EUが日本の鉄道に「参入させやがれ!」と飛び込んだが条件が厳しすぎて手も足も出なかった話

すげえ土地に住んでた
600
◆QgkJwfXtqk @led_rider

@photopic0214 っぽいですよ 確か、新型自動車の最終的な公道テストは、割と日本に持ち込んでくると言う話(だから、定期的に自動車雑誌にキャッチされる)ですんで、ええ 南北に長い結果、ほぼすべての環境を網羅しますし、都市のえぐさ(熱さもだけど、電波その他の問題も)ありますし

2022-07-18 00:11:01
umine @photopic0214

@led_rider まあ……夏の高温多湿、冬の乾燥低温、雪国の豪雪、その他自然災害の多発を、絶えることのない大量水ボーナスだけで乗り切ってるみたいな所はありますからね日本……

2022-07-18 00:21:27
廃韓 @bXQu2FdtLdzJGW8

@led_rider 酷環境に耐えきれず出火したメガライナー… 2回も自ら燃えてセルフ火葬と相成りました。

2022-07-18 09:00:48
廃韓 @bXQu2FdtLdzJGW8

@photopic0214 日本相手にイキってわからされるのはEU勢の様式美な気がする。特にドイツ勢は相性が悪過ぎる感。 戦前はそうでもなかった気がするのだけれど。

2022-07-18 09:09:50
リンク マネー現代 日本の鉄道市場に「EUのメーカー」がなかなか進出してこないワケ(川辺 謙一) @moneygendai 日本の鉄道市場は政府間協議によって開放されたのにもかかわらず、なかなか参入が進んでいない。EUの鉄道メーカー関係者に取材すると、フロンティアであるはずの日本になかなか参入できない理由が見えてきた。その一方で、EUのメーカーの技術がいかに優れているか、と言う現実も浮き彫りになってきた。 1 user 31

鉄道の運用方法が噛み合わない

SFPD-SIU @NatsuhikoAloha

調達する八戸線用の気動車が18両などという小ロットでなく180両規模ならば手を挙げたメーカーもあったと思う。エンジンや座席の調達にしても長続きはしなかったし、異なり過ぎる規格の車両を手掛けるにはリスクが高く、余りに閉じた市場だ。 返り討ちにしたのではなく、相手にされなかっただけのこと。 twitter.com/photopic0214/s…

2022-07-18 12:07:15
umine @photopic0214

EU連合で日本の鉄道事業者に「参入させやがれジャップ!!!」ってやったら、喧嘩を買ったJR東日本に「八戸線の気動車この条件で造って???ほらメーカーも国も問わないよ???」ってやられて結局手も足も出ず返り討ちにされたのは有名な話。マジでダサかったあれは。

2022-07-17 23:05:41
umine @photopic0214

@NatsuhikoAloha 参入が厳しい条件なのは間違い無いでしょうね…… かといってJRからしてみれば、小ロットでちゃんと希望を満たしてくれるか試さないと、怖くて大規模発注なんて出来ないでしょうし……

2022-07-18 12:17:58
umine @photopic0214

日本の鉄道会社、路盤は弱いし狭軌だし、何より自社でメンテと修理をササッと済まさないと運用回せないガラパゴス環境なので、欧州とは根本からやり方が噛み合わないんですよね。 部品では頑張って参入してるメーカーあるんですけど。

2022-07-18 12:43:49
くろちたかこ @CDz1kXXWLMJE2bL

@photopic0214 日本の鉄道事業者は車両から通信、信号、保線までパッケージでやっていて、海外のスタンダードはJVなんですよね。日本の鉄道技術が輸出されないのも同様なわけで。

2022-07-18 09:43:47
まも(C103お疲れさまでした) @Kojimamo

これ欧州にかぎらず日本側でも似た状況で、車両ごと、軌道や信号を含めたパッケージごとを相手の国へ輸出したいけど、相手側は「我が国はこの条件の鉄道で一世紀以上やってきてるので、それと融通が効く部分だけほしい」というのがあって難しい。ただ欧州は植民地時代の鉄道が各地に多かったから有利。 twitter.com/photopic0214/s…

2022-07-18 09:04:07
まも(C103お疲れさまでした) @Kojimamo

ほら台湾新幹線だって、欧州の信号システムと日本の鉄道のとちゃんぽんですし。 あとインドの都市圏鉄道、大雨ですぐ線路が冠水するから床下機器が濡れないような電車を走らせてるけど、大規模な投資が必要な高架化や都市計画が絡む排水強化とかになってくると難しいみたいな。

2022-07-18 09:13:08
ファッツ @CxobayC0OHxXzHn

@Kojimamo そう考えると英伊の2カ国に確固とした事業展開したHITACHI凄いですね。(伊で大手現地企業買収出来たのも大きいでしょうけど)

2022-07-18 10:52:18
まも(C103お疲れさまでした) @Kojimamo

@CxobayC0OHxXzHn ユーロ自由化で鉄道の規格を標準化しようとしたら、かえって足かせになって、そこにインフラ更新問題がきてカオスなことになってるらしいです 鉄道インフラのグローバル市場動向と 日本勢の展開 野村総合研究所(NRI) 知的資産創造 2015年12月号 PDF nri.com/-/media/Corpor… pic.twitter.com/gX2NOvmmgH

2022-07-18 13:23:58
拡大
ハナマサ。 @HokoriAruMam

これって、先日の洋上風力発電で日本が門戸開いたら、海外勢が軒並み採算取れんって撤退してったのと似た様な感じなのかな? twitter.com/photopic0214/s…

2022-07-18 12:43:28
食好きネタ好き、只の人 士 @TK601Apple

@photopic0214 @d2N5Q4GciZtsa2e @OKH52lyW3IBXfIB まぁ欧米は製造とメンテを別に考えて売りっぱなしで、悪ければ丸ごと交換や買い替えるのが基本で日本みたいに販売後までアフターケアの考えは毛頭無いですので…

2022-07-18 10:23:24
Paul Matsumoto @pmatsumoto115

@photopic0214 広島の路面電車をドイツで作って、後になってリコールで送り返したのは有名な話💧 以降は日本国内での製造になった。 日本に製造拠点を持たない企業の製品を買うと、 トラブル対応で大変な目に遇う💧

2022-07-18 09:03:00
タマ @nao3521

@photopic0214 日本の都市部の超高頻度、高加減速運転に耐えるための仕様はヨーロッパは作れないし、逆に日本の技術はヨーロッパではカジョウデコスト高。お互い使い方違うんだから参入障壁でもなんでもない。

2022-07-18 10:14:21

自動改札機もこのような状態

はんこ@旅がしたい @hanko_pettanko

@photopic0214 自動改札でも参入障壁と騒いだから、ラッシュ時の新宿に呼びつけて現実を見せつけてましたねw

2022-07-18 08:46:12
むぅん@シンステ南-53 @shinemoon227

@hanko_pettanko すみません、その一連のエピソードって調べたら出てきますか? もし記事等残ってるなら見てみたいです

2022-07-18 12:25:57
はんこ@旅がしたい @hanko_pettanko

@shinemoon227 Suica自動改札周りの話でしたら、Suicaの立役者の椎橋さんの本に出てきますね。論文にはでてたかな・・・ ペンギンが空を飛んだ日 (交通新聞社新書) amazon.co.jp/dp/B01DVLSTE8/ まだ読んでませんがこちらにも書いてそうです。 戦場の寝業師! JR東日本Suica裏物語 amazon.co.jp//dp/B09GZR78PW/

2022-07-18 12:47:12