自分の契約書の英語版を作成するのにDeepLを使ったら、企業の情報を漏洩させてる人が多数いるのではと疑う結果になった

規約をよく読んだ方がいいやつ
215
井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc

文句言われなければいい、訴えられなければいいって考えの翻訳者、業界有名人にもいたりするからなぁ。仕事人としての倫理とか矜持とかって、なにをするにも必要なことだと思うんだけど。 twitter.com/ATTKS/status/1…

2022-12-09 08:35:06
KS @ATTKS

自分の契約書の英語版を作成するのにDeepLを使っていたら、「乙」の訳が実在の企業名・団体名で訳されてくる。訳語候補にも複数の実在企業名・団体名が出てくる。 契約書を無頓着に無料DeepLに突っ込んだ結果、AIに記憶され情報漏示している翻訳者が数多いるということ。 気をつけましょう。本当に。

2022-12-08 17:16:41
patio 🍉 @patiokawaii

大切な書類の翻訳はきちんと身辺調査をクリアした当然守秘義務が何たるかを熟知している翻訳者に頼みましょうね…🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️ twitter.com/attks/status/1…

2022-12-09 10:52:51
あえる@仏英日翻訳 @07196426

😱ただ、契約書をDeepL に突っ込んだのは翻訳者じゃない可能性も。以前読んだ企業法務の専門誌に「DeepLは優秀、しかも無料」という弁護士さんの話が載っていて、はあ?!となったことがある。 twitter.com/ATTKS/status/1…

2022-12-09 12:25:46
Sakino Takahashi @sakinotk

守秘義務契約で、無料DeepLに突っ込むのは禁止にしているクライアントも結構あるはずと聞いているのですが。まぁ、こういうご時世ですから、翻訳をクライアント自身が機械翻訳に突っ込んでしまった可能性もかなりありそうです。 twitter.com/ATTKS/status/1…

2022-12-09 10:36:14
ワタカワ @mushroom0437

ていうか情報漏洩とか著作権の方を考える時期が来てるんじゃないの あほらしいにも程がある

2022-12-09 21:05:35
ヨハネ騎士団ギョーザ市支部 @KnightsofsaintJ

省庁関連でやらかしてないことを祈るしかない >DeepL 俺が使うとしたら固有名詞は全入れ替えするかな…

2022-12-09 19:37:32

仕事の文章を翻訳したいなら有料版がいい

間瀬bb @bb_mase

これ本当に無頓着な人多い 無料なのには訳がある twitter.com/attks/status/1…

2022-12-09 21:10:46
ミクスローグの人 from キグルミタヌキ @mixlogue

弊社の翻訳アプリもDeepLに対応していますが、DeepLの契約プランはできる限り有料プランをおすすめいたします。 DeepL Pro であれば学習に再利用される心配がありません。 twitter.com/ATTKS/status/1…

2022-12-09 15:27:43
Kengo Hitomi @HitomiKengo

@lanuvas DeepL って人称代名詞に具体的な名詞を代入した翻訳結果を返してくることがあるんです。それも同じ1度の入力範囲でなく、さっき翻訳させた文に含まれていた名詞を。だからどこかの誰かが同じタイミングで同様の文を翻訳させたらその名詞が出てくることはあると思います。

2022-12-09 11:18:18
Kengo Hitomi @HitomiKengo

@lanuvas DeepL社から次の注意事項が出されています。 つまり利用者が翻訳結果に修正を加えたことで、翻訳結果に機密情報が含まれると、それが他の利用者の翻訳結果にも反映されてしまうということです。 それを避けるには「その場のみで反映され、即座に結果が削除される」Proの使用が望ましいと分かりますね pic.twitter.com/2IP5WZQ0QS

2022-12-09 11:24:51
拡大
リンク 株式会社ヒューマンサイエンス DeepL翻訳で機密は保持される?セキュリティは? 株式会社ヒューマンサイエンス 2 users 25
Kengo Hitomi @HitomiKengo

@lanuvas 残念ながらProを使用できる国は限りがあり、アジア圏では日本とシンガポールのみ。フィリピンではProが使用できないんですね、、、。

2022-12-09 11:27:22
ゆっくり救急医 @Yukkuri_991

医学論文を書くときも似てますね。まずDeepLに課金することは有意義な支出。さらに日本語を入力するときも、名詞は"ABC"や"AAA"など適当に打ち込み、文構造だけお世話になることが多い。シンプルな日本語を入力できて、シンプルな英文が返ってくるので、ミス翻訳のリスクを減らせます。おすすめ。 twitter.com/ATTKS/status/1…

2022-12-09 12:43:31
あえる@仏英日翻訳 @07196426

予算の潤沢な大企業はそれなりのMTプロバイダーと契約するだろうけど、そうじゃない企業も多そう。「翻訳?予算も時間もない。今はネットでできるっていうじゃないか、ネットでやれネットで」なんてことが頻繁にあるのでは。

2022-12-09 12:40:44
KS @ATTKS

@07196426 そうですね。 「翻訳業の方」だけでなく、弁護士、当該企業の会社員、その他契約書の翻訳をする方々すべてを指して「翻訳者」と書いております。

2022-12-09 12:30:45
あえる@仏英日翻訳 @07196426

@ATTKS なるほど、失礼しました。 それにしても、下手をすれば守秘義務違反で訴えられかねない危険な行為であることがもっと周知されるべきですね。

2022-12-09 12:51:20

会社で教えられた

ぐーやん @very_goodyan

入社時の教育とかで機密情報を調べるのに一般の検索エンジン使ったら、その時点で情報流出になるから止めろって教えられたっしょ? twitter.com/ATTKS/status/1…

2022-12-09 09:59:12
石油王 すごいデマと命名された @petrol0110

うちの職場は、この手の情報漏洩や技術漏洩防止のために研修をやりました。細切れにして翻訳機にかけたり、固有名詞は翻訳機にかけないなど簡単な対策で大丈夫だから徹底しろと言ってましたね。 twitter.com/ATTKS/status/1…

2022-12-09 10:49:16
うめめ @beConjuror

翻訳ソフト、便利なものがたくさんあるけれど情報セキュリティがしっかりしている企業は無料版を使っていない印象。有料で情報が外に出ないものがよく使われている。ただこの例を見ると何も考えずに無料版を使うケースもある模様。セキュリティのネックは人ですね。 twitter.com/attks/status/1…

2022-12-09 19:34:57
兼松雄一郎(日本経済新聞) @kanematsuyui

これ翻訳校正ソフト全般にあるリスク。Chrome拡張でウェブで簡単に常時起動にでき、情報を知らずに入力した情報になってしまうので、こまめにオンオフするなど気をつけたいところ。 twitter.com/attks/status/1…

2022-12-09 18:54:48
深層学習教科書 ディープラーニング G検定(ジェネラリスト)公式テキスト 第2版

猪狩 宇司,今井 翔太,江間 有沙,岡田 陽介,工藤 郁子,巣籠 悠輔,瀬谷 啓介,徳田 有美子,中澤 敏明,藤本 敬介,松井 孝之,松尾 豊,松嶋 達也,山下 隆義,一般社団法人日本ディープラーニング協会