「一般のひとはどうして字源を need/want するんです?」

漢字って、結局「めっちゃ昔の中国語」を書くためにめっちゃ昔の中国で生まれた文字なので、字の由来ってのは「めっちゃ昔の中国語」と切り離して語るわけにもあまりいかないんですよね…
20
前へ 1 ・・ 4 5
正斎 @Hakkero2

拾萬字鏡さんの提示する「校」の字源を裏付ける史料が仮に現在100個確認されているとして、これからもし1000個「校」に関する別の字源説の史料が出土したら今迄の説が覆るよね、という意味です。

2021-06-15 04:44:03
拾萬字鏡🐦 @JUMANJIKYO

字源説の正しさは多数決だと思ってるのか

2021-06-15 04:52:48
拾萬字鏡🐦 @JUMANJIKYO

@Hakkero2 わざわざありがとう。あなたは漢字学の探究方法を誤っているように見える。字源の正しさを判断する上でこのような考え方は行わない。

2021-06-15 05:37:07
拾萬字鏡🐦 @JUMANJIKYO

とにかくこの謎の主張は字源説の正しさを決める上で関係ない

2021-06-15 05:41:20
拾萬字鏡🐦 @JUMANJIKYO

字源についての研究手法や諸説の目利きの仕方を知らないからこんな意味不明なことを想像で語ってしまうんだろうな…

2021-06-15 05:46:59
拾萬字鏡🐦 @JUMANJIKYO

@Hakkero2 辞書に載っている字源における問題点は、「字源が間違っている事」であり、「出典の瑕疵や、独自解釈で描かれている事」です。なぜある字源説が間違っていると分かるかは、その一々の論文を見れば理解できます(理解できないなら漢字学の素質はないでしょう)。

2021-06-15 05:54:27
川井いぜ @1zkw1

@Hakkero2 全くその通りですが,その有力さは確率的に把握できる信頼性です。分野外の方にはその感覚が構造上持てないので権威主義的に見えると思いますけれども。(この点,われわれはエヴィデンスレヴェルのような客観的指標を導入してこれを論ずべきではあります) twitter.com/nekw0/status/1…

2021-06-15 12:44:40
川井いぜ @1zkw1

@Hakkero2 その通りですが,くだんの案件は反論者が不勉強なだけです。とりあえず歴史学の哲学について勉強してみると面白いと思います。

2021-06-15 12:47:38
仲 高宏 @naka3ws

自分の子どもの血液型を未だに知らなくて医者に訊いたところ「知ってどうするの?」と回答が返ってきたのが人生最大の衝撃だった。 「輸血の時に困りませんか?」と訊いたら「私達はそんな情報を鵜呑みにしません。その都度調べます。」と回答が来て、二度目の衝撃を受けた。

2021-06-15 12:48:50
橘盧伽 @Magnezone462

これはお気持ち表明なんですが,「あまりにも鼻持ちならない知的エリート主義全開」とか「人を見下してるような感じ」とか言うのはいいんですが(そもそもそう受け取られるやうに書きましたし)(いや泣くけど),それだけだと「私は人参が嫌いです」と変わらないので,もうちょっと話を捏ねられませんか?

2021-06-15 13:20:08
ゆーちき @yuchiki1000yen

こういう言い方もみなさんを逆撫でするかもしれませんが、関係者全員疲れてると思うので、一回ネットを見ずに歌でも歌いながら散歩に行くといいと思います...

2021-06-15 13:22:58
橘盧伽 @Magnezone462

漢字が廃止されていればこんなことにはならなかった。

2021-06-15 13:24:12
橘盧伽 @Magnezone462

これらが今回の優勝候補です。 みなさんも頑張りましょう(人を見下してるような感じ) ちなみにそれぞれどれか(順不同)が「ニーズ」、「率直な考察」、「深い考察」、「私の発言の読解、解釈力」分野で高得点です(あまりにも鼻持ちならない知的エリート主義全開) pic.twitter.com/pc7FfXM8Wu

2021-06-15 14:07:48
拡大
拡大
拡大
拡大
竹澤 雅文 @zwmn01

まぁ学術的なことに言及していて匿名であるという点は私も残念には思います…でもこの記事の内容は文字学的に間違っていません。 twitter.com/gcuKi6Ys9j34Hm…

2021-06-15 15:21:49
goushu @goushuouji

漢和辞典に正確な字源が載って無いというので専門家に訊いたところ「知ってどうすんの?」と回答が返ってきて「人を見下してるような感じ」を受けた。

2021-06-15 21:19:53
goushu @goushuouji

「漢字の正確な意味がつかめなくて困りませんか?」と訊いたら、「私達は字源欄なんか参考にしません。語釈と用例、そして調べたい文章の文脈等を総合してその場その場で正確な意味を特定していきます」との回答が来て,「あまりにも鼻持ちならない知的エリート主義全開」を感じた こうですか><

2021-06-15 21:20:17
goushu @goushuouji

医者が「医療の中で意味を持つのにどうして一般人は血液型を知りたがるんですか?www」って言い出すの「お前は専門外の洞察が足りないよ」以外の感想がない こうですか><

2021-06-15 21:27:29
拾萬字鏡🐦 @JUMANJIKYO

漢字界隈、言語界隈、最近バチバチしてるな。

2021-06-15 22:28:48
拾萬字鏡🐦 @JUMANJIKYO

ツイートしておきながら古文字学について私は詳しくないので、専門家の方が学会も巻き込んで漢和辞典の字源説について発表してくれることを期待。 近代漢字についての漢和辞典の記述の疑わしさについては、今論文に書いているところで、年内に発表できるかと。少しずつやっていくつもり…

2021-06-15 22:42:01
goushu @goushuouji

学問的な正しさって、唯一絶対の正解があってそれを探り当てられてなければ正しいとはいえない、というものではなくて、

2021-06-15 23:39:42
goushu @goushuouji

学問的な手続きのっとって議論された上で、現状蓋然性が高いと判断される者が正しい学説であって、研究の進展、資料の新発見に伴って正しい学説が変わってもそれは学問の進歩として別に問題ないんやで

2021-06-15 23:39:57
(時間)の(概念)の(信仰対象)は(代名詞)だけに(動作)する @shinji_jetter

まぁ医学と違って、漢字ってあまりに人々になじみがありすぎてそんじょそこらの人間にも簡単に字源がわかっちゃうように思えるんですよね 何の訓練もなく「会社やめてYoutuberになるわwww」ってやったやつが大抵爆死するのに近い

2021-06-16 03:35:42
(時間)の(概念)の(信仰対象)は(代名詞)だけに(動作)する @shinji_jetter

「あまりに身近すぎると難しさがわからない」ってかなり人類あるあるですよね、漢字もそう、アプリ開発もそう、Youtuberもそうだし料理とかもそういう扱いされるときある

2021-06-16 03:40:09
(時間)の(概念)の(信仰対象)は(代名詞)だけに(動作)する @shinji_jetter

人類の愚かさってなんでこんな何回みても面白いんだろう、数百年も見ればさすがに飽きるのかな

2021-06-16 03:50:00
前へ 1 ・・ 4 5