歴史研究(西洋史)の「コスト」と研究の辞めどき

歴史研究とコスト 途中からジャーナリズムと歴史学知の問題 そして、研究っていつやめますかというさらにダークな話題に
26
前へ 1 ・・ 3 4
黒鮭虹鮭 @NijiKarainbow

なので先行研究をしっかり見ておくことは重要です。

2010-05-03 00:50:09
黒鮭虹鮭 @NijiKarainbow

親のすねをかじれなくなった時\(^o^)/>研究職は「どの辺り」で諦めますか?

2010-05-03 00:51:47
Tetsuya Nagamoto @saisenreiha

というわけで、研究者として生き残るために論文に戻ります。

2010-05-03 00:52:00
G座Y一先生の親友@空想上 @syakekan

@saisenreiha 世界で一番史料があるところが近くにあるので、その点楽ですけどね。ギリシャやローマは碑文集とかあるようで。地方の文書館に行くなんて、日本でも嫌ですよ!w ちなみに私はネットで見つけた論文をもとに某商業史に書きました・・・

2010-05-03 00:54:54
noby @nob_de

完全同意ですね。どうもありがとうございました。RT @saisenreiha というわけで、研究者として生き残るために論文に戻ります。

2010-05-03 00:55:36
FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

ええと、研究の延長だけで来てもらってもお互い困った事になりますよ RT @saisenreiha: @mitsuma3 日本史だと、文書館や博物館などでも職があるので、西洋史よりはずっとマシではないかと思います。西洋史はマジヤバイです。

2010-05-03 01:01:22
前へ 1 ・・ 3 4