あたしの ブクマした ツイートたち (大学の物理学を独学しようたん)

自分のブックマークしたツイートをTogetterにインポートする機能便利すぎて好き
2
一人セミナー数理物理 @hitosemi

歴史的にはダランベルシアンの平方根がDirac作用素になることを見つけた方が先なんだと思います。 twitter.com/doctorsrage/st…

2022-03-23 20:18:30
insたんトン @doctorsrage

Laplacianのルート考えるとClifford代数出てくるのを見つけたのも偉い

2022-03-23 20:00:39
しずめこみ @Submersion13

数年前のことですが、とある男性にオンライン家庭教師で相対論を教えていたことがあります そのときの僕は初手Waldで問題ない思っていたので一緒にWaldを読みました しかしその人は2か月ぐらいでやめてしまいました chap2の途中でした 今なら内山でやると思います twitter.com/Submersion13/s…

2022-03-21 14:31:27
Submersion・あくあまりん @Submersion13

初心者 「初めて相対性理論勉強するのに何すればいい?」 優しい相対論er 「ブルーバックス」 じっくり育成したい相対論er 「内山」 沼に引きずる相対論er 「WaldかHawking-Ellis」 関わってはいけない相対論er 「Penrose」 勝手なイメージ

2022-03-21 14:19:25
広江 克彦 @eman1972

DMにて @hydraenids さんがご自身の考察をまとめたものを紹介してくださったのをきっかけにして自分も考えないといけないなと触発されました。頼りがいのある記事になっています。 w.atwiki.jp/tokyocorn/sp/p…

2022-03-11 12:09:01
s.komata @_kmt46

「電磁気学は、ベクトル解析やめて、ファイバー束の接続でやろうよ。その方が非可換ゲージ理論にもすぐ行けるし」派(過激派)

2022-02-15 19:15:18
クロメル@大学物理教えます @halfsheep

流石はうべさん🙌。 僕も最近同じような事を思ってました。結局はエントロピーとか自由エネルギーは、起こる変化での値の差が大切なんだな。と。 微分形で定義するってそう言うことですよね😌⬇️。 twitter.com/uveyuto/status…

2022-02-11 12:10:12
うべゆうと @uveyuto

熱力学第三法則の必要性はないというお話。 理想気体やvan der Waals気体はそもそも熱力学第三法則を満たさない。 エントロピーは基準値を適当に決めて良いというか差が重要。 定性的に絶対零度熱浴は存在しないとするだけで十分熱力学第二法則が保護される(?)

2022-02-07 19:03:42
とある高専卒業生 @subarusatosi

近藤『解析力学講義』の13.4節は意味不明で、多分いろいろおかしい。 非ホロノミック拘束系の運動方程式を導く拡張ラグランジアンとか、一般には存在しないのでは? 少なくとも一般論はなかったはず。

2022-02-04 17:04:52
Masahiro Hotta @hottaqu

増ページの改訂版が出せる機会があれば、考えてみたいと思います。 twitter.com/NakataMaho/sta…

2022-02-02 09:47:08
中田真秀 @NakataMaho

日付はにゃんにゃんにゃん。今日はやります。遍路転がしの測定の章です。何してるかわかりにくすぎる! さすがに先生にクレーム入れてしまいました。2022/2/2 (水): 22回 Zoom 読書会 : 堀田先生の「入門現代の量子力学」 by Nakata Maho | blueqat blueqat.com/645de8a7-f218-…

2022-02-02 09:40:36
aky @aky_ut_13

「maxwell方程式の物理的意味を書け」という問題が出ると聞いてるんだけど、「磁場の時間変化が電場の渦を作る」とか書いたら「maxwell方程式は因果関係ではないのでバツ!」とかやって欲しい

2022-02-02 09:49:21
とある高専卒業生 @subarusatosi

近藤『解析力学講義』の解答、140ページあるな。 kyoritsu-pub.co.jp/bookdetail/978… まだ更新されるかも? pic.twitter.com/9zPhHOGIIC

2022-01-31 21:10:12
拡大
Masahiro Hotta @hottaqu

私は実証科学の観点から多世界解釈撲滅をスローガンにしていますが、それでもSFなどのエンターテイメント作品に多世界解釈が出てきたとしても、特に何も言いません。楽しい作品を皆さん作ってください。

2022-01-28 09:00:40
佐久間 @keisankionwykip

量子力学の「ΨとΨの共役を独立に動かす」という考え方は正当化できるかという質問が来てました。これは一応「複素では独立ではないけど実で見れば独立変数2つ分の自由度があり、それを変数変換したから」と言い訳できますが、この考え方は数学的に遠回りなので普通にΨだけで変分するのをお勧めします。 pic.twitter.com/AgT56TvXAZ twitter.com/rikeisenjucano…

2022-01-22 21:26:08
拡大
拡大
𝓟on @Pon_U_Physics

電磁気において積分形の法則は電場や磁場が有限の速度で伝播することを考慮しておらず近接作用論の立場を適切に表していない、ってことか

2022-01-08 15:56:24
matryosika@亜鉛(Zn) @matryo_sika

ラグランジアンを求めるためのヘルムホルツ条件が載ってるの、とてもよい

2022-01-09 20:38:57
部品(川口春奈) @tjmlab

近藤解析力学も立ち読みしたけど、記載も丁寧で良さげだった。ラグランジアンのない系、なかったらどうするかの説明がそうだったんか〜ってなった。

2022-01-11 21:11:39
Y・Y @YY71742817

@mokutomoku 一言では言いきれないですけど、現在の熱力学や温度の定義はこのツイートのような感じになってるみたいですねtwitter.com/phykm/status/1…

2021-12-25 21:58:29
פיקם @phykm

温度定義はだいたい 1.エントロピーS(U,V,N)を先に確立して、U(S,V,N)の微分とする 2."一般の"熱力学系に対するカルノー定義を"平衡関係の同値商としての温度(数値ではない)"について示してこれで定義する のどっちかという認識です。

2021-12-24 14:44:26
猫ノ樹たいち @bra_cat_ket

これの面白いところは温度って何という質問にエントロピーのなにがしですと転嫁してそうな方が結局定性的な議論に使いやすくって熱平衡の同値類ですはスケールやらせて目盛りやらの不定性が生で見えるから人類なかなかすごいことして温度決めたんだな、っていう二つが同じという点、熱力学すごい twitter.com/phykm/status/1…

2021-12-25 10:57:54
פיקם @phykm

温度定義はだいたい 1.エントロピーS(U,V,N)を先に確立して、U(S,V,N)の微分とする 2."一般の"熱力学系に対するカルノー定義を"平衡関係の同値商としての温度(数値ではない)"について示してこれで定義する のどっちかという認識です。

2021-12-24 14:44:26
Masahiro Hotta @hottaqu

前世紀の他の教科書と同様に、P144の「蛇足」という名のコラムで、時間とエネルギーの不確定性関係から、短時間ではエネルギーの保存しない遷移が許されると書かれており、これは全く間違った蛇足でしたね。当時の教科書だから仕方がないですが、現代の読者は注意された方が良いです。

2021-12-21 10:05:33
Masahiro Hotta @hottaqu

そもそも量子力学は、行列やヒルベルト空間を使わなくても、操作と確率だけで定義できます。行列やヒルベルト空間は、量子力学の1つの表し方に過ぎません。実数しか出てこない電磁気のマクスウェル方程式だって、四元数や外微分形式を使って表すことができるのと同じことです。#入門現代の量子力学 twitter.com/hottaqu/status…

2021-12-10 07:30:30
Masahiro Hotta @hottaqu

そもそも「物理量を演算子にする」という考え方は、量子力学固有のものではなく、その背景には「状態変換の生成子」という普遍的な思考法があるだけの話であって、しかも正準形式の古典解析力学の範疇だけでもすらも、それはしっかり見てとれるわけですから。 twitter.com/hottaqu/status…

2021-12-10 07:13:59
広江 克彦 @eman1972

新着記事 物理数学「行列の規格直交化の意味」 eman-physics.net/math/lie12_1.h…

2021-11-28 12:24:18