いも楽しめるとあれば素晴らしい。

2021-04-30 10:21:16
古谷知華 | 日本草木研究所 @tomokafuruya

@cereal_fe_GgA 研究段階なのでまだ飲めるところはありません😢

2021-04-30 13:00:52
tokumeikibon 原発再稼働・新型原発を! @tokumeikibon1

@tomokafuruya おもしろい技術ですね。 これはもう林業というより新しい業界ができるんだろうか。林酒業とかなるのかな。 山一つの木で何リットルのお酒ができるとか、そういう世界ができるのだろうな。

2021-05-01 11:33:42
QB狐@佐世保room1 @AZUR_QBFox

@tomokafuruya と言う事は、 木材から効率良いアルコール燃料化ができるようにもなるのですね。 雨後のタケノコの言葉の如く、 大量に生えて成長も早い竹でできるなら、 日本が産油国並になる可能性も

2021-04-30 14:42:34
Quenta_Middendorp @Quenta_3D

@tomokafuruya @N3uuSp3ak 酒もさることながら、木から燃料が作れるという意味では?

2021-05-01 10:31:41
camlost @camlost

@tomokafuruya @RodinaTP 樽で熟成じゃなくて樽が熟成するとな

2021-04-30 21:31:06