「泣いているこの権力性」「被害者であることの権力性」のことを「逆支配」とか「victimhood文化」というらしい?

「かわいそうランキング」って言葉は恣意性が強くて好きじゃないので「逆支配」の方が好きかな。
14
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

なぜ、人々の道徳心はいつも暴走してしまうのか。なぜモラルはいつも都合よく利用されるのか。なぜ人々は「自分は正しい!」と思い込むように進化しており、この女性観光客はニワトリを売る商人に暴行を働いてしまったのか?; 進化心理学はその謎を解き明かすカギになる。twitter.com/selfcomestomin…

2019-09-25 17:42:36
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

「モラル」というのは実は、サピエンスにとっては他人を叩くための絶好の道具だ。人類は通常の自然選択だけでなく、“評判選択”(Alexander 1987)や “逸脱者の処罰と社会統制”(Boehm 1997) といった特殊なモラルゲームを繰り広げて進化(=自然淘汰)してきた動物なので、道徳や正義で他者を攻撃する。 pic.twitter.com/eygL9mMka4

2019-09-17 15:47:52
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

よくわからない、という声が出ていますが、“ 人類のモラルは感情ゲームによって進化したのだ ” ということをまず押さえてください。サピエンスは強者(=勝ち組)に対してゴシップで悪評を広めたり、連合を組んで集団制裁を加えるように進化している (Bingham 2000)。 twitter.com/selfcomestomin…

2019-09-26 06:11:51
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

進化人類学的には、そもそも「法」の起源はルサンチマンだという話がある。部族社会がどこも狂信的なまでに平等主義的なのは、マジョリティである負け組が成功者や性交者を妬み、集団的な政治策略によって処刑・追放する環境で人類が進化してきた証拠だ。人間のモラルは論理ではなく感情でできている。 twitter.com/nippon_ukurain…

2019-07-27 19:17:38
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

強者(=勝ち組)に対し、弱者(=負け組)が対抗できるのは、サピエンスが “心の中の意図” を互いに共有し、win-win関係を結べるように進化したから(Tomasello 2009)です。どんな最強のサルも、同盟を組んだ複数のサル相手では敵わない。チンパンジーやヒトはこのような政治ゲームができるpic.twitter.com/oEDCKCe7k2

2019-09-26 06:31:06
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

このような人類社会の状況においては、「あいつは利己的だ/ワガママだ/みんなのことを考えていない」と他者から思われること(=ゴシップされること)は致命的になります。集団制裁を避けるため「わたしはみんなのことを思いやっている」と伝えるための社会貢献が進化します twitter.com/selfcomestomin…

2019-09-26 06:42:37
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

進化心理学には"美徳のシグナリング"と呼ばれるセオリーがあり(G.Miller 2019)、ノブレスオブリージュは名声や評判を高めるための宣伝や、妬んだ者たちの集団制裁を避ける為の成功者のセキュリティといわれ、ふつうの慈善行為は協力相手として社会に需要されることをもとめての振る舞いとされます。 twitter.com/alen_bluebee/s…

2019-09-06 23:18:58
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

人類社会では、みんなから「あいつは悪人だ」と思われることが致命的なため、逆に善悪を司るモラルというものが地位競争や政治策略に利用されがちになります(なぜ競争するのかというと、競争に敗れた者はすでに淘汰されているからです)。このゲームに勝ったのは偽善者でした twitter.com/selfcomestomin…

2019-09-26 06:49:44
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

サピエンスは複雑な社会ゲームを経て進化した動物だ。社会から “悪人” として認識されれば適応度が低下し淘汰される一方で、あくまで結果的に自らに有利な選択肢を選ぶようにしなければ、それもまた淘汰の憂き目を見る。:この進化ゲームにおいて、最大の勝ちを得たのは偽善者(hypocrite)だった。 pic.twitter.com/LKFlZHaGmK twitter.com/selfcomestomin…

2019-09-24 20:02:50
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

この「他人からワガママなやつ/悪人だと思われると不利になる」、一方で「みんなのことを考えている人/善人だと思われると有利になる」しかし「生存-生殖競争に敗れれば淘汰される」というサピエンス社会のゲームにおいては、必然的に偽善者(hypocrite)が勝ち残りました。

2019-09-26 06:56:59
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

しかし、サピエンスは「他人の心を読めるように進化したサル」なので、悪巧みやウソはすぐに見破られてしまいます。そこで、サピエンスたちは、意識的な偽善ではなく、無意識の偽善(=自己欺瞞)を進化させました。かくして私たちの心は、社会的な動機で満たされています。 twitter.com/selfcomestomin…

2019-09-26 07:02:04
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

シムラー&ハンソンによる、サピエンスの認知構造のカンタンな図解です。サピエンスは評判選択 (Alexander 1987) と処罰による社会統制 (Boehm 1997) という特殊な淘汰圧のもとで進化してきた動物なので、向社会的かつ利他的な(みせかけの)動機によって、利己的な動機を覆い隠すようにできています。 pic.twitter.com/wsryvY8BEv

2019-09-24 19:15:29
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

みなさんがたとえば志望企業の就職活動の場において、「カネが欲しい」「大企業に入ってモテたい」というのではなく、「御社に貢献したい」「社会をこのように素晴らしく変えていきたい」と言わなければならないように心が感じるのは、進化の結果です。それができないと“社会性がない”とみなされます。

2019-09-26 07:08:21
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

このような「みんなのことを考えてない奴はシバくぞ」という規範意識が浸透したサピエンス社会の群れにおいては、たとえば"妬み"のような感情システムが進化上適応的なものとして発達していきます。すべての感情には機能(function)があり、進化心理学はこれを研究しています twitter.com/selfcomestomin…

2019-09-26 07:13:40
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

進化心理学で"妬み(envy)"という感情システムの機能をリバースエンジニアリングすると、「分け前をよこさせる」感情だとわかる。これは怒りに対する防衛反応としての意気消沈から進化した「罪悪感」(sense of guilt) につけ込むもので、自分が得てもおかしくなかった権利を暗に主張する。 twitter.com/endBooks/statu…

2019-09-09 13:47:17
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

妬んでる奴は本来負け組なはずなのに、勝ち組をこけ下ろすことで勝った気分になる(集団制裁によって強くなる)、これは哲学者フリードリヒ=ニーチェが"ルサンチマン"と呼んだ作用と同じものです。

2019-09-26 07:23:29
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

“『われわれ善き者ーわれわれこそが正しい者だ』。彼らが熱望するものを、彼らは報復とは呼ばずに 〈正義の勝利〉と呼ぶ。” - フリードリヒ=ニーチェ pic.twitter.com/s49o82qxEW

2019-09-26 07:23:31
拡大

元ネタの絵