『私は運が悪い!』という人を観察すると、色々な意思決定において違和感のある選択をして、ろくでもないことを引き寄せてるように見える。

ちなみに、対策として運気をあげる習慣•グッツにやたら詳しかった。 違うそうじゃない _(:3 」∠ )_
601
吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000

私は運が悪い!という人の話を聞くと,実は再現性が高い習慣を持ってたりする 『知らないオジサンに絡まれたり,いきなり怒られる』という方と一緒の職場になって気がついたが、 友人と会うと  ●扉  ●エレベーター  ●エスカレーター など乗り口•下り口でも立ち止まって長話するのに気がついた x.com/count_down_000…

2024-05-16 12:04:58
吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000

●運が悪すぎると本人はいう ●ただ、状況が似たような時に悪い事が起きる ●しかし、他は同じ状況で『悪運』が起きてない ってのは運ではなく、再現性がある事 おかしいと長期的に見てると、人の忠告を聞いてない、注意書きを見てないが多い。 そりゃあ、ヤバい案件がその人だけ高確率で起きる

2024-05-16 00:02:21
吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000

『知らないオジサンに絡まれたり、いきなり怒られる』だけ聞くと運が悪いのかー,と思う しかし実際に行動を共にすると、公共の場で知らない人たちがいる空間で、人の動きの要所でも平気で立ち止まるので 『そらそうよ』となる 指摘しても一向に改めないので、『私は運が悪い』と思うままなのだろう x.com/count_down_000…

2024-05-16 12:08:53
おしゃべりサルモンキー@VTuber @VMxmfDbt3wEjDFZ

某ゲームで「運が悪い」という人のプレイを見ると適当なプレイが多いと気付かされる 運がいいプレイヤーはサイコロを振らないで済む場面を選択し、サイコロを振る時も3や4以上出れば良い状況を作ります しかし運が悪いプレイヤーはほぼ全ての選択肢をサイコロの6に委ねるような選択をしがちなのです x.com/count_down_000…

2024-05-16 22:55:41
StudioGIW(スタジオギウ) @StudioGIW2

@VMxmfDbt3wEjDFZ 自分の実力を運のせいにしてる感じですね🤔

2024-05-18 06:26:14
きしだൠ(K1S) @kis

昔「ウィンカー出さない人」という表現が友達との間で流行ったときがあって、ウィンカーを出さない人は「車線変更したくてハンドル切ってるのに入れてくれない」「曲がってるのに車がつっこんでくる」みたいにまわりが悪いように見えてるんだろうなという話をしたことあるけど、それだな。 x.com/Count_Down_000…

2024-05-17 11:11:54
吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000

人生において,運という不確定要素は大きな要素 ただ、 ●運が悪いと言う人の申告してくる話が何度も同じような事 ●またはトラブルが起きる時の状況がいつも似ている 運とはランダム性が高いはずなのに、再現性のたかいケースは悪しき習慣が原因とおもってる 企業の品質管理の対策が詳しいと思う

2024-05-16 12:19:34
Sabo_s @Sabo_s

このタイプの人、マジで身の回りに居る…自分の行動が悪いんだけど、運やら顔つきのせいにしてるし、注意しても聞かないので多分一生直らない x.com/Count_Down_000…

2024-05-16 12:24:08
mhl@元南CA移民→次は北CAへ @mhl_bluewind

運の悪い人ってやっぱりいて、本人のせいでもないのにろくでもないことばかり起こるんですよ。 でも身近でよく観察してると、色々な意思決定においてちょっと違和感のある選択をしていて、それが間接的にろくでもないことを引き寄せてるように見える。

2023-04-15 18:04:03
mhl@元南CA移民→次は北CAへ @mhl_bluewind

そういう少しずつの意思決定で数センチずつ人生がぐにゃりとしていき、最終的に「運が悪い」という運命になってるような…

2023-04-15 18:07:03
よしお @yoshio9696

@mhl_bluewind 間違った判断をしがちとか、良からぬ人を惹きつける挙動をしているとか、相談をあまりしないとか、あまり言語化されていない複合的な、悪い結果を招きやすい特徴をまとめて「運が悪い」で雑に説明している感じがします

2023-04-16 11:42:45
北大路真彦 @aquaberrymarine

@Count_Down_000 「よく人にぶつかられる」と言う人は、急に立ち止まったりしてるだけ

2024-05-17 08:21:05
singleone @singleone1

@Count_Down_000 人通りが多いのに低速で3人横並びで歩いているやつとかね。

2024-05-17 18:43:28
睦睦 @H3701Muu

@Sabo_s で、「私は何もしていない。私は悪くない。」と思っているし、そういう事を言う。

2024-05-17 13:03:00
まとめ 理解力が低い方は「理解しない」のでなく、「理解力の範囲で理解」する → 表面的な理解に留まったり、曲解に疑問を持たず.. 分からない事を分からないままにしておくのが知性 _(:3 」∠ )_ 296940 pv 1537 809 users 4202
吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000

●運が悪すぎると本人はいう ●ただ、状況が似たような時に悪い事が起きる ●しかし、他は同じ状況で『悪運』が起きてない ってのは運ではなく、再現性がある事 おかしいと長期的に見てると、人の忠告を聞いてない、注意書きを見てないが多い。 そりゃあ、ヤバい案件がその人だけ高確率で起きる

2024-05-16 00:02:21
吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000

ちなみに、対策として運気をあげる習慣•グッツにやたら詳しかったです。違うそうじゃないw ●扉の向こうで立ち話をずっとして開いた扉にぶつかった時 ●ランチタイムの1階のエレベーターの扉前で,降りてきた人達を塞いだ時 わかりやすいと思って指摘してるんですが,ピンと来なかったみたいです x.com/sabo_s/status/…

2024-05-16 12:28:27
Sabo_s @Sabo_s

@Count_Down_000 そういばその人もパワーストーンの数珠みたいのよくつけてましたね…行動パターンが同じ過ぎる…

2024-05-16 12:35:59
吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000

ああ、『自分の行動が悪いのでは?』と考えない 『私って運が悪いので、変な事が起きやすい……せや!パワーストーンを数珠をかえばええんや!』……似てるw いま思えば、風水的に出入り口に立ち止まると運気がさがるといえばよかったかな…… x.com/Sabo_s/status/…

2024-05-16 12:38:26
Makimura🕊 @Maki910

@Count_Down_000 むかし江原啓之氏が「運を良くする(だったかな)っていうのは、解けた靴紐をちゃんと結び直すって事であって、私は運がいいの/悪いのよって靴紐解けたまま歩いて再度転ぶことでは無い」と言ってました。パワーストーンとか好きな方ならそういうアプローチは効きますかね?

2024-05-17 13:48:36
吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000

『不安耐性、判断を保留する能力、抽象のままにして具象に落とさない能力』 これが無いと、いきなり問題を解決しようとするので、問題そのものを議論できなくなる togetter.com/li/2203387

2024-05-17 09:47:34
まとめ 『不安耐性、判断を保留する能力、抽象のままにして具象に落とさない能力』…これが無いと、いきなり問題を解決しようとする.. いきなり認識できてる問題•見えてる攻撃にたいして脊髄反射で動いてしまう人はコレか _(:3 」∠ )_ 118149 pv 645 1135 users 102
リンク Togetter 思い込みと謎のプライドだけで物事を捉えたとき観念の化け物が錬成されるに関連する17件の人気まとめ 「思い込みと謎のプライドだけで物事を捉えたとき観念の化け物が錬成される」に関連する17件の画像・動画・ツイートやニュースのまとめをお届けします。思い込みと謎のプライドだけで物事を捉えたとき観念の化け物が錬成されるに関連した人気のツイートまとめは「『「無能」なんてまだマシ』…真に脅威なのは暇さと頭の悪さ故に「しごと」を作って、生産性・士気を下げビジネスを妨害してくる」です。