
-
比較すると驚く古代ローマと中国古代の違いー中国では何故、四輪馬車の普及が数千年も遅れたのか?誤解された言葉「南船北馬..
21909 pv 152 46 users 14
-
-
-
せんだい歴史学カフェ第91回放送「日と月と年を支配するー西洋史における暦と社会」
658 pv 10
-
-
せんだい歴史学カフェ第90回放送「ミリメシですよ!!ー古今東西の軍隊食ー」
編集部イチオシ中世ヨーロッパの「ミリメシ」や「海軍カレー」の発祥など、西洋史の研究者が解説(編集部)
3631 pv 38 2 users
-
ロバハウスと中世ゴシック期音楽
869 pv 19
-
フランス革命ってほんと行き当たりばったりだったんだなぁ……
8663 pv 11 2
-
せんだい歴史学カフェ第84回放送「学会へ行こう!4」
708 pv 2
-
-
せんだい歴史学カフェ第81回放送「猪と豚のあいだ:西洋史のなかの猪と豚」
編集部イチオシヨーロッパ文化におけるイノシシと豚の扱いについて語られています(編集部)
3924 pv 52 6 users 10
-
カレンのイースターTLオラトリオ
3315 pv 71
-
第80回せんだい歴史学カフェ放送「プロジェクトX テクノロジーと歴史」
841 pv 11
-
第79回せんだい歴史学カフェ放送「偽者騙(ニセモノガタリ):歴史のなかの偽書・偽作」
1286 pv 15 1
-
-
「登極」「践祚」「戴冠」「君臣契約」‥‥世界や時代で異なる、君主の即位で重要な儀式について
編集部イチオシ「戴冠 = 即位」となるのはヨーロッパ特有の伝統?ユーラシア大陸内の即位を解説(編集部)
8244 pv 52 3 users 7
-
黒い森の麗しの緑野:アルベルト・レオ・シュラーゲターの生地探訪
1469 pv 7
-
-
近世植民地奴隷制とカトリック教会
2683 pv 4
-
-
「海の民」から読み解く日本人の起源―先史時代の海を越えた交流の歴史ー
15507 pv 85 7 users 71
-
百年戦争・ジャンヌダルク物が好きな人に読んでほしい 、続きが気になる『デゾルドル』ってこんな漫画。
編集部イチオシこのままでは打ち切りの危機!ジャンヌ・ダルク好きな人にオススメな漫画「デゾルドル」をご紹介。(編集部)
18107 pv 49 6 users 56
-
「司馬遼太郎が言ってた」「参考資料はWikipediaと知恵袋」#歴史オタクをどこまでイライラさせられるか選手権
71280 pv 345 234 users 76