有給申請の理由を具体的に聞かれた上、正直に話すと「そんなことで?」と呆れられた話→労基署へゴーの案件では

まだこんな会社があるなんて驚きです
107
海莉 @PeucedanumHST

古株さん…ご自分の『お友達』には「はーい!ごゆっくりね。」と和やかに了承印を押していた。 だけど私の時は「どうして?」「どこかへ用事?」と事細かに事情を聞いてきてたな…( ꒪⌓꒪) twitter.com/TeacherChildis…

2021-11-08 11:07:24
Childish Teacher @TeacherChildish

有給申請を出した時に理由を聞かれ、『私用で』と答えたら『具体的には?』と追加で聞かれ、『子どもと出かけようと思いまして』と答えたら、『そんなことで?』と呆れられましたが…そもそも有給休暇って理由は要らないはずです。家族で出かけるために休暇を取るのは社会人として失格なのでしょうか。

2021-11-06 13:28:55
みるくるみ @milkrumiii

これこれ。 前職でよくありました。 有給とるのに必ず理由を言わなければならない。6連勤1休の職場で、たまーーーーーーにしか有給使わないのに、理由を言うと「そんなことで?」って言われました。 やだやだ、ほんと。 もう辞めてるから良いけどさ( '-' ) twitter.com/teacherchildis…

2021-11-07 22:29:12
かな @tanuki_shumi

前の半年で辞めた職場は休むと休んだ理由を細かく説明させられ、病欠で休んだ場合は対処法も書かされる。寝させてくれよ……。なお、吐き気がしてので嘔気と理由を書いたら出版社なのに「そんな言葉はない」と散々笑われた。編集者が辞書も引けないとは(という前の職場の愚痴 twitter.com/teacherchildis…

2021-11-08 01:09:21
土佐ひろし【公式】 @hiroshigakitap

ひでぇ会社だな。因みに俺の前の会社は有給休暇は年に2日(8月と1月)。使おうとすると上司に「俺も休んでないのに?」と言われ使えず、何故かその有給休暇は1ヶ月で買い取りも無く消滅。スーパーブラックでした。 twitter.com/TeacherChildis…

2021-11-07 19:41:54
あい @RoEwr817cmXvKr2

私も上司に自分の誕生日に有給申請したら「良い歳なのに?」と嫌味を言われたので「え!コレっていわゆるパワハラですか⁉︎テレビとかで見るやつ⁉︎」って騒いでおきました。 twitter.com/teacherchildis…

2021-11-08 11:58:55

もし理由を聞かれたらこう返しましょう

hageoyaji13 @ho13pg

@TeacherChildish 「そういうのが嫌で転職活動してましたが、面接が入りましたので」と答えれば二度と聞かれなくなるかも。

2021-11-06 14:02:52
nnfnnf-kinoko @NnfnnfK

@TeacherChildish 理由聞かれた時点で「理由は必要ないですよね?」と返す。

2021-11-07 08:27:30
mkawa@アメリカ在住 褒める社会推進派 @tomas9922

@TeacherChildish 具体的には? という質問には スマホの録音アプリを起動しながら 私用ですから、答えません と回答すると良いと思います これはもう社会の常識です

2021-11-07 11:46:21
教員辞めたい。 @sNm8pkzk6Th4yTU

@TeacherChildish 具体的な理由を聞く理由は?と聞きたいものです。

2021-11-07 13:05:03
虚弱体質 @lvao0aOY8bTBsm5

有給に理由が必要かどうか、労基に確認してきてもいいですか?って聞けば良かったのに。 twitter.com/teacherchildis…

2021-11-07 22:06:42
黒井貴行 @kuroitakayuki

答えないとダメなんですか?と聞いてみてください。 そうだ、と言われたらコンプラ違反で通報しましょう。 twitter.com/teacherchildis…

2021-11-07 20:02:28