マネージャーを決める時「ハイスキルな人」「穏やかな人柄の人」の2択を迫られたら、穏やかな人がいい。IT社長の経験則に反応さまざま

スキル不足は補完できるけど、人柄不足は補完が難しい
169
sogitani / baigie inc. @sogitani_baigie

マネージャーを決める時、ハイスキルな人と穏やかな人柄の人との2択に迫られたなら、後者の方がいいと経験則的に思ってる。上司のスキル不足はチームで補完できるが、上司の人柄不足はチームでは補完しにくいから。

2021-11-03 08:30:15
sogitani / baigie inc. @sogitani_baigie

BtoBサイトと採用サイトとアプリUIに強いウェブ制作会社ベイジ代表取締役兼CEO。NTTデータ→制作会社2社→フリーランス→起業。デザイン、ウェブ、マーケティング、コンテンツ、SNS、採用、組織デザイン等、幅広いテーマで活動。登壇執筆多数。2022年4月福岡移住。

baigie.me

同意

タキレ @takilenta

@sogitani_baigie 「功ある者には禄を与えよ、徳ある者には地位を与えよ」とも言われますしね...

2021-11-03 10:37:13
ジャミラ @jamila987654321

名選手、名監督にあらず、を端的に説明してます。できない上司の仕事を被る方が、結果伸びるかも。 twitter.com/sogitani_baigi…

2021-11-03 19:13:37
ナカジマ@島根で経営支援/横浜からIターン @Nobu_Nakajma

@sogitani_baigie 同感です。まさにマニュアル化しえない領域。デジタルとアナログの情報量の差ですね。

2021-11-03 11:03:17
Akiko Suzuki @akiko55915

穏やかな人柄日本代表みたいな上司だから超ワカル。 わたしは自分が穏やかじゃないことちゃんとわかってるからマネージャーはやらない。 twitter.com/sogitani_baigi…

2021-11-03 18:12:54
はなおかまさかず(株式会社花のや) @mskz1558

スキルは磨けるけど、歳とったら人柄はなかなか矯正できない。特に30代後半いったら取り返しつかないと思ってます。 twitter.com/sogitani_baigi…

2021-11-03 18:33:00
Shin @Tarotaropotato

賛同。マネージャー=「管理」職となるはずだから、スキルがあればなお良いとは考えますが、人柄/キャラクターが先に来るべきと思う。 twitter.com/sogitani_baigi…

2021-11-04 11:27:13
立花倫子@ALL IS NEW @michiko1205t

この二択に迫られるケースは結構ある気がする。全てを兼ね備えた人を育成したり採用したりとしている時間がない場合、チームをまとめる人は視野が広く気持ちが安定している人がいいなと思う。後は、会社の価値観や方向性を自分の言葉で語れる人。 twitter.com/sogitani_baigi…

2021-11-03 09:16:55

上司のスキルの高さがアンバランスを招いた話

なりゆき子🇺🇸 @Tbirdy1212

あまりにも仕事ができる人が上司にいると、部下の活躍の場を奪ってしまうという悲劇が..... 上司は押さえるとこ押さえて、あとは支援に徹した方がチームのパフォーマンスは上がると思う twitter.com/sogitani_baigi…

2021-11-04 09:35:37
たか @TdfYC83ZYvHquZy

前の職場のマネジャーは、①一回見た図面ならなんでも覚えられる②議論に絶対負けないという、特殊能力を持った人だった。 論理を追求しまくって物事を考えられるからそれらができる人。 自分のように考えられない人を同じ人間として認識できないので、パワハラ。 お役御免で退場になった。 twitter.com/sogitani_baigi…

2021-11-03 16:29:00
ショウイチ@社内SEのススメ @shoichi_infosys

自分もマネージャーには人柄がいい人を選ぶべきだと思います。 ハイスキルな人がマネージャーになった時に自分の物差しで判断をするのでメンバーがついてこれず疲弊した組織に出会ったことがあります。 twitter.com/sogitani_baigi…

2021-11-03 20:48:08
しーぱんだ @CPAndasan

監査法人でも、ハイスペシニアがインチャージになったけど、そのハイスペ基準のアウトプットをチームメンバーに強要してメンバーが潰れていくので、平凡な人がインチャージやってるチームの方がいろいろと無難に終わる、みたいなのあるよね。 twitter.com/sogitani_baigi…

2021-11-04 00:47:54
アルコール依存症で入院していたアルライさん @AlcoholicArai

ハイスキルな人はトッププレーヤーにすべきなのだ。 そのスキルは現場で活かすべきであって、スキルがある人をマネジメントっていう別の業務に使ったら、チームの総スキルが下がるのだ。 twitter.com/sogitani_baigi…

2021-11-03 18:33:22
ゐしだ@マーケ戦略コンサルタント @kazuki_marketer

これまでバリバリプレーヤーとして活躍していた人は、そのままの勢いでバリバリマネージャーとして効率化を推進しがちですが、上に立った瞬間に下の意見を聞くという視点を持たなければいけませんね。 チームは上司の器を大きく超えないと、チームの意味がないです。 twitter.com/sogitani_baigi…

2021-11-03 13:05:18

穏やかさもスキルの一種では?という考え方

t-tkd3a @t_tkd3a

後者も、人柄と言うよりはスキルな気もする。 対人関係の円滑性やチームの雰囲気を良く保つのも、学んで磨かなきゃ伸びないマネージャー向けスキルと思う。 twitter.com/sogitani_baigi…

2021-11-03 10:42:49
marimari / hysmrk @marimari

後者を「人柄」と表現していいのか問題って感じるんだよな。「ハイスキル」には職能を磨いてきた経験と高い能力の発揮に対価を払う、対して後者を「人柄」と表するとその人が努力して培ってきたものがスキルとして認めにくくなる。役職手当はつくだろうけど、後天的に獲得したスキルも意識して評したい twitter.com/sogitani_baigi…

2021-11-03 08:52:19
すーさん@激闘編 @susanpwr26

うーん、基準が揃ってないので気持ち悪い。 スキルの軸とコミュニケーションの軸を比較しちゃってる。 穏やかな人柄と言ってる後者もそれなりのスキル持ってる前提じゃないの?と思っちゃう。 twitter.com/sogitani_baigi…

2021-11-03 17:13:40
さわぼうINTP→INTJ @sawaboh

ハイスキルで穏やかを演じられる人がいい。 さらにポジション上がると高圧的な感じになる人も結構いるなと。 twitter.com/sogitani_baigi…

2021-11-03 23:04:35

マネージャに求められる役割にもよる