「ニセ科学は公開討論を要求しがち」な理由はこれ?→納得の声多数「公開討論で得をするのはニセ科学側」

まとめました。
248
Shino IWAMI, Ph.D. - IT Evangelist, Int'l Editor @ShinoIWAMI

ほんこれ。ニセ科学→公開討論→勝ち負け→ゼロイチ思考。 でも、現実は違いますね。結果導出過程で、条件や制限事項があって、「ケースAだと何%で当てはまる」なのでケースBだと条件に合わないこともある。 twitter.com/takua_scientis…

2022-12-14 07:09:45
takua フリザード @takua_scientist

ニセ科学は公開討論を要求しがちです。一言でいうと「素人でもなんとかなるから」です。 全世界の専門家が論文誌で検討を重ねています。公開討論などしなくても、質の高い研究結果を見れば十分です。 pic.twitter.com/JSZAaRckGY

2022-12-11 08:05:21
orange @orangeddr

極端な言い方すると、公開討論は、「知性や自身の研究結果じゃ勝てないけど、声がデカいとか外面が良いとかによるゴリ押しなら負けない」ような奴らのフィールドってことか…。 twitter.com/takua_scientis…

2022-12-13 11:43:49
よつぎよん @yotsugiyon

専門家ほど断定とか断言とか派手な言及できないのも不利 公開討論の要求に乗らないことが大事なのかもねー (それでも「科学の奴らはコソコソ逃げ回った!やはりニセ科学が正しい!」とかやりそうだから厄介だが。) twitter.com/takua_scientis…

2022-12-13 07:45:23
えあ @air_aterazawa

あー……初心者が多い村の勝ち方……。 twitter.com/takua_scientis…

2022-12-12 22:12:22
たいたい竹流 @torgtaitai

討論番組とか喜ぶ人も同罪なんですよね、これ。 プレゼンや討論は話術スキルの場でしかなく、真偽・是非の検討の場としては相応しくない。 twitter.com/takua_scientis…

2022-12-12 17:45:44
流れ者@早春イベ甲甲甲乙 @nomad_893

tv.ksagi.work/entry/2022/09/… 前にダークサイドミステリーでやってた、ナチスドイツのガス室は存在していなかったと主張する歴史修正主義の歴史作家と歴史学者らによる歴史裁判回でも、門外漢の民衆らにとっては論文よりも討論が分かりやすいと同じ事を指摘しておりましたわね twitter.com/takua_scientis…

2022-12-12 17:02:38
沼の輩 @kawazv

そうなのよね、昨今不正も無根拠も山盛りなのよね。 罰則なけりゃやりたい放題なのだよ。 twitter.com/takua_scientis…

2022-12-12 20:28:33
sivad @sivad

これ自体が科学的言説ではないわけですが、仮にこれが妥当だとした場合も、「公開討論を要求したらニセ科学だ」というのは明らかな間違いなので注意しましょう。 twitter.com/takua_scientis…

2022-12-12 12:50:45

思い当たる節

かのぴ @kegaldivfed

@takua_scientist ネット的「論破」と訴訟手続でも同じことが言えそうです。

2022-12-14 10:10:52
しゅうい☆たかひろ@舞鎮提督 @Fumi2cat_Shuui

893とか反社と揉めると「直に会って話そうや」とか言ってくるのと同じ。 twitter.com/takua_scientis…

2022-12-14 11:40:57
このツイートは権利者によって削除されています。
蛍💡 @kekekekekeeeei

Yahoo!知恵袋も同じだよなあ。

2022-12-14 11:25:00
どど @dodox86

政治家の選挙前公開討論がまんまじゃないか。>RT

2022-12-14 10:25:37
天狗高尾 @tengu_takao

←今のTwitter 昔のTwitter→ 昔は情報収集の手段の一つとして優秀だったのに。 twitter.com/takua_scientis…

2022-12-14 12:56:59
疑似科学はなぜ科学ではないのか―そのウソを見抜く思考法

ウィン,チャールズ・M.,ウィギンズ,アーサー・W.,Wynn,Charles M.,Wiggins,Arthur W.,Harris,Sidney,一彦, 奈良,ハリス,シドニー