日本人の知らない珍説が世界中で大拡散!歴史家「日本では弥助が歴史を変えたと見なされてきたのです」「日本で一番強い男は日本人ではなかったのです」アサクリ以前から始まっていた弥助の史実ブーストとその歴史 & Wikipediaに出典付きでフェイクを載せられたら10年間誰も気づけない件

2019年以降、突如として世界中に拡散した 本能寺 弥助介錯人説&首運搬説 日本でもほとんど知られていないような珍説が なぜ世界中で真実のように語られ始めたのか? 続きを読む
45
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
リンク www.historyextra.com Who Was The Real Yasuke? The Story Of Japan's Black Samurai | HistoryExtra In a land wracked with conflict, the arrival of an imposing black man caused uproar. Thomas Lockley explores the Japanese sojourn of the first African samurai...

弥助はゲイ?

ラム・マイヤーズ @laymans8

(アサクリの伝統に則って)弥助の性自認は柔軟に設定されているらしいですが、「弥助と信長は性的関係にあった」という学説が存在します。ロックリー氏も「信長に乞われたら拒めないだろう」と言っています。良かったですね。 pic.twitter.com/MBKNyBl92m

2024-05-27 18:34:47
拡大
ラム・マイヤーズ @laymans8

学説の参考文献は「Screech, The Black in Japanese Art」。これがタイモン・スクリーチ氏だとしたら、美術史家である氏が、弥助と信長の性的関係に関する学説を残したのか疑問です。あと、原著は見つかりませんでした。

2024-05-31 10:52:29

海外向けに忍者軍団との戦いは外せません

志水鳴蛙 @SensouAmei

信長が忍者に襲われたとき弥助が戦ったってなんの話だろう。日本の歴史を知りたい外国人に、この話を紹介して本当にいいんだろうか? 「富士山周辺の地域を制圧」というのは、たぶん甲州(武田)征伐のことかな。 pic.twitter.com/Y5OS0tbeRU

2024-05-27 02:49:37
拡大
ラム・マイヤーズ @laymans8

@SensouAmei これはロックリーの小説『African Samurai~伝説のアフリカン侍の真実の物語~』のエピソードですね。「弥助の巨体とパワーの前では、伊賀ボーイのフェイントを駆使したニンジャ殺法も通用しないのだ」みたいな内容。紹介しては駄目です。 pic.twitter.com/ETWl69Wa3q

2024-06-01 05:30:00
拡大
志水鳴蛙 @SensouAmei

(信長は)「自分の首が敵の手に渡らないよう弥助に命じました」と明言。 「伝説によれば妻と子供と幸せに暮らした」と、日本では全然一般的ではない「伝説」を持ち出すが、宣教師の元にかえされたという事実は書かないというバランス。 pic.twitter.com/tW9TyEDfmv

2024-05-27 02:37:47
拡大
拡大

その伝説を作ったのは・・・・・もちろんロックリー氏です

ラム・マイヤーズ @laymans8

こちら話題になってる弥助の子孫。 ロックリー氏曰く「証拠はないが根拠はある」 顔がアフリカ人っぽい ・名前が玉木三弥なので弥助の一字違い ・三木は川田の家臣→川田は徳川の重臣→清州同盟→弥助仕官→子孫は玉木三弥 牽強付会の例として辞書に乗せるべき x.com/OliverJia1014/…

2024-05-25 20:38:48
Oliver Jia (オリバー・ジア) @OliverJia1014

I'm aiming to publish my article on Yasuke today, but one of my favorite bullshit claims around him that I've come across in my research is that he had descendants. Thomas Lockley's book African Samurai is full of these baseless speculations. Read this hilarious passage. pic.twitter.com/zh6is0u0VU

2023-12-09 21:25:39

志水鳴蛙 @SensouAmei

ロックリー トーマス氏はちゃんとした歴史の知識がある人なので、ここで指摘したくらいのことは全部わかった上で書いていると思われる。 これが日本人の口から外国人に“紹介”されることの効果も。

2024-05-27 03:14:07

ロックリー氏「専門家がファクトチェック」→専門家「していません」

リンク The Japan Times Gaming's latest culture war targets Yasuke, Japan's Black samurai For a vocal minority of gamers, a Black protagonist of a game set in feudal Japan was a call to war. 534

ロックリーにとって最も印象深いのは、弥助が侍だったという真実に疑問を呈した評判の良い日本の歴史家が一人もいないということだ。その中には、「アフリカのサムライ」のファクトチェッカーを務め、弥助が参加していたとされる1582年の本能寺の変に関する国内屈指の専門家の一人である桐野作人氏も含まれる。(Japan Times)

ラム・マイヤーズ @laymans8

日本人の専門家がファクトチェックをしていると海外掲示板でレスがあったので、桐野先生ご本人に伺ったところ 「日本版の『信長と弥助』を一読して少し意見を述べただけでファクトチェックは行っていない」 とのことでした。ロックリー氏、関わった人の名前うかつに出さない方がいいと思う。

2024-05-30 00:53:13
ラム・マイヤーズ @laymans8

@kirinosakujin 失礼いたします。Japan Timeに桐野先生が『African Samurai』のファクトチェックを担当されたとの記事をみかけたのですが、先生はどのような形で関わっておられたのでしょうか?史料の少ない人物のファクトチェックは難しいと思うので、時代考証の助言をされたのでしょうか? japantimes.co.jp/life/2024/05/2…

2024-05-29 19:14:39
ラム・マイヤーズ @laymans8

@kirinosakujin 現在、アサシンクリードという世界的に有名なゲームの主人公に弥助が選ばれたことで、彼が侍か否かという論争が海外で大きな話題になっております。また、信長の介錯をしたなどの異説も拡散している状況です。不躾な質問に加え、先生の預かり知らぬ事態かと存じますが、ご回答いただけますと幸いです

2024-05-29 19:14:55
桐野作人 @kirinosakujin

@laymans8 ご質問にお答えします。 2017年に出版されたトーマス・ロックリー氏原作の日本語版『信長と弥助』(太田出版)の出版にあたり、翻訳者の不二淑子さんから、一読して意見がほしいと依頼があったので、少し意見を述べました。それだけのことでファクトチェックという大げさなものではありません。

2024-05-29 19:47:15
ラム・マイヤーズ @laymans8

桐野先生『African Samurai』のファクトチェッカー扱いされて大変だと思うので、桐野先生が頑張った証拠を。

2024-05-31 10:31:01
ラム・マイヤーズ @laymans8

ロックリー氏 「弥助は道具持ちだから小姓衆→小姓衆は出世を見込んで選ばれたエリート集団→武士団の上層部に駆け上がった」(メディアでの主張) 桐野氏 「外国人である弥助は小姓待遇ながら独立した存在だったのではないか」(『信長と弥助』) 一読しただけとはいえ、ブレーキを踏んでました pic.twitter.com/9FnDaTIzCM

2024-05-31 10:31:02
拡大
ラム・マイヤーズ @laymans8

「小姓の地位が高い」「森蘭丸と同じだ」と主張される方もいるのですが、弥助の場合、小姓待遇だから出世コースというのは無理があるような気がします。

2024-05-31 10:31:02
ラム・マイヤーズ @laymans8

ロックリー氏の反論。 「弥助は『殿』(文字通り『殿』または『主』)と呼ばれ、信長から禄高を受け取り、信長の紋章を帯びていました。」 呼ばれてない なぜあなたは盛るのだjapantimes.co.jp/life/2024/05/2…

2024-05-30 00:17:18
ラム・マイヤーズ @laymans8

「桐野氏が『アフリカンサムライ』のファクトチェックをした」というJapan Timesの記事が訂正されました。今回のまとめの唯一の成果です。ただ、ロックリー氏の謝罪を見ても責任の所在はよく分からないまま。 pic.twitter.com/3p3tvdORzW

2024-06-13 17:52:53
拡大
ラム・マイヤーズ @laymans8

5chに書き込まれたことで拡散したようです。 youtu.be/T26qhUtqwCc?si…

2024-06-13 17:54:20
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ