高校国語教科書、かつて4分の1あった外国文学がすでに”ほぼ”消滅していた件(データ付き) #国語教育

とある詳しい方から、日本の高校国語教科書において外国文学がほとんど消滅していた旨が紹介されました。なかなかお目にかかれないデータなどでぜひご一読を。
59
天羽羅馬 @8amoroma8

高校で外国文学に親しまず、大学で第二外国語を学ばない、となると、自分たちの文化を客観的、相対的に見る契機を得づらいということですね。井の中の蛙を育てるつもりなのかしらん。 twitter.com/shun_akikusa/s…

2022-12-25 15:11:57
Shun'ichiro AKIKUSA @shun_akikusa

戦後の高校国語教科書における外国文学作品の割合を示したグラフ。戦後初期に4分の1近くもあった外国文学は現在3%程度(近年文学作品教材自体の減少があって下げ止まった感あり)。ほとんどの高校生が国語の授業では一切外国文学作品に触れない。 pic.twitter.com/QJAog1YP6i

2022-12-25 12:15:29
おこられ侍 @okorare

この有り様では本屋に海外文学の棚少なくなっても致し方ないのか、 twitter.com/shun_akikusa/s…

2022-12-25 16:33:20
Katz🍉|||💙💛@PanTraductia, LLC. @PTraductia

A one-man company of translator(English-Japanese) and editor. 出版企画・編集・英和文芸翻訳/『幻想と怪奇』編集室/ #FreeUkraine 💙💛 #CeasefireNOW 🍉 #STOPインボイス 署名に御協力をお願いします。

Katz🍉|||💙💛@PanTraductia, LLC. @PTraductia

文学の翻訳に見られる日本語の美しさに触れる機会があってもよさそうなものだが、四十年前の自分の経験でも、高校国語の授業では翻訳文を目にしなかった。 twitter.com/shun_akikusa/s…

2022-12-25 17:08:32
Katz🍉|||💙💛@PanTraductia, LLC. @PTraductia

国語の授業で翻訳とは何かを知っておけば、英語の授業で「1英単語」に「1日本語」をあてて意味のわからない英文和訳をするようなこともなくなりそうだが。

2022-12-25 17:10:29
きむら しんいち @ShinichiKimura

翻訳とは何か。かんたんに言い切るのはむずかしいけど、たとえば西洋画に描かれた人物や風景を日本画で描きなおすのに似た作業とでも言おうか。 何が描かれているかという点では対応が付くものの、どう描くかという点ではかなりちがう。誰が描いたかでもかなりの幅があり唯一の正解というものはない。 twitter.com/PTraductia/sta…

2022-12-25 20:23:56
ぴよ @Ec8BIgzuyZaXy5w

そういえば、ない! しかも「日本人は」という言葉が書きこまれた評論文が目につく気がするのは、私だけ? twitter.com/shun_akikusa/s…

2022-12-25 18:18:10
はらまき @haramaki_study

1972年の沖縄返還と日中共同声明の後で下がり始めたってことは戦後日本の再興的な意味合いもあったのかもしれないけど、その結果がネトウヨ量産や先制攻撃か…。 twitter.com/shun_akikusa/s…

2022-12-25 19:02:54
うぉると @wolt556

確かに国語の教科書の外国文学ってあんまり覚えが無い。「少年の日の思い出」は小学校だしな…。 自分は十代後半で外国文学がいたく刺さってドハマりしたので、同じような感性の子はいると思うんだけど。 twitter.com/shun_akikusa/s…

2022-12-25 19:34:33
うぉると @wolt556

外国文学の、特に古い訳の作品って、登場人物の内面的な変化や成長が主題のものが多いから、十代にはとても刺さる。 一方で感情や思考をダイレクトに表現しない作品も多くて、読み手にある程度の読解力と精神的な成熟度が求められる。 高校生には最適だと思うんだけどな。

2022-12-25 19:42:13
うぉると @wolt556

高専の図書館の外国文学コーナー、いつも「自分しか借りていないのでは?」と思いながら利用していた。ほかの学生が手に取っているのを見たことがない。

2022-12-25 20:05:18
ラボレムス @11laboremus

これで国際化なんて言っていたかと思うと、嘲笑うしかない🤮👎⚰️ twitter.com/shun_akikusa/s…

2022-12-25 19:53:13
Cobalt Base Alloy @aviatsiya1

学校で触れるがいいことかどうか分からぬので、なんとも言い難い。どうせ、試験のネタでは、外国文学でもその他の文章でも変わらないからな。 twitter.com/shun_akikusa/s…

2022-12-25 20:29:13
kb @kuma_bachi

中国の詩以外、記憶にないな。ギリシャ悲劇か、シェイクスピアあたり、載ってたかなー。 twitter.com/shun_akikusa/s…

2022-12-25 20:47:24
大武ユキ@フットボールネーション18巻 @YUKI_OTAKE

子供の時から海外小説が好きで海外小説に育てられたと言っても良い身には寂しい限り。 twitter.com/shun_akikusa/s…

2022-12-25 22:23:45
内巻き @Mytikata

国語の教科書に載っていた外国文学で記憶にあるのは「最後のひと葉」と「最後の授業」。あと何かあったっけな? トラウマとかでやたら話題に上る「少年の日の思い出」は時期が違うのか自分は知らない。 twitter.com/shun_akikusa/s…

2022-12-25 22:32:34
わなびまる(なりたてる) @wanabimaru

なんとも言えない気がするなぁ。ポジティブに捉えればそれだけ日本文学が成熟しているということだし、悪く言えば閉鎖的・右傾化の象徴ということなのだろうか…。ううむ…単純に数だけ増やしたとして、それを扱えるだけの時間数はあるのかー?うちの高校では間違いなく無理だなぁ。受験対策あるし。 twitter.com/shun_akikusa/s…

2022-12-25 22:36:00
わなびまる(なりたてる) @wanabimaru

その代わり中学では少年の日の思い出然り故郷然り、一年に一度は海外文学に触れていた気もするが…。海外文学の少なさを、評論で補っている(見田宗介の評論が代表的)という見方もできるのではないかなぁ。

2022-12-25 22:36:01
HAMADA Maya🏳️‍🌈 @hamatgwa

「ほとんどの高校生が国語の授業では一切外国文学作品に触れない」 twitter.com/shun_akikusa/s…

2022-12-25 23:29:37
のきなみ @no_ki_na_mi

一定の年代以上の著作物、やたらフランスの書物に素養がある前提で書かれてる気がしてたのはそういうこと? twitter.com/shun_akikusa/s…

2022-12-26 00:27:56
イツィック @Itzik2022

中学生の頃は国語の時間にヘルマン・ヘッセの『少年の日の思い出』を読んだ記憶があるが、高校時代は何を読んだか思い出せない。やはり、旧制高校みたく、デカンショを原文で読むべきだ。 twitter.com/shun_akikusa/s…

2022-12-26 01:32:07
yonemaya @yonemaya1

著作権の問題もあるのかな、とも。翻訳文学の場合、原著者と翻訳者両方の許諾が必要で手続きが大変……といったことも関係しているのではないかな。 twitter.com/shun_akikusa/s…

2022-12-26 02:38:49
あすま @u_boku

趣味で買っては読んでたけど、教科書の外国文学作品って何が採用されてたのか記憶に無い。 twitter.com/shun_akikusa/s…

2022-12-26 03:16:23
@よっしー @yoshi14_15

確かにあんまり記憶ないな。 「そうかそうか、つまり君はそういう奴だったんだな」でおなじみ(?)の少年の日の思い出はたしか中学だったし……… twitter.com/shun_akikusa/s…

2022-12-26 03:34:39